
洗面所の棚受けを利用して壁にティッシュボックスカバーを設置♪
洗面所に置くティッシュボックスを壁に設置して暮らしやすくなるように工夫しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 146541
- 1045
- 15
-
いいね
-
クリップ
洗面所のティッシュボックス収納は壁がいい!
100均すのことベニヤ板で作ったこちらはリビングで使っていましたが、不要になったので
洗面所で使うことに。
蓋に留め金具をつけたいので蓋を厚み1センチの合板で作り直しました。
ビフォー
ワゴンの上に置いたティッシュボックスケースは白。
一応この辺のものは色を統一したりして努力はしてますが
何かと濡れがちで娘たちはこのティッシュの上にタオル置きがち。
そのまま洗濯機にティッシュ紛れがち。
かなりのストレスでした(笑)
壁に新たに穴を開けないよう、この木製の棚受けを利用して設置しちゃおうと思います。
蓋に蝶番と留め金具をつけます。
マスキングテープで固定してからネジをつけると安定しますよ。
蓋がベニヤ板だとこのように留め金具をつけられないので合板で作り直したわけです。
設置
端にだけ底板をつけたので、棚受けにちょうど固定できる底板がなかったので中央に底板をつけ足しました。
底板に内側から木ねじで設置します。
完成です!
壁にケースが固定されているので片手でもティッシュを取り出せて
取り出しも便利になり、洗濯物に紛れること皆無になりました!
ちょっとした工夫とDIYで暮らしやすさをゲットできた時がDIYを始めてよかったな~と思います。
少しでも参考になれば幸いです。
- 146541
- 1045
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【洗濯機まわりのDIY】ランドリーラックのおしゃれアイデアまとめLIMIA DIY部
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
【DIYも】ゴミ箱収納のアイデア4選|キッチンに馴染むゴミ箱収納棚LIMIA DIY部
-
トイレブラシを使い易く清潔に収納♪プチプラでお手軽DIY♪cafefeel
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
☆(後編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚hiro
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
ディアウォールを使って洗面台を作る。そあら
-
トイレットペーパーとティッシュペーパーを無印良品と簡単DIYでスッキリ収納!【洗面台左編】ak3