
毎日の食卓を豊かに。『暮らしの図鑑 調味料の味わい 楽しむ工夫×基礎知識×毎日使いたい調味料120』刊行
株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『暮らしの図鑑 調味料の味わい 楽しむ工夫×基礎知識×毎日使いたい調味料120』を2022年1月14日に発売開始しました。本書は、⾝近だけれど知らないことの多い基本の調味料を中⼼に、その使い方・味わい方について提案する1冊です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 237
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
人気スーパーマーケット「成城石井」協力のもと、奥深き調味料の世界を紹介
いつも使っているけれど、案外知らないことも多い調味料。「さしすせそ」の基本調味料それぞれに多様な味わいがあり、その組み合わせ方や分量次第で生み出せる味は無限大です。
本書では、調味料の美味しく奥深い世界を楽しむために、今手に入る調味料120点とその使い方・味わい方について提案します。
人気スーパーマーケット「成城石井」協力のもと、バイヤーが自信を持っておすすめする調味料をご紹介。基本調味料ともいえる「砂糖」「塩」「酢」「醤油」「味噌」から、調理に欠かせない油やみりん、忙しいときにあると便利なだし調味料やドレッシング、ソースまでを掲載しています。
調味料の基礎知識や、料理家のちづかみゆき先生による調味料を使ったおいしく・手軽なレシピの提案、フードライターの白央篤司さんによる「ここからはじまる調味料」のコラムなど、調味料の豊かな世界を楽しめる1冊です。
Instagramプレゼントキャンペーン
『暮らしの図鑑 調味料の味わい』の刊行を記念して、本書と成城石井おすすめの"塩"をセットでプレゼントするInstagramキャンペーンを2022年1月13日(木)~1月24日(月)に開催します。
「暮らしを楽しむ本_翔泳社」のinstagramアカウントをフォローし、キャンペーン投稿に「いいね!」を押して参加いただいた方の中から、抽選で10名様にプレゼント。応募詳細は、「暮らしを楽しむ本_翔泳社(@kurashi_hon)」のinstagramアカウントをご確認ください。
■書籍概要
『暮らしの図鑑 調味料の味わい 楽しむ工夫×基礎知識×毎日使いたい調味料120』
編集:暮らしの図鑑編集部
発売日:2022年1月14日
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
判型:A5変・232ページ
ISBN: 9784798171081
全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます
■協力者紹介
成城石井(せいじょういしい)
関東地方を中心に、中部地方、近畿地方に店舗を展開する食料品主体のスーパーマーケットチェーン。1927年にもともと小田急小田原線成城学園前駅前にある果物店として創業。1976年に成城石井としてスーパーマーケットに業態転換。
さらに輸入食材を多く扱う高品質スーパーマーケットチェーンとして多店舗展開を開始し、190店舗を超える。店舗に並ぶ商品はすべてバイヤーがこだわりぬいて選んだものばかり。
オリジナル商品にも力を入れており、食材のこだわりと味にとことんこだわるバイヤーたちが手塩に掛けて開発したものが多いだけに、人気商品が多い。
- 237
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
2022年セブンイレブンおせちが予約開始!一人前や全種類一覧、早割情報、期間はいつまで?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025年】通販おせちの人気おすすめ9選!ネット予約でお取り寄せしようLIMIA編集部
-
待ちに待った”STAUB:ストウブ40周年記念の新作&限定”が発売予定!NOIR
-
【無印良品】人気おすすめレトルトカレー11選│味の違い、安く買う方法、手作りキットやギフトサービスもLIMIA編集部
-
【2024年】食べチョクの福袋の中身をネタバレ!発売日や予約&口コミも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セブンイレブン】人気のおすすめラーメン9選&実食レポ!新作メニューや冷凍・カップラーメン情報などLIMIA編集部
-
ダイソー好きさんは要チェック!シールを集めて包丁をお得にゲット♪つくもはる
-
北海道お取り寄せグルメのおすすめ30選!海鮮・スイーツ・野菜など贈り物にもぴったりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最新】カルディのセールはいつ?開催時期&店舗の予想!通販でおすすめの人気商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レトルトスープカレーのおすすめ10選!北海道のご当地商品や人気の有名店LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025年版】おすすめのデリバリーサービスを徹底比較!手数料や特徴もチェック!LIMIA編集部
-
はま寿司の持ち帰りおすすめ20選|テイクアウト限定丼や単品メニュー、予約方法、割引クーポンLIMIA編集部