【置くタイプ】セリアの小皿を簡単インテリアに

ついついかわいい!で買ってしまって増え続けるセリアの小皿を壁掛け用インテリアにした、第二弾。今度は置く用のスタンド作り方をご紹介!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 38629
  • 39
  • 0
  • いいね
  • クリップ

かわいいから、いつだって見ていたい!

セリアの小皿、ついつい買ってしまう魅力がありますよね。
かわいいし、お安いし……でも小皿ってそんなに毎回何枚もは使わないのが、我が家。
使うときも限られているし、せっかくかわいいデザインなのに滅多に出会えない。

いやいやいや、もったいない。だって可愛くて買ったものですから、できればいつでも見えるところに置きたいなぁ……。
そこで以前に壁掛け用の簡単ワイヤーを使ったアイディアを投稿したのですが、今回はその続き。

棚などの小さなスペースにぴったりの、簡単ワイヤーで飾り皿の作り方をご紹介でございますよ。

所要時間、約15分以内くらいですからどうぞ気楽にやっちゃって見てくださいませ。

出来上がりは、こんな感じですよ。

材料:

ー セリアの小皿(今回の主役ですね、こちら)
ー セリアやダイソーで売っているアルミワイヤー(太いもの、約2ミリくらいのを使っています)

道具:

ー ニッパー
ー ペンチ

えっ、これだけ? 
はい。材料も道具も、これだけでございます。
なんてシンプルかつ無駄のない装備なのでございましょうか。これはもう、私のような「お皿を増やしすぎてどおしようもう置く場所がないし」状態の方にとっては、ワイヤーさえ手にするだけでできてしまうお手軽な作業となります。

では、早速ですが作り方に進んでゆきます!

作り方:

1)21センチ程度にワイヤーを切る

なんだかもう説明のしようがないくらいですが、私が作ったところ大体このくらいの長さがちょうど良い感じでありました。

2)7センチx3(大体で構いませんよ)の三角に曲げる 

ここは素手でも曲がりますし、もしも曲がりにくいようでしたらペンチを使ってください。
下の写真が素手で曲げたものですが、本当にきちんとした三角になる必要はありませんので、テキトーで大丈夫です。

おにぎり型の三角が出来上がり。キッチリじゃなく、こんな感じでいいんです。

3)ハンガーみたいな形に、細くしてゆく

曲がってる両はしをクリーニング屋さんのハンガーみたいに、曲げてゆきます。

ハンガーっぽくなりましたよ。

4)飾り皿を抱えるサイドをねじります

両はしの部分をグリグリとねじりまして、抱えるためのアームを作ります。
アームの大きさや角度ですが、実際に小皿を挟みながら具合を見て微調整をした方がいいですよ。
そして、アームの方ができたら、今度は背中側の支えるスタンド部分もワイヤーを曲げて作っていきます。

こんな感じですよ。

5)実際に小皿を乗せながら微調整。そして、完成。

大まかな形が出来上がったら、小皿を乗せて微調整をしていってください。
柔らかいワイヤーですが、太めのものはしっかりとしていますので、小皿の1枚くらいは変形せずにきちんと支えることができます。それだけに、ここでの形作りをバランスよく作ってくださいね。

バランスが整ってぐらつかなければ、これで完成でございます!

完成!後ろから見ると、こんな感じです。

完成した小さなインテリア、どこに飾ろう?

何しろ普通の飾り皿とは違って、その小ささが魅力な小皿。

スタンド型にしても、狭い場所やちょっとしたスペースの雰囲気づくりにお役立ちすることと思います。

いろんなデザインが出ていますし、これからもきっとかわいいものやおしゃれな、かっこいいものが出てくると思うのでこんな風にインテリアに取り入れたら素敵だなぁ、と思います!

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

  • 38629
  • 39
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

Hometalk(アメリカのDIYサイト)のTutorial Team(個別指導チーム)メンバー。レトロでガーリーなオリジナルねこ雑貨ショップ。その他、物書き・…

奏ちよこ/こまどりやさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア