【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


カイロが活躍する季節!

カイロの需要が増える冬本番。
そんな師走の初日を『カイロの日』として日本カイロ工業会が制定(1991)されたそうです。
カイロは使うけど『カイロの日』がある事までは知らなかった方が多いのではないでしょうか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 923
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

種類が豊富なカイロ

そんなカイロですが、今ではサイズはもちろん、貼るタイプ、極熱タイプなどたくさんの種類がありますね。
特に『貼るタイプ』はピンポイントで使う事ができてとても重宝しています。
首(頸部)のように太い血管のある部位を温める事で全身が効率良く温まるわけですが、私は特に足が冷えるので、足の裏に貼るタイプを併用しています。実はアキレス腱を包み込むように内くるぶしにかけて貼ると足がポカポカになるそうですよ。

と、カイロのお話はここまで!

見た目はカイロ、機能は脱臭

置き型脱臭剤『キャッチシューPRO』の原料は天然の鉱物です。
原料を不織布で包んでいるので見た目がカイロにそっくりですね!

しかし、機能は強力な脱臭剤です。
使い方は簡単で、孔のあいた白いプラスチックケースに不織布のまま入れたら、ニオイが気になる場所に置くだけ。
コンパクトサイズなので、冷蔵庫や下駄箱、ロッカーやクローゼットなどスペースの限られた場所でもすっぽり。
さらに、化学物質不使用の無香料だから、食べ物のあるキッチン冷蔵庫だけでなく子供部屋にも安心してお使い頂けます。

こんな使い方も!

脱臭剤『キャッチシューPRO』には通常タイプとスリムタイプがあります。
冬はブーツをはいたり、暑い靴下をはいて寒さ対策をしますよね。
そうすると、汗や皮脂が原因で靴や下駄箱に嫌なニオイがこもりやすくなります。
そんなニオイ対策として、スリムタイプの詰替え用が使えます。

また、キャッチシューPROには若干ですが調湿作用もありますから、ニオイだけではなく湿っぽさも取ってくれる効果も嬉しいですね!

貼れるのはカイロだけじゃない!

ここで、再びカイロとの共通点!
キャッチシューPROシリーズとして『キャッチシューベビー』というゴミ箱用脱臭剤もご用意しています。
不織布の片面がシールになっているので、生ゴミやオムツ、ペットシートのゴミ箱のフタ裏に貼ってご使用頂けます。
現在、世界で人気の絵本キャラクター『バーバパパ』とコラボ中です!

【脱臭剤】キャッチシューPROの特長

お取り扱いお求めは

キャッチシューPRO ホワイト 強力 脱臭剤 [ 置き型 化学物質不使用 コンパクト 無香 長持ち ] 冷蔵庫 冷凍庫 玄関 トイレ 靴箱 車の中 クローゼット
商品情報をAmazonで見る
キャッチシューPROスリム グレイ 強力 脱臭剤 [ 置き型 化学物質不使用 コンパクト 無香 長持ち ] 冷蔵庫 冷凍庫 玄関 トイレ 靴箱 車の中 クローゼット
商品情報をAmazonで見る
ゴミ箱用脱臭剤(生ゴミ・おむつ・ペットシートなど) キャッチシューベビー×バーバパパ A(バーバパパ)
商品情報をAmazonで見る
ゴミ箱用脱臭剤(生ゴミ・おむつ・ペットシートなど) キャッチシューベビー×バーバパパ B(ファミリー)
商品情報をAmazonで見る

キャッチシューPRO関連コンテンツ

  • 923
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

目立たず、香りのしない脱臭剤、【キャッチシューPRO】公式アカウントです。天然の鉱物だけを使い、化学物質に頼らない強力な脱臭剤です。

CATCHSHU-PROさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア