
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!
LIMIA DIY部
棚などの隙間を有効利用して普段は隠したい生活感のあるメモや子供の落書きやシール貼りエリアを本当に隠してオシャレなインテリアにしました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
材料
ワイヤーネット 1つ
ディスプレイバーウッドピン 2つ
アルミワイヤー 適量
ウッドボードまたはインテリアブリキボード 1つ
クリップ(小) 適量
使う材料は基本100均のディスプレイバー2個、ワイヤーネットのみ。
そこに100均アイテムのオシャレなプレート、それを固定と取手を兼ねたアルミワイヤー、メモ等を付けるクリップを組合わせた簡単アイテムです。
ディスプレイバーの溝部でワイヤーネットを挟むように壁に取り付けます。
このディスプレイバーは壁に押し刺すだけたなので簡単です。
見える部分にオシャレなプレートをアルミワイヤーで四隅をかけて固定し、引き出し易いように取手を作ります。
完成♪
引き出したらこんな感じ♪
普段はこちら♪生活感あるメモなどは隠れています♪