
初心者で初めてのDIY!タンクレス風トイレに挑戦!
タンクレストイレに憧れて
初めてのDIYをしてみました!
あまり参考にならないかもしれませんが・・・
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 27253
- 118
- 0
-
いいね
-
クリップ
初っぱなのDIYがタンクレス風トイレ!
LIMIAを巡って見つけたのが
タンクレス風トイレ。
一目で憧れて、無謀にも初心者で
しかも初めてのDIYでしたが、
見よう見まねで挑戦しました。゚(^ω^;)゚。
うちのトイレです。
私は旦那のお父さんとお母さんと
同居しているため、2階に寝室や
自室があるのですが、
今回2階のトイレをDIYしました。
うちのトイレのタンク、
微妙にナナメにデザインされてるんですよね・・・
そして水受けもナナメ・・・
めちゃくちゃ初心者には
やりにくかったです(´×ω×`)
参考にさせて頂きましたのは・・・

こちらです↑↑↑
骨組みを真似しました。
今回、DIYというか日曜大工というか
作るのが得意なお義父さんに
木材等すべて切ってもらいました( ̄▽ ̄;)
組み立てて、ベニヤに
セリアのリメイクシートを貼りました!
はい、あんまりタンクレスに
なってませんね(´;ω;`)
タンクがナナメじゃなければっっ!
これ以上タンクを隠そうと思うと
トイレのフタが開かなくなります・・・
かといって、板をナナメにもしたくない・・・
ということで↑のようになりました。
私はミニオンが大好きで、
インテリアに合わなくても
無理やりどこかに入れます(笑)
左のお菓子バケツはサニタリーを
入れてます。結構たくさん入って便利(笑)
右の花瓶はお祭りの電球ソーダの入れ物で
作りました!
そして、左右の収納。
左は掃除用具、
右はキャスターをつけて
トイレットペーパーのストックを
入れられるようにしました。
参考はこちら↓↓↓
そして・・・なんとか完成!
天板は迷いに迷って・・・
白ペンキで塗りました。
白が好きなので(^ω^)
まぁ、初心者でこれだけ
できればいいのかな・・・(^ω^;);););)
棚のステンシルにも初挑戦!
おわかりのように「REST」が
滲みまくりました(´×ω×`)
棚はもともと突っ張り棒で
したものに板を置いただけです。
参考はこちら。
トイレットペーパーホルダーの下に
セリアの不織布バッグをかけて
ゴミ箱にしました。
1度ひもを切って、横に両面テープで
貼ってフックにひっかけてます。
初心者で無計画でやりましたが
大好きなミニオンに囲まれて
癒しの空間になりました!
- 27253
- 118
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
劇的ビフォーアフター!賃貸でもここまで変わる!サニタリーの変身!noro
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
100均で出来る!洗濯機上の空間をDIYyuka
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
すぐ出来る!突っ張り棒でトイレに棚を!狭いトイレでもオシャレに見せるyuka
-
【100均簡単リメイク】ダイソー・セリアの小物でトイレをモノトーン色に統一*スッキリ収納で清潔感maca Products
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
デッドスペースを利用してネコアスレチックをDIY!ノリエ
-
パイレーツオブカリビアンなタンクレス風トイレmai
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
【洗面所】生活感ある洗濯機の丸見え蛇口を隠そうand_a_plus
-
キッチンの収納を見直しながら自分好みにDIY!レンジの上もおしゃれな収納に活用♪HANDWORKS*RELAX
-
ヘリンボーンの板壁DIY!設置&ディスプレイ壁面&パソコン周りの収納編♪HANDWORKS*RELAX