
200円リメイクシリーズ!100均アイテムを組み合わせてディスプレイアイテムを作ろう☆
RH+
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
今回は100均アイテムでDIYできる簡単小物ディスプレイを紹介します。
材料もリーズナブルな上に、とても簡単に作れるものになっているので、ぜひ挑戦して見てくださいね!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
・板材
・ヤスリ
・ふるい
・タッカー
1.板材をヤスリで磨きます。
2.ふるいに板材をはめ込みます。
3.タッカーを使って板材を固定したら完成です!
いかがでしたか?
ディスプレイする小物はお好きなものを選んであげてください!
作業工程も単純かつ難易度も低いので、DIY初心者の方でも簡単に作れますね♪
ぜひ挑戦してみてください!
また、今回使用したタッカーは通販でも購入可能なのでこちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
今回はこちらのアイデアを参考に作成させていただきました。