
セリア商品を使って工具無しで出来るDIY棚
elie.snowdiva
猫のカリカリstockケースを100均(セリア)リメイクしました。
工具不要です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
猫って酸化したカリカリ食べてくれないですよね(ノω・)
給餌の度に開封するとドンドン酸化が進むので、我が家では、開封した時点で小分けして保管してます。
今回、全てセリア商品でカリカリstockケースを作成したのでご覧くださいヾ(o゚x゚o)ノ
【材料】
・木製パーテーションボックス(セリア)4個
・アルミキャップPET容器160ml(セリア)12個
・木工用ボンド
・黒板ペイント60ml(セリア)1個
・ペイントする筆(手持ち)
【作り方】
まず、木製パーテーションボックス4個を木工用ボンドで接着します。
そのままでもOKなんですが、私は黒板ペイントを使って黒くしました。
(実はアクリル絵具グレーでペイントしてたのですが途中で足らなくなり変更しました(^_^;) )
ちょっと寂しかったので手作りステンシルシートを使ってステンシルしてみたんですが微妙な出来だったので、右側にセリアの転写シール貼って誤魔化しました(ノω・)
そしてアルミキャップPET容器160mlにはPCで作成したラベルを貼りました。
それをセットして完成です。
ペイント作業を省略すればアッと言う間に完成します。お好みで(∩∀`*)
最後までご覧いただきありがとうございました
参考になれば嬉しいです(。´ω`。)ノ