1. 【洗剤はNG】料理好きの必需品・中華鍋の焦げつき汚れをお手入れしてみた

    フライパンとは違い、こまめに手入れをしないといけない中華鍋。しかし正しい手入れの仕方が良くわからない……という方が多いのではないでしょうか。そこで今回は、中華鍋の正しい手入れの仕方を紹介していきます。知らない間にサビてしまっていた、なんてことがないようにお手入れをしておきましょう。

    LIMIA グルメ部
    • 8982
    • 24
  2. 重箱の段によって詰めるおかずは決まっている!正しいおせち料理の詰め方

    「めでたさを重ねる」という願いを込めて、重箱に詰められるおせち料理。さまざまなおかずを用意して、あとは詰めるだけ…ってちょっと待って!実は、それぞれの段数によって入れるべき料理が決まっているのです。今回は、そんなおせち料理の正しい詰め方をご紹介。美しさはもちろん、しっかりルールを守った上で完成させましょう。

    LIMIA グルメ部
    • 12397
    • 213
  3. 都市ガスとプロパンガスって何が違うの?それぞれの特徴と家まで届く仕組みを解説!

    私たちの生活に欠かせないガス。普段はそれほど意識せずに使っているかもしれませんが、各家庭で使われているガスには、主に2つの種類があることをご存知でしょうか? 一般の家庭では、地中の配管などを通して運ばれる都市ガスか、ガスボンベを設置して供給されるプロパンガスのどちらかが使用されています。今回は、都市ガスとプロパンガスの違いと各家庭に供給される仕組みについてご紹介します。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 5620
    • 19
  4. 快適ライフは足元から♪年の変わり目に靴下を一新しませんか?

    寒さが一段と増してきましたね。お家にいても足先は冷えていることはありませんか? そんなときにオススメしたい靴下をご紹介します! 店頭ではなかなか見つけることのできない靴下もあります。サイズの取り扱いも豊富であなたのお気に入りがきっと見つかるはずです。ご自身用にもプレゼント用にもオススメです♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 3164
    • 2
  5. 【雑貨ハンター #7】お気に入りが見つかる!枠を超越した雑貨が集まるショップ〔BRICK&MORTAR〕

    雑貨を扱うショップは数あれど、中目黒のセレクトショップ〔BRICK&MORTAR〕は群を抜いてすてきなんです。ひとつの地域やコンセプトに限らない、数多くの雑貨を取りそろえており、来店したら絶対に欲しいものが見つかると断言できるほど。ハンドメイド・DIY好きさんにもオススメできる商品が多数あります。今回はそんな〔BRICK&MORTAR〕を取材しました。

    LIMIA インテリア部
    • 19085
    • 257
  6. 「毎日小掃除」で年末もらくらく!〔ロフト〕一押しのお掃除アイテムまとめ

    年末にまとめて大掃除ももいいけれど、今年は毎日の「小掃除」からはじめませんか? 今のうちからこまめに掃除をしておけば、年末のお掃除もぐっと楽になりますよ♪ 今回は、大掃除シーズンに向けて「年末まで毎日小掃除!」を提案する〔ロフト〕おすすめの、「掃除の積み重ね」に役立つ一押しアイテムをご紹介します。

    LIMIA インテリア部
    • 18530
    • 147
  7. 【まとめ洗いはダメ?】寒い時期の必需品・フリースを家で洗濯してみた

    冬を乗り切るのに必須の、薄くて軽くて温かいフリース。ジャケットは勿論、帽子・マフラー・ブランケット、さまざまな物に使用されています。しかし、使用しているうちにあんなにフワフワだった生地が、いつの間にかゴワゴワになってしまうことも。そこで今回はフリースの正しい洗濯の仕方を解説していきます。

    LIMIA ファッション部
    • 13216
    • 30
  8. 集中掃除で家中をピカピカに♪その実力を〔ケルヒャージャパン本社〕で体験してみた!

    家の外構や窓、キッチン、お風呂場の水回り。毎日目にする場所はいつもきれいにしていたい! でも、そんな場所に限って頑固な汚れが付着しがち。忙しい主婦にとって毎日お掃除というのも大変ですよね。そこで頼りになるのがドイツ生まれの清掃機器〔ケルヒャー〕です。気になるその実力を、新横浜にあるショールーム〔ケルヒャージャパン本社〕で体験してきました!

    LIMIA編集部
    • 22912
    • 220
  9. 〔大丸東京店〕に聞く!故郷に持って帰りたいおすすめスイーツギフト10選

    年末年始のお休みに、東京から実家に帰省する方や、東京へ遊びに来る方注目! せっかくお土産を買うのなら、東京らしい気の利いたお菓子を買いたいものですよね。だけど、実際に買うとなると、どれを選べばいいのか悩むところ。そこで今回は〔大丸東京店〕の菓子担当社員・戸沼さんに、定番や変わり種の商品など、故郷に持って帰って自慢したい「おすすめスイーツギフト」を教えていただきました♪ 

    LIMIA グルメ部
    • 13760
    • 41
  10. 材料は100均だけ!あこがれのアロマワックスバーの作り方♡

    アロマとしても、インテリアとしても使えるアロマワックスバー。雑貨店などで見かけるものは、いい匂いがするだけではなく、デザインもおしゃれなものが多いですよね。そんなアロマワックスバーが実は100均の材料だけで作れてしまうってご存知でしたか? 今回は自宅で簡単にできる作り方をご紹介します!

    LIMIA ハンドメイド部
    • 52632
    • 318
  11. まるで本場ヨーロッパのマーケット。下北沢にあるヨーロピアン・アンティーク雑貨店〔TIME MACHINE〕

    渋谷からもアクセスが良くのんびりとお買い物できる下北沢。若者の遊び場としての印象が強い町ですが、雑貨や、古着、アンティークなどレトロなアイテムをそろえることができる街でもあります。今回は、そんな下北沢でこだわりを持ったお店〔TIME MACHINE〕をご紹介します。愛好家がこぞって集まるアンティークショップで、どの様な出会いがあるのでしょうか?

    LIMIA インテリア部
    • 14026
    • 32

10148件中 7601 - 7620 件を表示