1. 本日11月24日は「和食の日」!思わず真似したくなる和食レシピをまとめてみた

    11月24日が「和食の日」ってみなさんご存知でしたか? 「和食の日」とは、日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日なんだそう。今回はそんな「和食の日」にちなんで、思わず真似したくなる和食レシピをまとめてみました♪

    LIMIA グルメ部
    • 24620
    • 648
  2. 【おしゃれ】おすすめ栓抜き10選!機能的&使うのが楽しい!

    瓶の蓋を開けるときに活躍する栓抜きは、実用的でキッチンに常備しておきたいアイテムですよね。最近の栓抜きは、昔ながらのシンプルなものはもちろん、見た目がおしゃれで個性的なものがたくさん! 今回はおしゃれで、使うたびに楽しくなるような栓抜きを10個紹介します。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 33736
    • 2
  3. キャッチもデザイン。全方位でおしゃれなピアス〔MAYU〕のイベントでカスタマイズが自在♡

    年末年始、人に会う機会や華やかな場所に出かけるとき、ヘアスタイルをアップにすると耳元のおしゃれは欠かせませんよね。アクセサリーで顔の印象も変わるので、ぜひチェックしてほしいのが、キャッチにもデザインが施され、“全方向型ピアス”とも呼ばれている〔MAYU〕。2017年11月29日から伊勢丹新宿でカスタマイズできるイベントがあるんです!

    LIMIA ファッション部
    • 8329
    • 28
  4. 子どもの「はじめてのお泊り会」をプロデュース! 安全に楽しい思い出をつくろう♪

    「お泊り会」は、子供にとっては特別なイベントです。小さなころ、お友達のお家で食べたカレーの味や、布団に隠れてずっとしゃべっていたこと……。大人になっても忘れられない思い出ではないでしょうか。そんな特別なお泊り会、ママとしては思い出に残るイベントにしてあげたいですよね。そこで「招く側」として気を付けたいことや、ちょっとした工夫ポイントなど実体験をもとにまとめてみました。さあ、楽しいお泊り会をプロデュースしてみましょう!

    LIMIA編集部
    • 24869
    • 55
  5. 汎用性の高さが魅力!おすすめのスツール10選

    さまざまなシーンで活用できるスツール。腰掛けはもちろん、踏み台や収納ボックスとして活用できるタイプもあり、その種類は多種多様です。そこで今回は、おすすめのスツールを10個ご紹介します。あわせて、おすすめの用途や選び方についてもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    LIMIA インテリア部
    • 11733
    • 22
  6. 冬におすすめ!おしゃれなルームシューズ11選|メンズ用も♪

    おしゃれなルームシューズを探してるなら必見! おすすめのルームシューズを11選ご紹介します。冬場におすすめの保温性の高い商品や、かわいいキャラクターもの、メンズとレディース兼用できるアイテムなど幅広くセレクト。また〔ニトリ〕と〔無印良品〕のルームシューズについても取り上げます♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 62255
    • 91
  7. 写真を整理整頓!《Omoidori》でアルバムに入れたまま簡単・キレイにデータ化!

    思い出の詰まった写真アルバム、押入れにしまいっぱなしという方も多いのでは? どうしても重くかさばってしまうので、簡単に持ち出せないのが残念なところです。スマホで撮影するのも手ですが、どうしてもテカテカと反射してしまい、キレイな状態で写すことができません。そんなお悩みを解決するのが《Omoidori(おもいどり)》。アルバムに貼られた写真をキレイにスキャンし、自動でデータ化してくれる商品です。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 19343
    • 135
  8. ほっくほくの焼き芋片手に「豪徳寺」で秋を満喫♪【お散歩シリーズ #1】

    秋も深まり、東京でも木々が色づいてきましたね。今回は、東京都世田谷区の“招き猫”で有名な豪徳寺周辺を、お散歩好きのリミア編集部員が歩きます♪ 街をのんびり歩きながら、おいしいものを食べたり、季節を感じたり。暮らしのアイデアも見つかるかもしれません。それではお散歩にでかけましょう!

    LIMIA おでかけ部
    • 6005
    • 60
  9. 体の芯からじっくり温めてくれる♪おすすめのこたつ布団10選

    寒い冬におすすめの家具といえば、こたつです。そんなこたつに必要不可欠な「こたつ布団」は、大きく3つの種類に分けられます。サイズや素材、生地の厚みなどが違うとこたつの温かさにも差が出るため、しっかりと比較した上で選びましょう。今回は、おすすめのこたつ布団を10個ご紹介します。

    LIMIA インテリア部
    • 8836
    • 26
  10. 成城石井の自家製エスニック惣菜がハマるほどおいしい!秘密を開発者に聞いてみました

    自分では上手に作れないけどおうちでおいしいエスニック料理を食べたいならエスニックの惣菜が充実している『成城石井』がおすすめ。『成城石井』の自家製エスニック料理は、惣菜なのにお店レベルの本格的な味と香りがします。どうして惣菜だけど本場の屋台で食べているような深い味わいを実現できているのでしょうか。『成城石井』のエスニック惣菜開発者の方に、ずうずうしくも秘密を教えていただくことにしました。

    LIMIA編集部
    • 20482
    • 37
  11. 【神様と暮らす #1】自宅にしつらえる、神棚のキホン

    神社でお参りした際に、社務所でお分かちいただく御神札。ところが、自宅に持ち帰った後に御神札をなんとなくそのまま立てかけているだけ、という人はいませんか? 正しい御神札のお祀り方法を理解して、自分や家族の幸せを神様に見守っていただきましょう。これから月に1回、御神札の正しいお祀りの仕方や日々の奉仕についてお届けしていきますね。

    LIMIA インテリア部
    • 26908
    • 335
  12. 羊毛フェルト作家・Warm Heartsさんに聞きました!『初心者が羊毛フェルトで失敗してしまうのはなぜ?』

    羊毛フェルトといえば、かわいい人形や小物をつくれる人気の手芸ですよね。でもキットを買っても、どうしても上手に期待通りのものができないことも。今回、ふわもこのウサギをモチーフに作品を作られている羊毛フェルト作家のWarm Hearts先生にインタビューし、かわいい作品の作り方や初心者が陥りがちな失敗についてうかがいました。

    LIMIA ハンドメイド部
    • 44376
    • 80
  13. おうちで焼き芋を食べよう!焼き芋メーカーVS電子レンジで勝負してみた

    秋から冬にかけての風物詩といえば、焼き芋です。街でも「石焼き芋〜♪」の歌がよく聞こえてきますよね。でも、焼き芋屋さんがなくてもおいしいさつまいもが食べたい! ということで、自宅で作ってみることにしました。完全手作りと焼き芋メーカーを使用した場合、果たしてどちらがおいしいでしょうか?

    LIMIA グルメ部
    • 12932
    • 44
  14. 【芸術の秋】都内の人気ミュージアムショップ3店でいいもの探し。暮らしにアートを取り入れよう♪

    秋といえば「芸術の秋」。アートを身近に感じたい方は、ミュージアムショップへおでかけしてみませんか? 最近では、さまざまなミュージアムグッズを幅広く取り扱うミュージアムショップも増えていて、個性豊かでハイセンスな雑貨も豊富です。今回は、都内にある人気ミュージアムショップ3店の目的別・おすすめ商品をご紹介します!

    LIMIA おでかけ部
    • 5672
    • 33
  15. バスタイムをもっと楽しく!かわいいシャンプーボトル10選

    バスルームの雰囲気を簡単に変えてみませんか?いつものシャンプーをかわいいシャンプーボトルに入れ変えるだけで、バスルームの雰囲気が変わり、バスタイムがもっと楽しい時間になります!シャンプーボトルは、繰り返し使えるので、経済的でもあります。今回はぜひ参考にしてほしい、かわいいシャンプーボトルを10選ご紹介します!

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 15736
    • 94
  16. 【スタバ】無くなり次第終了!HOLIDAY PRESENT第2弾のトレイが登場♪

    本日! 2017年11月22日(水)よりHOLIDAY PRESENT第2弾が新登場♪ 対象のフレーバーティー購入で、なんとスターバックスオリジナルトレーがもらえちゃいます。今年の冬は〔スターバックス〕のフレーバーティーとオリジナルトレーで、クリスマスムードなティータイムを楽しんでみませんか♡

    LIMIA グルメ部
    • 20415
    • 35

10148件中 7981 - 8000 件を表示