
【動画】毛糸を編まずに簡単ふわふわクッション
今回はポンポンを止めシートに結びつけるだけで作れちゃう可愛いクッションを作ってみました。ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24020
- 400
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
【材料】
・毛糸
・滑り止めマット
【道具】
・はさみ
・かぎ針
作り方
1.毛糸をぐるぐると30回から50回ほど定規に巻きつけます。
毛糸は様々な色があるので、お好きな色でハンドメイドを楽しんでくださいね♪
2.指から抜いたら真ん中を固結びして、輪になってる部分をハサミでカットします。
3.丸くなるように毛並みを整えます。
4.滑り止めマットを円座にするために、丸くカットします。
5.毛糸を滑り止めマットの穴に入れ、裏側で固結びにします。これを繰り返します。
※この時に 穴を何個か飛ばしすぎるとヨレが生じるので注意してください。
完成です♪
いかがでしたか?
手編みで作らなくとも台座をうまく利用することで簡単にクッションを作ることができます。
大きさを変えたら他のインテリアにも変身するかも。ぜひ参考にしてみてください。
- 24020
- 400
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
100均の手ぬぐい1枚を使ったかわいいベビーチュニックの作り方♪LIMIA ハンドメイド部
-
裁縫技術いらず!ボンドで作るリボンヘアゴム☆reks
-
絶対100均には見えない!全部ダイソー商品で、ドリームキャッチャーをDIYswaro109
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
100均綿ロープで踏み心地◎の爽やかコットンマット☆R
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
100均で簡単!手作りくるみボタンで一足早く春を迎えよう♡LIMIA ハンドメイド部
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
100均雑貨をリメイク!【可愛いくまちゃんスリッパやネックウォーマー,マントケープの作り方♪】りんご