コインランドリーの料金相場は?値段の目安から安く使うコツまで紹介
コインランドリーは全国各地にありますが、利用したことがない方も少なくないはず。コインランドリーは雨が続く日やなかなか乾燥しない冬の洗濯・乾燥に便利な施設ですが、実は、服の洗濯だけでなく、毛布や布団など、自宅の洗濯機には入りづらいものも洗濯できるんですよ♪ こちらの記事では、そんなコインランドリーの洗濯や乾燥機の値段の相場、コスパを高めるお得な活用方法を解説します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19754
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
コインランドリーの料金相場は?
コインランドリーは、東京や大阪、北海道など全国各地にありますよね。「曇りや雨が続いて洗濯物がなかなか乾かない」「忙しくて洗濯物が溜まってしまった」という場合はコインランドリーを使用するのがおすすめ。
「コインランドリーをあまり使用したことがない」という方のために、ここではコインランドリーでかかる値段の相場を紹介しています。
洗濯のみ
洗濯の容量によって値段が変わります。1回あたりの相場は以下のとおり。
- 「8kg前後の容量」だと、300~500円
- 「18kg前後の容量」だと、500~700円
- 「25kg前後の容量」だと、800~1,000円
- 「30kg以上の容量」だと、1,100~1,500円
1人の1日に出る洗濯物の量は約1.5kgと言われているので、容量18kgタイプでも単身の方なら10日ほどの洗濯物。家族住まいの方でも一週間ほどの洗濯物を1度に洗うことができます。
乾燥のみ
コインランドリーは、乾燥だけ利用することも可能です。乾燥機は容量と乾燥時間によって値段が変わります。目安は次のとおり。
- 「容量18kg前後で100円」だと、10分ほど
- 「容量25kg前後で100円」だと、5~9分ほど
コインランドリーの乾燥機は比較的乾きが早いため、衣類なら30分ほどで乾燥が完了。1回の乾燥で300~500円が相場と考えておくと◎。
洗濯乾燥
「洗濯と乾燥、どちらもコインランドリーで済ませたい」という方も多いのではないでしょうか。
洗濯物の量や種類によるため、コインランドリーの相場は振り幅が広く、トータルの値段は少なくても500円、多くて1,500円前後かかります。
コインランドリーで洗濯可能なものは?
コインランドリーは衣類以外にも洗濯できるのもがたくさんあります。上手にコインランドリーを活用することで、洗濯がラクになったり仕上がりがきれいになったりしますよ♪
衣類以外にどんなものが洗濯できるのか紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!
サイズの大きい毛布や布団
毛布やこたつの布団、カーペットなど自宅の洗濯機で洗うのが大変なものはコインランドリーを使うのがおすすめです。
素材によっては洗えないものもあるので、洗濯表示を事前に確認しておくことが大切。また、布団と布団カバーを一緒に洗うと、汚れがきれいに落ちない恐れがあるので、分けて洗うのがポイントです。
布団をクリーニングに出すと、3,000円以上値段がかかる場合が多いので、コインランドリーを利用するのが◎。洗濯機で洗えない素材や、落ちにくい汚れがある場合はクリーニング店にお願いしましょう。
靴
靴専用の洗濯機・乾燥機があるコインランドリーがあります。靴の種類や機械のメーカーにもよりますが、20分で、200円前後の値段で利用可能です。
靴を自宅で洗うのって時間がかかり、意外と大変ですよね。コインランドリーで靴を洗えば、厄介な泥汚れをきれいに落とし、しっかり乾燥してくれますよ♪
革靴やスエードの靴などは洗濯できない場合が多いので注意も必要です。靴専用の機械があるコインランドリーを事前に調べて、どんな靴が洗えるか確認しておきましょう。
コインランドリーを上手に使うコツ
「コインランドリーって高そう」というイメージの方は多いのではないでしょうか。コインランドリーをうまく活用することであまりコストをかけずに使うことができますよ♪
ここでは、コインランドリーをお得に使う方法を紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
容量分洗う
少量の洗濯物だと、コスパが悪いと感じるかもしれません。コインランドリーで衣類を洗うときは、まとめて洗うのがおすすめですよ♪
洗濯機のランニングコストはコインランドリーよりもコスパが良いです。しかし、洗濯機は初期費用がかかるので、1人暮らしの方や洗濯機を回すのが週1回程度という方は「10日に1回コインランドリーでまとめて洗う」というほうが便利でお得になる場合があります。
また、時間帯によって値段が安くなるコインランドリーもあるので、近くのコインランドリーの情報を集めておくと◎。
頻度を決める
コインランドリーを頻繁に使用すると、その分お金がかかります。
「コインランドリーはまとめ洗いするときだけ」「季節の変わり目に布団を洗いに行く」など、ある程度頻度を決めておくと◎。
梅雨の時期や冬の寒い時期は洗濯物が乾きにくいので、天候によって頻度を変えるのも、コインランドリーの上手な使い方です。
乾燥時間を短くする
容量が大きい乾燥機は、ガスのパワーが上がるので乾くのが早くなります。容量で値段が変わらないという場合は、大きめの乾燥機を使用するのがおすすめです。
また、10分ごとに乾燥機の中を混ぜると乾きムラがなくなり早く乾くことがありますよ♪
コインランドリーに関するその他の記事はこちら
- 19754
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
布団をコインランドリーで洗濯乾燥するコツは?料金や時間の目安も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
毛布のクリーニング事情まとめ|料金相場・宅配・日数などを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コインランドリーで毛布を洗う方法!事前準備と洗濯手順を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯乾燥機で洗濯がラクラク!メリットから使い方のポイントを徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コインランドリーの使い方を機械別に解説!洗える物・持ち物・費用も紹介LIMIA編集部
-
コインランドリーで羽毛布団は洗濯できる?料金やかかる時間をチェックLIMIA編集部
-
コインランドリーの待ち時間の目安は?時間短縮のコツと使いやすい時間帯もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
敷布団ってコインランドリーで洗える?洗濯のポイントや乾燥にかかる時間も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
羽毛布団をコインランドリーで洗ってさっぱりスッキリ♪片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
自分の家庭に適した洗濯機の選び方って?アンケートで分かる大きさの目安や使用感LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【頻度・料金・日数】スーツクリーニングのお悩みを解決します!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カーペットをコインランドリーで洗濯する方法!料金や注意事項も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
羽毛布団の洗濯方法を解説!自宅で手洗いや洗濯機を使った洗い方と注意点LIMIA編集部