
【倦怠期知らず】なんで結婚したんだっけ?夫を改めて好きになる方法
パートナーの好きなところはどこですか? そう聞かれても最近じっくり考えたことがないなと思いませんか。結婚前ならポンポン出たはずなのに!? 好きになったポイントが、年月が経って色褪せてしまうのは仕方ないこと。でも夫婦になってから知った魅力だってあるはず。夫に日頃の感謝を込めて(?)、「あなたのここが好き」と伝えるススメ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5251
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
結婚前はどこに惹かれるもの?
結婚前のカップルは何が決め手となって決断するのか。自分のことなのにうろ覚え。だからこそ他人の事情が気になったりしますよね。
どのポイントを見て「この人と結婚しよう」と決めるのかはそれぞれですが、きっとその人なりのポイントがあったはずです。見た目から、性格から、など人を好きになるきっかけは多様。そんな結婚前のポイントを分析してみると……。
意外とシンプル!? 結婚の決め手を分析!
1. 顔がタイプ
元も子もないようですが、結構大事。初対面に顔で判断する人は少なくないでしょう。でもじつは、結婚相手だからこそ譲れない条件だったりします。自分のタイプの男性なら長く一緒にいても飽きることはないですよね。それに一緒に歩いていても、かっこいい夫が横にいたらちょっと鼻が高いもの。顔がタイプだから結婚するってあり!
2. 共通の趣味があり、気が合う
共通の話題や、好きなものが同じだと自然に会話は弾みますよね。会話が弾むということは一緒にいて楽しいということなので、結婚後の生活もまあまあ期待できます。スポーツ観戦がお互いに好きだったら一緒に観戦したり、山登りが趣味だったら一緒に登ったり。お互いの好きなことを共有できるパートナーの方が長続きするでしょう。
3. 優しくて安心感がある
優しい人は男性でも女性でも一緒にいて気を使わず疲れません。長い人生を共に歩むなら心の安定はとても大事なこと。もし自分の心が折れそうなときに頼りがいのある相手なら、なおのこと安心。そんな人を夫にすれば、毎日を穏やかに送れそうです。
結婚前の気持ちを忘れずにキープするには!?
1. 言葉にする
人は、自分の好きなところをはっきり伝えてもらえると嬉しいもの。気持ちをストレートに言葉で伝えるのが効果的です。今さら恥ずかしいかもしれませんが、たまには素直に伝えてみてはいかがでしょう?
2. 記念日や誕生日に手紙で
直接伝えるのはやっぱり照れる……。そんなときは、記念日や誕生日の手紙にしましょう! イベントごとに便乗すればナチュラルに伝えることができます。アナログな方法ですが、形にも残るのも嬉しいですね♪
3. “好きなところ100”を書き出す
“好きなところ100”を知っていますか? これは相手に好きなところ100個を書いて送る本ものです。100個もリストアップするのは大変ですが、100を目指して50個だけになっても、それはそれであり! 日頃の感謝を込めてあなたの気持ちを手書きにするだけで、もらった相手は嬉しいものですよ。
4. 日々の思い出を動画で編集
日々の思い出がたくさん詰まった動画や写真を編集して贈ることも、ちょっとしたサプライズで嬉しいかも。最近は自分でアレンジできるアプリがあるので、旅行などの写真や動画を混ぜて編集してみるとすてきなプレゼントになりそうです♪
5. 欲しがっていたものをサプライズプレゼント!
感謝の気持ちを込めて、欲しがっていたものをサプライズでプレゼントしましょう。結婚するとイベントごとのプレゼントは省略しがちだからこそ、たまの贈り物は効果あり! しかも何でもない日のプレゼントなんて非日常感があって楽しいですよね。ついでに「私の欲しいものも買っちゃった」と衝動買いも笑ってごまかせそう!?
マンネリが原因!? 夫の好きなところが分からないのはなぜ
トキメキがなくなった
夫の好きなところが分からない……。そんな奥様、少なくないんです。長く一緒にいればいるほど、相手のどこが好きだったか記憶が薄れていってしまうのは仕方がないこと。俗に、恋愛感情のもとになる脳内物質は3年しか分泌しないという説もあるぐらいですから……! 自分だけではなくて「そういうもの」と割りきってトキメキ不足を気にしない方が、夫婦は円満でいられるかも。
相手の言葉や行動が足りない
朝、「おはよう」と言わない。帰宅時に「ただいま」もない。夫からの言葉が足りない! 行動も伴っていない! という憤り、ありませんか? それを物足りないと思うなら、自分のこともかえりみて。そもそも自分も足りていないかも。しかもそれを伝え合っていないことが原因では? マイナスな気持ちも、素直に伝えることが大切です。
ほかの男性に魅力を感じてしまう
ほかの人の方が魅力的だと感じてしまう……。そんなことありませんか? ご法度に思われるかもしれませんが、無理もないこと。一番好きな人と結婚できるわけではないのが人の世の常です。もし付き合いたてのようなドキドキ感を求めてほかの男性に目移りするなら要注意! 刺激と恋愛感情を混同しているのかも。どんな相手と結ばれても刺激は薄れるものだから、目移りしてしまっても、脳内だけの“妄想恋愛”に留めておきましょう。
夫の好きなところが分からなくなってしまったときの対処法
正直に話してみる
何事も、正直に話してみることが大切。夫婦だからこそ大切なこと。直接話すことで、見失いかけていたものが見えてくるかもしれません。また、夫の思っていることも聞くことによって状況は変わってくるかも。まずは勇気をもって、話し合いをしてみましょう。
相手に自分の好きなところを聞く
パートナーの好きなところが分からなくなってしまったら、逆に自分の好きなところを聞いてみましょう。自分がどのように愛されているかを思い出すことで、忘れていた感情が湧き上がるはず!
自分の直してほしいところを聞く
夫の好きなところが分からない。直してほしいところばかり思い浮かぶ……。そんなときは、相手に自分の直してほしいところも聞いてみましょう。自分自身にも直すべきところがあるのかもしれません。何事も、歩み寄ることが大切です!
「好きなところ」は「見つける」もの
夫の魅力がわからなくなった、どこが好きだったのか思い出せない。そんな風に思う人は、感情が“受け身”すぎるのかも。相手の魅力は湧き上がってくるものというより、こちらから「見つけるもの」だと思ってみませんか? 慣れすぎた関係だからこそ、新たな視点で向き合うことも大切です。
- 5251
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
このまま3回目に進んで良いの?男女の関係になる前に見極めたい5つのことLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今の生活が物足りない方へ。肉食系男の特徴とアプローチ方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
社会人なら知っておきたい!結婚に送る電報の基本的なマナーと使える文例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
きちんとマナーを身につけよう!結婚の挨拶における手土産の渡し方やタイミングを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【女性50人に聞いた】引っ越しの挨拶で渡すおすすめギフトは?のしはつける?LIMIA 住まい部
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
カードゲームのおすすめ人気ランキング5選!心理戦がクセになる大人向けLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美