【陰干しとは?】基本知識をおさえて洗濯上手に!おすすめ陰干しアイテムも

「陰干し」の基本的な知識について解説します。陰干しは衣類にとってやさしい干し方のひとつ。衣類を大切に使うには、干し方にも工夫が必要です! 今回の記事を参考にして、ぜひ陰干しを実践してみてくださいね♪ 合わせて陰干しに便利なおすすめアイテム、陰干しマークも合わせて紹介しますよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 64675
  • 62
  • 0
  • いいね
  • クリップ

陰干しについて理解を深めよう! 

まずは、陰干しについての理解を深めましょう。ここでは、陰干しとはそもそもどんなものなのか、それによってどんな効果があるのか、おすすめの時間帯はあるのかなどを解説します! ぜひ参考にしてみてくださいね♪

陰干しとは? そもそもどんな干し方なの?

陰干しは読んで字のごとく、「直射日光を避け、日陰で洗濯物を干すこと」。ちなみに、反対の意味は「日干し」、「直射日光に当てて乾かすこと」です。

「陰干し=部屋干し」と思われる方もいるかもしれませんが、屋内屋外問わず、直射日光に当たらない日陰で干していれば「陰干し」と言えます。

陰干しをする理由は? どんな効果があるの?

陰干しをする意味があるのかと疑問を持たれている方も多いはず。でもしっかりと理由があるんですよ☆ 陰干しをする一番の理由は色あせを防いだり、洋服などの変質を防いでくれる効果があること。

日干しは細菌の繁殖を抑えてくれる効果がありますが、同時に紫外線によって洋服などにダメージを与えやすいんです。特に綿や麻、シルク、ウールなどの天然素材は紫外線の影響を受けやすく変色してしまうことがあるので、気をつけてくださいね。

陰干しを部屋干しにするときは風通しの良いところで

部屋で陰干しする場合は風通しの良いところで行うのがベストです! さらに、洗濯物もできるだけ間隔を空けて干してあげるとさらに通気性が良くなりますよ。

夏場は特に、気温も高く湿度も高いので、菌が繁殖しやすい環境にあります。生乾きのニオイが発生しやすいので、乾きが良くないと感じたら、扇風機などを使って風を当ててあげると良いですね♪

陰干しにおすすめの時間帯は?

屋外で陰干しを行う場合は特に日に当てなければOKなので、日照時間にあわせて干す時間帯を変えると良いでしょう。

日照時間が長めの春から夏にかけては、早朝から10時前後と17時から20時前後、日照時間が短めの秋から冬にかけては早朝から11時前後と16時から夜間がおすすめですよ♪

【モノ別】陰干しのやり方をご紹介します!

洋服や布団、靴など、モノに合わせた陰干しのやり方をご紹介します♪ 陰干しは、モノによってやり方や注意点が異なるので、まずはそれらをおさえておきましょう。モノのお手入れについて、改めて考える良い機会としてぜひ参考にしてみてくださいね!

衣類の陰干し方法|洋服は裏返して洗って、陰干しすると◎

衣類の陰干し方法はいたって簡単! 洋服をハンガーやピンチハンガーにかけて風通しの良い日陰に干すだけ。さらに、衣類を裏返して洗濯し、裏返しのままで乾かせば、お気に入りの洋服の表面が毛羽立ちづらくなりますよ♪

布団の陰干し方法|布団は陰干しをしてから天日干ししてあげよう

布団は基本的に風通しの良いところで陰干しをしてから、日干ししてあげると良いですよ♪ しかし、布団の素材によっては短時間の日干しまたは陰干しのみにしましょう。 

綿や合繊素材であれば、多少日光を当てても問題はありませんが、羽毛や羊毛布団は直射日光に長時間当てられると痛みやすいので、注意が必要です。日干しをするのであれば綿布団は2~4時間、合繊布団は1.5~3時間、羽毛布団は1時間くらいを目安にしてみてください。

枕の陰干し方法|素材に合わせて日干しか陰干しかの選択を

枕も布団と同じく、素材に合わせて陰干しにするか日干しにするかを考えましょう。陰干しに適した素材は低反発ウレタン、羽毛、ビーズ、スノー低反発など。日干しに適した素材はポリエステル綿、パイプ、コルマ・ミニボール、そばがらなど。

枕を洗った後は特に、中身の偏りをなくすために全体をほぐした後、直射日光を避け、陰干しをしましょう。枕干しなどがあれば、それを活用すると良いですよ。

本の陰干し方法|定期的に虫干しして本のお手入れをしよう

本を定期的に陰干しすると、カビや、虫、黄ばみなどの発生を抑えることができるんですよ。「虫干し」ともいいます。虫干しをする時期は湿度が50%前後に下がる9月~11月の間がおすすめ! 

やり方はベランダなど風通しのよいに新聞紙を敷いて、本を開いて90度にして立てておきます。室内であれば、扇風機を当てると虫干しになりますよ。

靴の陰干し方法|靴は靴箱にしまう前に陰干しを

靴は湿気がこもった状態でそのまま靴箱にいれてしまうと、カビの繁殖や悪臭の原因となる細菌の繁殖につながってしまいます。ですので、梅雨や汗のかく時期、洗った後も必ず陰干しをして完全に乾いてから靴箱にしまいましょう。

靴の陰干し場所は直射日光が当たらず、風通しの良いところであれば屋外でも屋内でもどちらでも大丈夫ですよ。

洗濯マークは要チェック! 新しい陰干しマークを確認しよう♪

上記に記述したように、布団や枕、靴などモノや素材によって陰干し方法が異なります。なので、気がついたときにでも洗濯表示を確認しましょう! 平成28年12月から洗濯表示マークが新しくなり、よりシンプルに細かく表記されるようになりました。

消費者庁では新しい洗濯表示についての詳しい資料を公表しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

陰干しに便利なグッズをご紹介!

陰干しに便利なおすすめグッズをご紹介します! 楽天の口コミで高評価を得ている陰干しにも使える雨よけシートや大容量の洗濯物を室内干しできる物干しハンガー、布団乾燥機をまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ベランダの陰干しに! 突然の雨や日よけにもなる便利なシート

雨よけシート ベランダ便利シート 洗濯物カバー Lサイズ ( ベランダカーテン 雨除けカバー 目隠しシート 洗濯カバー 日よけ ベランダ日よけ 雨よけ 花粉 黄砂 ベランダカバー 陰干し 洗濯用品 )
商品情報を楽天で見る

庇(ひさし)が狭いマンションやアパートでも、日よけカバーとして陰干しが可能に! さらにEVA樹脂でできているので突然の雨が降っても大丈夫♪ 雨よけカバーとして洗濯物を守ってくれますよ。

取り付けもとっても簡単、物干し竿に丈夫なループを通すだけ、使わないときはバンドで束ねておくこともできます。

お部屋の陰干しに便利な伸縮自在の物干し竿

【あす楽】布団干し 室内物干し CMB-92XR送料無料 物干し竿 洗濯干し X型 ステンレス 物干し 簡単組立て 物干しハンガー 物干し台 スタンド物干し タオル干し 物干し竿 洗濯用品 部屋干し 洗濯物干し 洗濯干し 大容量 アイリスオーヤマ
商品情報を楽天で見る

〔アイリスオーヤマ〕から販売されている物干し竿。幅92~162cmまで伸縮させることができるので、一人暮らしからファミリー世帯まで使える便利なアイテムです。折りたたむことができるので、コンパクトに収納することもできるんですよ♪

なかなか外に出せなくても布団乾燥機があれば陰干しができる!

[1,200円OFFクーポン配布中★][TVで紹介されました★【あす楽】]布団乾燥機 カラリエ アイリスオーヤマ 梅雨対策 乾燥機 衣類乾燥機 ふとん乾燥機 靴乾燥機 部屋干し 室内干し 洗濯物 湿気対策 マット不要 コンパクト 軽量 快適 省スペース FK-C2
商品情報を楽天で見る

こちらも〔アイリスオーヤマ〕から販売されている《ふとん乾燥機カラリエ》。シリーズ累計販売台数200万台を超えた大人気商品! 

布団だけではなく、衣類や靴もカラッと乾燥させて、サラッと仕上げてくれると好評です。梅雨の時期やなかなか外に干せないときもこれがあれば安心ですね♪ 

陰干しを効果的に活用してモノを長く大事に使おう♪

いかがでしたか? 陰干しの必要性やマークについて、衣類や布団、靴などモノ別の陰干し方法をご紹介しました。素材やモノに合わせて、陰干しのやり方も変わってきますので、ぜひ洗濯表示はチェックしてみてくださいね。

  • 64675
  • 62
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア