オーブンレンジの掃除方法を解説!焦げつきやニオイも簡単にすっきり♪

オーブンレンジの掃除方法を紹介します。重曹とクエン酸の使い分けや、天板の掃除の仕方も解説。ニオイ対策も身近な食材を使ってできるので、実践しやすいですよ♪ オーブンレンジの汚れが気になる方は、この記事を参考に掃除をしてみてくださいね!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 67987
  • 567
  • 1
  • いいね
  • クリップ

オーブンレンジが汚れる理由

オーブンレンジは、便利で頻繁に使うがゆえに、掃除を後回しにしがちな家電のひとつ。いつのまにか、庫内に汚れやニオイがついてしまいます。

汚れの原因は、温める際に飛び散った食品のカスや油、水分。それらを放ったまま加熱を繰り返すことで、汚れが焦げついて落ちにくくなってしまうのです。

調理や食品の温めに使うオーブンレンジは、できれば清潔にしておきたいですよね。汚れとニオイを取れば、調理もしやすくなり、食品にニオイが移る心配もなくなりますよ♪ この記事を読んで、ぜひオーブンレンジの掃除にトライしてみてくださいね。

オーブンレンジの掃除に必要なもの

オーブンレンジの掃除に必要なものは、下記の6つです。

●重曹(セスキ炭酸ソーダ)
●クエン酸(お酢)
●酸素系漂白剤
●水
●底が深い耐熱容器
●布巾

油汚れにはアルカリ性の重曹を使います。重曹でも落としきれない場合に備えて、セスキ炭酸ソーダもあると便利。水分に含まれるミネラルやカルシウムの汚れは、酸性のクエン酸やお酢で落とします。

オーブンレンジの庫内は、水蒸気を発生させて掃除をするので、そのために必要な深めの耐熱容器や水、布巾も用意しましょう。酸素系漂白剤は、天板の掃除に使用します。

汚れで洗剤を使い分け! オーブンレンジの掃除方法

オーブンレンジの庫内は、重曹やクエン酸などを水に溶かして温め、発生した水蒸気を汚れになじませて落とす掃除方法が簡単で効果的。汚れの種類に合ったものを使えば、こびりついた汚れも、すっきり落とすことができますよ♪ 取り外しができる天板は、酸素系漂白剤でのつけ置き洗いがおすすめです。

ここからは、それぞれの掃除方法の詳細を解説していきます。

焦げつきは重曹で掃除

オーブンレンジ庫内の焦げつきや油汚れは、アルカリ性の重曹を使って掃除します。ただこするのではなく、温めて汚れをふやかし、落としやすくするのがポイント。

まず、深めの耐熱容器に水400mlと重曹大さじ1を入れ、オーブンレンジで5分ほど温めます。温めたら10分ほど水蒸気を充満させ、耐熱容器を取り出して庫内の水滴を布巾でふき取りましょう。耐熱容器を取り出す際は、やけどしないように注意してくださいね!

自然にやさしい重曹(1kg)
商品情報を楽天で見る

水分の汚れはクエン酸で掃除

加熱の際に食品から飛び散る水分には、ミネラルやカルシウムなどアルカリ性の成分が含まれています。重曹では落ちないアルカリ性の汚れには、酸性のクエン酸やお酢などが有効です。

重曹を使った掃除方法と同様に、庫内に水蒸気を発生させて掃除します。耐熱容器に水100mlとクエン酸(お酢の場合は水250mlにお酢2杯)を入れて、オーブンレンジで3分ほど温め、しばらくしたら水滴を布巾で拭き取りましょう。

自然にやさしいクエン酸(360g)
商品情報を楽天で見る

天板は酸素系漂白剤で掃除

天板は取り外し、酸素系漂白剤で掃除します。天板の中に50度くらいのお湯を入れ、酸素系漂白剤を大さじ2杯入れて、1時間つけ置きしましょう。その後水で洗い流し、洗剤で再度簡単に洗います。

酸素系漂白剤は、溶かすお湯の温度が高すぎると効果が得られない場合があります。つけ置きをする際は、50度以下のお湯を使うようにしてくださいね。

【お試し★1個から送料無料】オキシクリーン 1.5kgオキシクリーン 送料無料 洗濯 洗剤 大容量サイズ 酸素系漂白剤 粉末洗剤 OXI CLEAN 過炭酸ナトリウム 株式会社グラフィコ シミ抜き しみ抜き マルチ洗剤 マルチクリーナー【D】【S】【あす楽】
商品情報を楽天で見る

身近な食材で実践! オーブンレンジのニオイ対策

毎日使うオーブンレンジは、庫内にニオイがつきやすく、食品へのニオイ移りが心配になることもしばしば。庫内の掃除と同時に、ニオイ対策もしておくのがおすすめです。身近な食材で手軽に対策できるので、こまめに実践して気になるニオイを防ぎましょう!

みかんの皮を使う

食べ終わったみかんの皮をオーブンレンジで1~2分加熱するだけで、簡単にニオイ対策ができます。これは、「リモネン」という柑橘類に含まれている成分のおかげ。さらにみかんの皮には、シンク掃除によく使われる「ペクチン」も含まれています。皮の表面で庫内を磨いて、布巾でふき取ればピカピカに。簡単で経済的な方法なので、ぜひ試してみてください♪

レモンの皮を使う

レモンにも、みかんの皮と同じ「リモネン」が含まれています。レモンの果汁を大さじ2杯か、スライスしたレモン数枚を器に入れ、オーブンレンジで1~2分加熱しましょう。庫内のいやなニオイも、レモンの爽やかな香りが打ち消してくれます。

コーヒーの出し殻を使う

コーヒーを淹れた後の、湿った状態の出し殻を用意し、器の上に平らに置きます。それを2分ほど温めるだけで、ニオイ対策が完了♪ コーヒーに含まれる「フラン」という成分が、庫内の気になるニオイを消すのに役立ちます。

不安なときはプロのお掃除業者におまかせしよう

「汚れごとの掃除が大変そう……」「なかなか自分で掃除する時間がない……」といったように、自分でのお掃除が不安な方は、業者にお任せするのもひとつの手。

オンラインで業者を依頼できる〔くらしのマーケット〕には、オーブンレンジ掃除のプロがたくさん在籍しています。人気のランキングや口コミ評価の順番を参考に業者を選んで日時や住所を入力するだけで依頼は完了。難しい手続きが必要ないので、初めての方でも簡単に利用できますよ♪

詳しくは以下の公式サイトから確認できます。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

オーブンレンジを清潔に掃除して料理をおいしく♪

オーブンレンジを掃除すると、庫内の汚れが気にならなくなり、快適に調理ができます。ニオイ対策も同時にすれば、食品へのニオイ移りの心配もなくなり、料理もよりおいしく感じられそうですね。

また、「汚れたらその都度拭く」など、オーブンレンジのお手入れを習慣にすれば、庫内や天板の掃除がさらに楽になります。ニオイ対策もこまめに行うと、より効果的です。

日々のお手入れと定期的な掃除を心がければ、オーブンレンジをきれいな状態に保つことができます。清潔なオーブンレンジで毎日おいしい料理を作りましょう♪

  • 67987
  • 567
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア