プロ愛用の包丁ブランドおすすめランキング8選!初心者にもおすすめの商品を厳選

プロも愛用している、おすすめ「包丁」をブランド別に紹介します。『関孫六』の出刃包丁や、切れ味抜群の『藤次郎』など、8種類の人気包丁をピックアップ! ブランドの特徴もそれぞれ紹介していきます。本記事を参考にして、料理をもっと楽しい時間にしましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 161055
  • 74
  • 0
  • いいね
  • クリップ

いい包丁が欲しいけどブランドが分からない……

料理が好きな方の中には、「もっと料理を楽しむためにいい包丁が欲しい! でも、どこのブランドがいいのか分からない……」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

包丁のブランドはたくさんあるので、どこで買えばいいのか悩んでしまいますよね。そんな人のために今回は、おすすめの包丁のブランドを8種類紹介していきます!

ブランドの特徴や魅力的なポイントの紹介などはもちろん、そのブランドのおすすめ商品も合わせて紹介していきますよ☆

「プロも使うようないい包丁が欲しい!」と考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。

プロ愛用の包丁ブランドおすすめ8選

『藤次郎』や『堺孝之』、『グローバル』や『ヘンケルス』など、幅広い包丁ブランドをまとめました♪ おすすめのブランド別に計8つの商品も紹介します。

1.オールステンレス包丁のパイオニア『グローバル』

『グローバル』とは、吉田金属工業という会社から発売されているブランドです。『グローバル』の包丁の特徴は、“オールステンレス”であること。『グローバル』ブランドは今から30年ほど前に発足されたもので、オールステンレスを根幹に据えたその革新的なコンセプトは、当時の包丁業界に衝撃を与えたといわれています。

ステンレスの包丁は切れ味の鋭さに加え、サビにくい特長も持つため、長く愛用することができます。また、『グローバル』の包丁は持ち手も含めオールステンレスのため、柄の部分が腐る心配もありません。

デザインの面からも高い評価を受けており、そのスタイリッシュな見た目にひかれて購入する人も多いそうです。

グローバル
三徳3点セット
19,800円(税込)
4
4 Stars
5713件)
シャープナーつきの包丁セット
『グローバル』の簡易シャープナーつき包丁セット。『グローバル』は、旧通商産業省より“グッドデザイン賞”も受賞した包丁ブランドで、万能包丁から専用包丁まで豊富なラインアップなのがポイントです。食材のカットから包丁の手入れまでできる三徳包丁、ペティナイフ、スピードシャープナーの3点セット。『グローバル』の包丁は、ハマグリ刃といわれるカーブにこだわった刃になっていて独特な刃離れが特徴になっています。

2.使いやすさで選ぶなら『ヘンケルス』

『ヘンケルス』は、ドイツの包丁メーカー『ツヴィリング J.A. ヘンケルス』から発売されている包丁のブランドです。

『ヘンケルス』の特徴は、大衆向けに作られていること。家庭でも使いやすいように設計されており、ほかの包丁ブランドに比べて価格もリーズナブルです。また、『ヘンケルス』の包丁は、ホームセンターでも販売されているため、簡単に手に入れることができます。

商品ラインアップの幅が広いことも特徴のひとつ。9つものシリーズがあるので、きっと自分に合った包丁が見つかりますよ!

ZWILLING J.A. HENCKELS
MOCOMICHI HAYAMI モデルペティナイフ 130mm
2,588円(税込)
『ヘンケルス』シリーズのエントリーモデル。初めての包丁にも◎
『HIスタイルエリート』というシリーズは、『ヘンケルス』の中ではエントリーモデルとして位置づけられています。高品質のステンレス鋼が用いられているため、切れ味は抜群。スマートなデザインも魅力のひとつです。ヘンケルスの包丁を初めて購入する方にもおすすめ。

3.切れ味で選ぶなら『藤次郎』

『藤次郎』は、日本を代表する刃物産地、燕三条に居を据える『藤次郎株式会社』から発売されている包丁ブランドです。なんといっても、“切れ味がいい“ことが『藤次郎』の特徴。創業当時から“最高の切れ味”にこだわり包丁を作り続け、世界からも認められるほどです。 

また、『藤次郎』の包丁はプロの料理人からも愛用されるほど品質の高いものですが、『藤次郎〕では、「家庭でもその品質を実感していただきたい」というコンセプトも掲げられています。そのため、一般家庭で使いやすいような製品も数多くラインアップされているんですよ♪

プロだけでなく、一般的な家庭でも使える高品質な包丁、それが『藤次郎』の包丁です。

藤次郎
TOJIRO PRO F-887
12,994円(税込)
全体を熱湯消毒可能!料理人も愛用する衛生と切れ味を両立する一品
『藤次郎』が販売する『Tojiro-Pro』シリーズの牛刀包丁です。藤次郎の牛刀は料理人でも使っている人が多い人気商品。職人が刃付けを行い、コバルト合金鋼と13クロームステンレス鋼を複合することで切れ味の良さと手入れのしやすさを両立。持ち手までステンレス製で、全体を熱湯消毒できて衛生的です。“ワンランク上の包丁を使って料理を楽しみたい”という方におすすめです。

4.刀鍛冶の信念と技術が継承されている『関孫六』

『関孫六(せきのまごろく)』は、国内有数の包丁メーカー『貝印』から発売されているブランドです。関(美濃)で名をはせた刀鍛冶の名匠「孫六 兼元」の信念と伝統技術が継承されています。

『関孫六』はホームセンターでも手に入るので、入手の手軽さから品質面に疑いを持つ人もいるかもしれませんが、それは間違いといえるでしょう。『関孫六』には、プロが使うようなものから家庭用の使いやすいものまで、幅広くラインアップされているんですよ!

こだわって商品を探せば、自分の要望を満たしてくれる包丁が見つかるはずです。

貝印 出刃包丁AK1101 & KAI
3,592円(税込)
4.8
4.8 Stars
659件)
柄まで高級感のあるデザイン!とことん水場に強い設計が魅力
『貝印』が販売する『関孫六』の『金寿ST』というステンレスの和包丁シリーズです。ステンレスであるためサビにくく、お手入れも簡単なのが特徴。柄の素材に強度に優れ、水にも強い積層強化木を使用しており、握りやすく手にフィットします。普段、魚をさばく機会の多い人にも、初めてブランド物の包丁を使うといった方におすすめです。

5.入門用の牛刀を買うなら『Misono』

『Misono(ミソノ)』は、岐阜県関市にある包丁専門のメーカーで、プロ用の包丁を作ることに特化したブランドです。ラインアップも牛刀や特殊な用途の包丁ばかりなので、家庭用にはちょっとおすすめしづらいブランドかもしれません。しかし、料理が好きな人であれば、その専門性の高さにきっと満足するはずです。

ミソノ(Misono)
Misono モリブデン鋼 牛刀 No.511/18cm
7,542円(税込)
5
5 Stars
3件)
ハイカーボンの高級ステンレスを使用したプロ仕様の包丁
プロもよく使う『Misono』のモリブデン鋼の牛刀タイプ。モリブデンとバナジウムの入ったハイカーボンの高級ステンレスのモリブデン鋼を使用しており、切れ味の持ちがよく研ぎやすいのでメンテナンスが容易です。一般家庭でも使いやすいプロ向けの包丁が欲しい人にはぴったり。

6.満足度の高さは折り紙付き『関虎徹』

『関虎徹』は、岐阜県関市にある包丁メーカー『安田刃物』から発売されているブランドです。『関虎徹』はとにかく満足度の高さが特徴的なブランドで、購入した人の多くが「買ってよかった!」といっています。

ほかのブランドに比べると価格もリーズナブルであるため、手に入れることのハードルは低め。それでいて実用性が抜群なので、その評価の高さも納得がいきますね☆

関虎徹 V金10号 鍔付 三徳包丁 180mm YG300
6,980円(税込)
4.3
4.3 Stars
830件)
つぶれやすいトマトも楽に切れる切れ味!低価格も魅力
『関虎徹』の製品を購入するなら、まずはこの三徳包丁を買ってみるのがおすすめ! リーズナブルな価格でありながら品質が高く、チープに見えない高級感のあるデザインをしています。手作業で職人に丁寧に作られた包丁は、つぶれやすいトマトもサクサク切れる切れ味。毎日のお料理が楽しくなりそうです。

7.高品質の代名詞『堺孝行』

『堺孝行』は、大阪府堺市にある株式会社『青木刃物製作所』が持つブランドです。本職向けの製品をラインアップしており、たくさんの料理人が『堺孝行』の包丁を愛用しています。

切れ味の鋭さとデザインの高級感は、今回紹介するブランドの中でも随一といえるでしょう。一般家庭用としては高性能すぎるブランドかもしれません。

その反面、料理にこだわりたい本格的派の方にはぴったりのブランドともいえます。

堺孝行
堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 牛刀210mm 07395
18,260円(税込)
高級包丁に使用される“ダマスカス鋼”を使用した逸品
こちらの商品は、ダマスカス鋼を素材とした『堺孝行』の牛刀包丁です。思わず見惚れてしまいそうな槌目の模様が織りなす美しい刃紋が特徴的。ダマスカスは高級包丁の象徴ともいえる素材なので、いい包丁が欲しい人にはうってつけの商品です。

8.独特なデザインがカッコいい『グレステン』

『グレステン』とは、『ホンマ科学株式会社』から発売されているブランドです。『グレステン』の包丁の特徴といえば、刀身に設えてある独特なくぼみ。このくぼみによって、食材と包丁の間に空気が入るため、刃に食材がくっつきにくくなっています。

また、素材にグレステン鋼が用いられていることも魅力のひとつ。グレステン鋼はサビに強く研ぎやすい素材なので、長い間にわたって愛用できます♪

グレステン
グレステン ホームペティナイフ 814TUMM ステンハンドル型
10,750円(税込)
3.4
3.4 Stars
11件)
プラスで持っておくと便利!柄までステンレスのペティナイフ
『グレステン』のペティナイフは、切れ味がよくデザインもおしゃれです。小回りが利くので、今持っている包丁にプラスワンとして取り入れるのがおすすめ。柄もステンレスでできているので、柄が腐る心配や柄と刀身の間に食材が詰まるといったデメリットがないのがうれしいポイントです。

包丁に関するその他の記事はこちら

※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2021年11月)に基づいたものです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年11月)に基づいたものです。
※一部の画像はイメージです。

  • 161055
  • 74
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

キッチン用品のデイリーランキング

おすすめのアイデア