おうち時間が長くなる冬にピッタリ!簡単DIYで小さなドリンクバーを作ろう!

寒い日が続きますね。外が寒いと外出が億劫になって、ついついおうちに籠りがちになります。温かい飲み物を飲みながら本を読んでまったりと過ごす時間って特別ですよね。私は本を読みながら、緑茶も飲むし、コーヒーも紅茶も飲みます。ポットにお湯をたっぷりと入れておいて、いろんな飲み物を楽しむのですが、ドリンクバーのようなものがおうちにあったらすごく楽しくて便利でいいかも! と思い、さっそく作ってみることにしました。セリアの材料だけで、簡単に作ることができます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 26218
  • 240
  • 0
  • いいね
  • クリップ

小さなドリンクバー、材料はこちらの〔セリア〕のもの

用意する材料は次のとおりです。すべて〔セリア〕で揃えられるアイテムです。

●材料
・9cm幅の木板……3枚(※画像は4枚ですが、3枚で足りました)
・合板……1枚
・クリアケース・キューブ……4つ
・クリアケース・キューブハーフ……4つ
・アルミピン……6つ

クリアケース・キューブ1つとクリアケース・キューブハーフ2つは同じ大きさです。

小さなドリンクバーの作り方

まず、木板を23.8cmを3枚と18.5cmを2枚になるようにカットします。

23.8cmの木板を挟むようにして、釘で固定します。

クリアケース・キューブを中に入れて、ちょうど真ん中に木板が来るようにして、釘で固定します。クリアケース・キューブには蓋がついていないので、埃などが入らないようにギリギリのサイズで作っています。少しでもずれるとケースが入らなくなるので、ここは慎重に作業してください。

背板となる合板を25.2×18cmにカットして、釘で固定します。

ここまでできました!

一度、本当にケースがすべて入るのか確かめてから、次の作業へ移ります。

お好みで色を塗ったり、ステンシルをしてください。今回はブライワックスを塗っています。

ワックスを乾かしている間に、アルミピンの針を外します。少し力が必要ですが、ペンチなどを使って外していきます。もし、外したところが滑らかではなかったら、粗めのやすりで滑らかで平らにしておきます。

アルミピンをクリアケースに、瞬間接着剤を使って固定します。

飾って素敵、使って便利なおうちドリンクバー

これで完成です!

いろんなお茶を飲むので、ケースにブラックボードマーカーで何が入っているのか名前を書きました。これをするだけでも一気にドリンクバーっぽさが出ましたね! ポットを傍に用意しておけば、いつでも気軽にいろんな飲み物を楽しむことができます。

飾っているだけでもオシャレで、なんだか楽しい雰囲気になります。お茶だけでなく、角砂糖やポーションなどを入れてもいいですね!

クリアケースが大きなケースではないので、お茶葉はすぐになくなってしまうのですが、「次は何を入れて楽しもうかな?」とワクワクします。ケースが透明なので、残量が見てすぐに分かるのも嬉しいポイントです。

〔セリアの〕商品をカットして組み合わせるだけで、簡単にお籠り時間を楽しめる小さなドリンクバーが完成しました。この季節にピッタリだと思います。ぜひ作ってみてくださいね!

●写真・文/Rumi
ライフオーガナイザー。DIY、100均リメイク、整理収納、おうちカフェでおうち時間を楽しむアイデアをブログで日々発信しています。著書に『Rumiのおうち時間を楽しむインテリア』(宝島社)。

  • 26218
  • 240
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア