
その冬コーデ、太って見えてない?黒テーパードパンツを着こなすコツ
スキニーよりはややゆとりがあり、履きやすいテーパードパンツ。着やすくて重宝しているけれど、なんだか太って見えているかも……諦めるしかないの? そんなお悩みの解決方法を、着こなし方と一緒にスタイリストの石川ともみさんに教えていただきます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 34827
- 142
- 0
-
いいね
-
クリップ
そもそもテーパードパンツって? スキニーパンツとの違いは?
スキニー(skinny)とは英語で「やせこけた、細い」という意味。スキニーパンツは、脚にぴたっと布地がつくようなシルエットの細身パンツです。デニムパンツやカラーパンツなどでもスキニーデザインが登場しています。
一方、テーパードパンツは裾に向かって細くなっているパンツのこと。太もも部分も細いですが、腰のあたりから太もも部分はスキニーパンツよりもゆとりがあります。
スキニーは履けなくてもテーパードなら履けるという方も多いので、脚を細く長く見せるアイテムとしておすすめなんですよ♪
とはいえ、テーパードパンツの太もも部分のゆとりは各ブランドによって少しづつ違い、自分に合ったシルエットを選ぶことはもちろんですが、着こなし方にもポイントがあります。今回は、テーパードパンツの着こなしのコツを、スタイリストの石川ともみさんに教えていただきます!
定番【黒】のテーパードパンツ着こなし2パターン
①ストールを主役にした上品スタイル
●ドルマンハイネックセーター〔GU〕1,990円(税抜)
●2WAYストレッチテーパードパンツ〔GU〕1,490円(税抜)
●フェイクファーパンプス〔GU〕2,490円(税抜)
コーデのポイントは?
ひとつめは、定番の黒のテーパードパンツをシンプルな白ニットと合わせて、チェックの大判ストールを主役にしたコーディネート。
元々黒は着痩せ効果のある色ですが、大きな柄物ストールとの相性は抜群。その理由とは何でしょうか?
「大きな柄は視線を分散させるので、着痩せ効果が狙えます。また大きなストールは、羽織りもの代わりにしたり、アウターにかけて温度調節をしたりと、1枚あると便利なアイテムですよ♪」(石川さん)
ストールのチェック柄が、脚への視線を避けてくれるのですね。まさにテーパードパンツにぴったり! 肌寒い職場やお店の中などでさらっと羽織るだけでもおしゃれ度がアップするアイテム。1つ足すだけなので、ぜひチャレンジしてみたいですね。
②シャツワンピと重ねて簡単着痩せスタイル
●シャツワンピース〔イマージュ/セシール〕5,389円(税込)
●2WAYストレッチテーパードパンツ〔GU〕1,490円(税抜)
●フェイクファートートバッグ〔GU〕1,990円(税抜)
●フェイクファーパンプス〔GU〕2,490円(税抜)
コーデのポイントは?
こちらは、さきほどと同じテーパードパンツをシャツワンピと合わせたコーディネート。
「ヒップラインやもものハリがどうしても気になるという方は、シャツワンピとの重ね着スタイルもおすすめです。
オーバーサイズのものと合わせてしまうと、逆に着膨れてしまうこともありますので、ご自分の体に合うサイズを選んで、すっきりと着こなしてくださいね♪」(石川さん)
袖が長かったり、裾がふくらはぎまであるときは、オーバーサイズ気味。着方によってはかわいらしく仕上がりますが、テーパードパンツと合わせるなら、すっきりと着られるサイズのシャツワンピを選びましょう。
着こなしのコツをまずは黒テーパードパンツで美シルエットを目指して
定番色「黒」のテーパードパンツを使ったコーデを2パターンご紹介しました。テーパードパンツは、着こなせれば美シルエットに見せてくれるアイテム。ぜひ試してみてくださいね♪
スタイリスト 石川ともみさんプロフィール
【石川ともみ(いしかわともみ)】
スタイリスト/ファッションディレクター
撮影スタイリングの他に、企業のファッション企画アドバイザー・メディアへの出演・パーソナルスタイリングを行う。
女優・タレント・広告のスタイリストアシスタントを経験したのち独立。資生堂主催のスタイリストコンテスト、BeautyStylistCupグランプリ。
・メディア NHK女神ビジュアル(番組企画監修含む)、日本テレビZIP!、J-WAVE TOKYO MORNING RADIO、読売新聞、anan、with、Steady 他
- 34827
- 142
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「え?ガウチョはもう古いの?」今履くなら断然○○がおしゃれ!LIMIA ファッション部
-
タイトスカートを諦めないで!お腹ぽっこりを上手に隠す着こなしLIMIA ファッション部
-
【カジュアル園版】しまむらとGUで1万円以下!卒園・卒業式コーデLIMIA ファッション部
-
30〜40代の女性が選ぶべき一生モノトレンチコート《色・丈》編LIMIA ファッション部
-
あなたは大丈夫?「ひと昔前」に見えないストールの巻き方&選び方LIMIA ファッション部
-
サンダルの正解は生脚orストッキング?今ダサくないスタイルとはLIMIA ファッション部
-
【30〜40代】夏のリゾートファッションの正解が知りたい!LIMIA ファッション部
-
バックルタイプの太ベルトが流行中〔GU〕でチェック♪NAG【ファッション&インテリアライター】
-
2018秋のベージュは上下ワントーンコーデで即おしゃれに変身!NAG【ファッション&インテリアライター】
-
【ユニクロ】今季の大人気!パーカー「フルジップアップパーカー」の着回しコーデWakaKuboki【骨格スタイルアドバイザー】
-
2018春夏〔ユニクロ〕で買うべきジーンズ&おすすめコーデNAG【ファッション&インテリアライター】
-
レギンスブーム再燃中!ワンピースがおしゃれ見えする大人コーデ玲奈