
ダイソンや日立などおすすめスティッククリーナー10選
おすすめのスティッククリーナーを10選で紹介! 〔ダイソン〕や〔アイリスオーヤマ〕など、大手家電メーカーの掃除機をまとめています。ベストセラーである〔マキタ〕のクリーナーもおすすめしているので、スティッククリーナーを探されている方はぜひ参考にしてみてください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15817
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
- おすすめスティッククリーナー1.〔ダイソン〕V10 Fluffy
- おすすめスティッククリーナー2.〔ダイソン〕V10 Fluffy+
- おすすめスティッククリーナー3.〔ダイソン〕V8 Fluffy
- おすすめスティッククリーナー4.〔ダイソン〕V7 Motorhead
- おすすめスティッククリーナー5.〔アイリスオーヤマ〕SLDCP6
- おすすめスティッククリーナー6.〔アイリスオーヤマ〕SLDCP5
- おすすめスティッククリーナー7.〔アイリスオーヤマ〕SLDC4
- おすすめスティッククリーナー8.〔日立〕PV-BFH900
- おすすめスティッククリーナー9.〔パナソニック〕SBU820J
- おすすめスティッククリーナー10.〔マキタ〕CL107FDSHW
- スティッククリーナーで手軽に家を掃除しよう!
- みんなのお掃除事情についてお伺いしました!
おすすめスティッククリーナー1.〔ダイソン〕V10 Fluffy
掃除機メーカーとして有名な〔ダイソン〕から販売されている、コードレスクリーナーです。コード付きの掃除機よりも確実に吸い取りますと公言しており、その吸引力はまさにお墨付きです。最長で60分間、運転できますので、掃除する場所が広くても困ることはありません☆
おすすめスティッククリーナー2.〔ダイソン〕V10 Fluffy+
先ほど紹介した商品の上位機種であるこちらのクリーナー。違いはというと、《アップトップアダプター》という高いところの掃除に活用できるアダプターがついている点。高いところを掃除する機会が多い方は、こちらのモデルのほうがおすすめですね!
おすすめスティッククリーナー3.〔ダイソン〕V8 Fluffy
先ほど紹介した2つの製品に比べて、値段が安価であるこちらのモデル。《ダイソンデジタルモーター V8》が搭載されています。最長で40分間の運転が可能で、本体の重量もおよそ2.6kgと軽量です。スティックタイプのクリーナーは重くて使いづらいことが多いのですが、こちらの商品であればその心配はありません!
おすすめスティッククリーナー4.〔ダイソン〕V7 Motorhead
こちらも〔ダイソン〕の製品で、《ダイレクトドライブクリーナーヘッド》が搭載されています。カーペットやラグマットの掃除で役立つ機能なので、それらを掃除することが多い方におすすめの掃除機☆ ブラシの力でしっかりとゴミを吸い取ってくれますよ。
おすすめスティッククリーナー5.〔アイリスオーヤマ〕SLDCP6
こちらは〔アイリスオーヤマ〕から販売されているクリーナーです。この商品の特徴はなんといっても、本体重量1.6kgという軽さ! スティックタイプのクリーナーの中でも、抜群に軽いアイテムです。また、「ほこり感知センサー」が搭載されているので、掃除ができたかどうか一目瞭然なのもうれしいポイント☆
おすすめスティッククリーナー6.〔アイリスオーヤマ〕SLDCP5
こちらも〔アイリスオーヤマ〕から販売されている商品で、紙パック式のクリーナーになります。紙パック式に慣れている方はこちらのモデルがおすすめですね☆ また、重量も先ほどの商品と負けず劣らずの軽さで、なんと本体重量が1.4kgしかありません! とっても手軽に掃除機をかけられますね。
おすすめスティッククリーナー7.〔アイリスオーヤマ〕SLDC4
〔アイリスオーヤマ〕から販売されているスティッククリーナー。先ほど紹介した2つのモデルに比べるとリーズナブルな価格で、機能もシンプルになっています。本体重量も1.2kgしかないので、使いやすさはピカイチですよ♪ 初めてスティックタイプのクリーナーを買われる方におすすめのモデルですね!
おすすめスティッククリーナー8.〔日立〕PV-BFH900
電機メーカー最大手〔日立〕から販売されているスティックタイプのクリーナーです。「ダブルシンクロフラップ」という機能によってヘッド内の圧力が調整されるため、ヘッドがじゅうたんにはりつくのをおさえてくれるんです♪ 押しても引いても軽い操作でスムーズに掃除機をかけられますよ!
おすすめスティッククリーナー9.〔パナソニック〕SBU820J
〔パナソニック〕から販売されているコードレスクリーナーの中でも、最高の吸引力をもつこちらのモデル。しっかりとゴミを吸えて、長時間使えるというかなり高機能な掃除機です。最長で65分も運転可能なので、家中を掃除してもバッテリーがもちますよ♪ 吸引力が高く高機能なコードレスクリーナーであることから、「パワーコードレス」とも呼ばれています。
おすすめスティッククリーナー10.〔マキタ〕CL107FDSHW
スティックタイプのクリーナーが初めてという方にぜひおすすめしたい商品が、こちらの〔マキタ〕から販売されているクリーナーです。軽くて扱いやすく、充電などもシンプル。紙パック式で親しみやすいのもうれしいポイントです☆ 価格もリーズナブルなので、手に入れやすいアイテムですよ!
今回紹介した〔マキタ〕の掃除機ですが、リミアではさらに詳しくまとめています☆ 気になる方はぜひこちらの記事も参考にしてみてくださいね!
▽〔マキタ〕のクリーナーについてはこちら

スティッククリーナーで手軽に家を掃除しよう!
いかがだったでしょうか? おすすめのスティッククリーナーを10選で紹介させていただきました。〔ダイソン〕や〔アイリスオーヤマ〕など、さまざまなメーカーからいろいろな掃除機が販売されていましたね☆ それぞれに特徴があり、人によって合う合わないがあるので、機能や重さなどをよく吟味してみてください。スティックタイプのクリーナーで家の掃除を楽にしましょう!
みんなのお掃除事情についてお伺いしました!
ほかの家庭ではどのように掃除をしているのか、気になりますよね。リミアでは、「主婦70人に”お掃除事情”を聞いてみました」という記事も紹介しています! 自分の掃除方法を見直す機会にもなるかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください♪
- 15817
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2025】マキタの掃除機おすすめ15選を徹底比較|失敗しない選び方も紹介LIMIA編集部
-
マキタの掃除機ユーザーには絶対オススメの「サイクロンアタッチメント」ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
【2022年版】コードレス高圧洗浄機のおすすめ6選!マキタやケルヒャーなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電動ドライバーおすすめ15選|初心者向け小型で安い商品やマキタなど人気メーカーもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】フィリップスのシェーバー人気おすすめアイテム5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
扇風機おすすめ人気23選!人気メーカーも紹介LIMIA編集部
-
【2025】パナソニックのドライヤーおすすめ10選|ナノケアとイオニティの比較や新製品も紹介!LIMIA編集部
-
IHクッキングヒーターおすすめ15選!卓上や据え置き・ビルトインを紹介LIMIA編集部
-
【2023】コードレスアイロンのおすすめ13選|パナソニックや東芝、日立、ティファールなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部