
カンタンお安くインスタ映え♪ 100均でそろえる「撮影グッズ」
「かわいい写真をインスタにアップしたい♪」ーーそう思っても、自宅で写真を撮ると気になってしまうのが“生活感”。でも、背景を工夫する、小物を添える……などのちょっとした工夫で“インスタ映え”を作ることができるんです。
ここでは、自宅で小物や料理を撮影するとき、おしゃれな写真にするために揃えておきたい小物をご紹介。主に100均で手に入るアイテムや、身近なものを活用してみました。
- 24453
- 37
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずは背景を整えよう! インテリアシートやフェルト、和紙がお役立ち
おしゃれな写真を撮る上で、一番に整えたいのが「背景」。自宅で写真を写すとどうしても生活感が出るものですが、被写体の背景をきちんと整えると、ぐっとおしゃれさは増すんですよ。活用したいのは、インテリアシート、フェルト、和紙などです。
●インテリアシート(リメイクシート)
お部屋のリメイクに使える「インテリアシート」は素敵な背景を作るための優秀アイテム。木目調、大理石調、カラフルなタイル柄などさまざまな柄がありますので、好みで選んでみて。そのまま敷くのではなく、プラスチックのシートや厚紙(同じく100均で販売しています)に貼って使うと、繰り返し使えて便利です。
●フェルト
さまざまなカラーが揃ったフェルトも、気軽に使える背景としてオススメ。押しピンやテープで壁に固定して床まで垂らすと、簡易的なスタジオ風にも。ふんわり撮りたいならパステルカラー、クールな印象にしたいなら黒など、撮りたいイメージに合わせて選べます。
●和紙
ざらっとした質感の和紙は、和の雰囲気を出したいときに効果的。くしゃくしゃっとした質感のものなら、シワも気にならずに使えます。
ちょい足しに便利! 常備しておきたい小物は?
背景を整えても、いざ撮ろうとするとなんとなく物足りない雰囲気……。もっとおしゃれにしたい!そんなときは、“ちょい足し”ができる小物があれば便利です。
●ナチュラルな雰囲気ならグリーン
写真の“名脇役”になるのが、観葉植物などのグリーン。100均には芝タイプ、観葉植物タイプなどさまざまなグリーンの飾りが揃っていますので、いくつかのタイプを揃えておくのがおすすめです。
●華やかにしたいならリボンやパール、お花
色合いが寂しいとき、華やかさやかわいらしさを出したいときに使えるのは、リボンやパール、お花。背景とともに華やかな組み合わせにすると、写真がぐっとかわいくなりますよ。
●イベントアイテムこそ、100均の出番!
ハロウィンやクリスマスなど、季節感を感じるイベントアイテムこそ100均におまかせ。その時期が近づくと豊富に揃いますので、撮影グッズ兼お部屋の飾りとして購入しておくといいですね。いつもの写真に添えるだけで、ぐっと季節感が出て新鮮になります。
●英字のペーパーや可愛いナフキン
英字の入ったペーパーやナフキンは、背景にもアクセントにもなる優れモノ。こんな風にちょっと切って敷くだけでもおしゃれな雰囲気が出ますので、普段の生活で見つけたら取っておくのがおすすめ。
●松ぼっくり、紅葉、桜など自然のもの
「ちょっと物足りないな?」と思ったら、外に出て探してみるのもひとつのアイデア。春なら桜の花、秋なら色づいた落ち葉、冬ならかわいい松ぼっくりや木の枝……など、ちょっとしたアクセントになるものが自然界にはいっぱい。いいものを見つけたら、ぜひ活用してみてください。
自宅スタジオで、楽しいインスタライフを!
その日食べたおいしいお菓子、買ったばかりのメイク用品、ハンドメイドアクセサリー。自分のお気に入りの世界を可愛く切り取れたら、写真はもっと楽しくなりますよね。小物や背景を使いこなすと、さらに一段、自分の表現したい写真が作りやすくなるはず。ぜひ、楽しいインスタライフになるよう、チャレンジしてみてくださいね。
●写真・文 下川尚子
- 24453
- 37
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【お手軽】スワッグ初心者も大歓迎。簡単にできる作り方7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ラッピング好き集まれ〜♪ラッピングアイディアシリーズVOL.1 薄葉紙でおしゃれなラッピング&パーティアイテム作り♡WorkShopSalonCOMO?
-
《IKEA クリスマス》これは買い!イケアのおしゃれなクリスマスアイテムまとめ*BALS@interior
-
クリスマスオーナメントとは?飾りつけ実例と手作りアイデアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
飾るだけで高見え&SNS映え♡〔salut!〕の《フェイクドライフラワー》は単体でも組み合わせてもオシャレだったLIMIA お買い物部
-
【2023年】ダイソーの造花おすすめ12選!飾り方やおしゃれなアレンジ方法も紹介LIMIA編集部
-
松ぼっくりを使ってクリスマス飾りをハンドメイド♪トレンドは「ナチュラル」と「シック」LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーのウォールステッカーがおすすめ!お部屋を彩るステッカー3つLIMIA お買い物部
-
気軽に狙えるインスタ映え!100均グッズで揃う「ブツ撮りシート」LIMIA ハンドメイド部
-
【ダイソー】話題のシール・転写シールを大人買い!おしゃれな使い方教えますLIMIA お買い物部
-
ガーランドを使ってクリスマスに彩りを♪手作りアイデアと飾り方10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【第二弾】〔Can★Do〕で手に入るかわいいイースターグッズをご紹介♪LIMIA お買い物部
-
【DIY】爽やかで清潔感あふれる「カリフォルニアスタイル」なお部屋を作ろうLIMIA インテリア部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
LIMIA インテリア部さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
【2022年最新版】賃貸にも使えるウォールシェルフ25選!おしゃれなDIYアイデアやニトリ、無印アイテムも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
【意外と知らない?】切り花を長持ちさせる方法5選!延命剤は使うべき?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
カーテンレールのランナーってどうやって取り出すの?というあなたへ。ひらた家具店5