
ピクニックをもっと楽しくするランチボックス!おすすめ10選
さまざまなタイプのあるランチボックスですが、1つ1つ素材やデザイン、サイズ、機能などが異なり、ピクニックに行く人数や好みに合わせて選ぶことができます。こだわって選べば、特別感を演出することも可能です。今回はおすすめのランチボックス10選をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19198
- 121
- 0
-
いいね
-
クリップ
- ピクニックに持って行きたいランチボックス
- ピクニックにも使える! ランチボックスの機能
- 大人数でのピクニックにおすすめのランチボックス
- ピクニックだけでなくさまざまなシーンで使えるランチボックス
- ピクニックをおしゃれに楽しめるランチボックス
- ピクニックや運動会に! 使い勝手のよいランチボックス
- ピクニックがもっと楽しくなる! カラフルなランチボックス
- ピクニック時はもちろん、保存時にもおすすめのランチボックス
- 目上の方とのピクニックでも使えるランチボックス
- ピクニックに大活躍! 愛らしいクマがモチーフのランチボックス
- 夫婦でのピクニックにもぴったりのランチボックス
- 人気ブランド〔サーモス〕の、ピクニックにおすすめのランチボックス
- お気に入りのランチボックスでピクニックを楽しもう
ピクニックに持って行きたいランチボックス
ランチボックスは容器1つ1つにフタがついており、ピクニックに行く人数や食べる量に合わせて必要な分のみ使用できます。中に仕切りが設けられているものもあり、おにぎりやおかずをきれいにわけて入れることができ、味が混ざらず、おいしい食事を楽しめます。サイズはとくに決まっていませんが、成人男性なら約600~900㎖、成人女性なら約600~700㎖が目安となっているため、この数字と人数を考慮したうえで選ぶのがおすすめです。
ピクニックにも使える! ランチボックスの機能
ランチボックスの中には、保冷性や保温性に優れているものがあります。食中毒のリスクを減らせたり、外でも温かいごはんが食べられたりなどの魅力があるため、機能に注目して選ぶことは大切です。できるだけ荷物を少なくしたいという方は、収納力の高いランチボックスを選ぶのがおすすめです。汁気のあるおかずを入れるときは、密閉性の高さにも注目しましょう。
大人数でのピクニックにおすすめのランチボックス
親戚や友人など大人数でピクニックに行く際にぴったりの大容量のランチボックスです。3段セットになっていますが、人数に合わせて1、2段のみでも使用できます。素材にはプラスチックが用いられており、軽くて扱いやすく、さらに電子レンジにも対応している点も魅力です。密閉性に優れたパッキン式のフタが採用されているため、中身がこぼれる心配もありません。
ピクニックだけでなくさまざまなシーンで使えるランチボックス
1、2段のみの使用も可能なシンプルデザインの3段ランチボックスです。安心安全の日本製で、ピクニックや運動会、友人宅でホームパーティーをする際の持ち寄り用の容器として使うこともできます。仕切りがないため自分好みに詰めることができ、人数が多いため大量に詰めたいという場合にもぴったり。保冷機能と保温機能を有した箱型トートバッグがセットになっているのもポイントです。
ピクニックをおしゃれに楽しめるランチボックス
大きめのランチボックス2つと小さめのランチボックス2つ、そして保冷バッグのセットです。小さめのランチボックスは、サラダやデザートを入れる容器としても重宝します。保冷バッグにはデニム生地が用いられており、おしゃれな見た目でピクニックをより盛り上げます。保冷力もばっちりなので、暑い夏でも安心して持ち歩くことが可能です。
ピクニックや運動会に! 使い勝手のよいランチボックス
下段のみ深みのある容器が使われた3段タイプのランチボックスです。おにぎりやサンドイッチなどもつぶれることなくきれいに詰めることができ、大人数でピクニックを楽しむ際に重宝します。下段のフタには保冷ボトルの収納スペースが設けられており、ボトルは繰り返し使用できるため非常にエコです。使用後はスタッキングしてコンパクトに持ち歩くことができます。
ピクニックがもっと楽しくなる! カラフルなランチボックス
カラフルでキュートなデザインでピクニック気分を盛り上げる3段タイプのランチボックスです。上段のみ仕切りが設けられており、おかずをきれいに盛りつけることができます。フタは金具で固定できるため、運んでいる途中で中身がこぼれてしまう心配もほとんどありません。カラーバリエーションはフレンチ、アイリッシュ、レインボーなど全10種類です。
ピクニック時はもちろん、保存時にもおすすめのランチボックス
ピクニックにはもちろん、ホームパーティー時の容器としても使える2段タイプのランチボックスです。シールフタがついているため中身がこぼれにくく、食品を保存する際にも重宝します。大人数でピクニックに行く際は、同じアイテムを重ねて3、4段で使用することも可能です。ドット柄のキュートなデザインも魅力で、ブラウン、ピンク、レッド、サックスの全4種類から選べます。
目上の方とのピクニックでも使えるランチボックス
和食にも洋食にもしっかりマッチする、スタイリッシュなデザインが特徴的な3段ランチボックスです。日本古来の美しい風合いが上品で、目上の方とピクニックや花見を楽しむ際に使用することもできます。素材にはプラスチックが用いられており、耐久性が高く、お手入れもしやすいという魅力があります。内側がブラックとなっており、色移りしても目立ちにくいので安心です。
ピクニックに大活躍! 愛らしいクマがモチーフのランチボックス
フタの右下に描かれたホッキョクグマのイラストがとてもかわいらしいランチボックスです。フタの内側には保冷ジェルが入っており、おでかけ前にフタを凍らせておけば保冷剤としての役割を果たします。中には可動式の仕切りが設けられており、メニューや好みに合わせて詰めることができます。フタを外せば電子レンジや食洗機が使用できるという点も魅力です。
夫婦でのピクニックにもぴったりのランチボックス
シンプルかつナチュラルなデザインが魅力の2段タイプのランチボックスです。おかずを詰めやすいよう4つの仕切りケースがついているため、詰めるのが苦手という方でも彩りよく詰めることができます。さらに密閉性に優れた中フタがついており、持ち運びもらくらくです。1~2人用にぴったりのサイズで、カラーバリエーションはクリームとブラウンの全2種類です。
人気ブランド〔サーモス〕の、ピクニックにおすすめのランチボックス
多くのステンレス魔法びんを展開する人気ブランド〔サーモス〕から、カラフルな色合いがかわいらしいランチボックスです。サイズの異なる3つの容器と保冷バッグがセットになっており、4~6人でピクニックを楽しむ際におすすめ。密閉性の高いパッキンつきのフタが用いられており、裏返して皿代わりに使うことができます。カラーバリエーションはレッドとネイビーの全2種類です。
お気に入りのランチボックスでピクニックを楽しもう
ランチボックス1つ1つでデザインや機能などが異なり、どれを選ぶのかによりピクニックをどれだけ楽しめるのかが変わることもあります。「華やかなピクニックにしたい」「何よりも食事を楽しみたい」など、重視すべきポイントをはっきりさせたうえで選べば、失敗も少ないといえます。帰宅後のことを考えると、お手入れのしやすさも考慮するのがおすすめです。ランチボックスをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
- 19198
- 121
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれでおすすめなお弁当箱12選!正しいお弁当箱の選び方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スープカップおすすめ10選!おしゃれな陶器やプラスチックなどLIMIA インテリア部
-
保温マグカップのおすすめ10選!プレゼントにもおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
使い方から選び方までご紹介!おすすめの保冷バッグ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【容量別・選び方】節約もおしゃれも叶う!人気のおすすめ水筒17選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子ども用の割れない皿おすすめ人気10選!電子レンジ対応や食洗機対応などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガラス製ティーポットのおすすめ5選!おしゃれな有名ブランドや高機能などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
BBQにも!キャンプにも!〔セリア〕のディッシュプレートが超優秀LIMIA お買い物部
-
【アウトドアやお家で便利】おしゃれでかわいいホーロー食器おすすめ10選LIMIA インテリア部
-
食材の風味・味が落ちにくい!ホーローの弁当箱10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プラスチックのワイングラスおすすめ10選|紙コップよりおしゃれLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
通学やアウトドアのマストアイテム♪おすすめのおしゃれな水筒12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ぬくもりが感じられるランチプレート10選|木のランチプレートがとってもおしゃれ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部