
バターの保存にはバターケースの使用がおすすめ!その理由は?
バターの保存におすすめなのが、バターケース。バターのおいしさに深く関わっているため、紙パッケージのまま保存しているという方は、ケースに目を向けてみてください。おしゃれなデザインのものは、食卓に彩りもプラス! 今回は、おすすめのバターケース10選をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24067
- 120
- 0
-
いいね
-
クリップ
- バターケースをおすすめする理由は?
- バターケースは素材にこだわるのがおすすめ
- 素朴な雰囲気を楽しみたい方におすすめのバターケース
- おしゃれで使い勝手もよい。おすすめのバターケース
- 北欧デザインを好む方にもおすすめのバターケース
- 食卓に温かみをプラス。おすすめのバターケース
- 職人のワザが光る。贈り物におすすめのバターケース
- 見た目を重視したい方におすすめのバターケース
- 密閉性にすぐれたおすすめのバターケース
- 料理好きな方におすすめのバターケース
- 手を汚さずバターをカットできる。おすすめのバターケース
- クリアなガラス素材が美しい。おすすめのバターケース
- おすすめをチェックし、自分好みのバターケースを選ぼう
バターケースをおすすめする理由は?
バターは空気に触れる時間が長くなるほど鮮度が落ちていきます。鮮度はおいしさにも影響するため、短期間で使いきることが難しいのであれば、鮮度をキープするよう意識して保存することが大切です。バターケースには、バターの鮮度が落ちるのを防ぐ役割があります。さらに、しっかり密閉しておけば冷蔵庫の中で臭い移りする心配がありません。
バターケースは素材にこだわるのがおすすめ
バターケースに使われる素材には木製やホーロー、陶器などがあります。木製のものは中の温度を一定に保つ働きがあり、冷蔵庫に入れたバターが固まるのを防ぐことができます。ホーローや陶器は、お手入れのしやすさが魅力です。またデザインのバリエーションも多いため、おしゃれなバターケースをお探しの方にもおすすめです。
素朴な雰囲気を楽しみたい方におすすめのバターケース
天然木を使用し、職人の手で1つ1つ丁寧に作られた素朴なデザインのバターケースです。角に丸みをもたせているため、小さな子どもがいる家庭でも安心して使用できます。さらに同デザインのバターナイフがセットになっており、ケース内にまとめて収納することが可能です。色合いが異なる全3種類の素材から好みで選んでみてください。
おしゃれで使い勝手もよい。おすすめのバターケース
シンプルながらもおしゃれなデザインで、日常にちょっとした彩りをプラスできる陶器のバターケースです。200gのバターをきれいに保存できるサイズで、縁の部分にスリットが設けられているためバターナイフを一緒に収納できます。フタに描かれた立体感のある「BUTTER」の文字がアクセントに。ホワイトとブラウンの全2種類から選べます。
北欧デザインを好む方にもおすすめのバターケース
容器には陶器を、フタにはアカシア木を使用して作られたバターケースです。清潔感のあるホワイトと天然木ならではの自然な模様の組み合わせが美しく、北欧好きな方にもぴったりです。フタは裏返してカッティングボードとして活用できるため、バターをカットするためにまな板やプレートを汚す必要がないという点も魅力です。
食卓に温かみをプラス。おすすめのバターケース
1943年創業の老舗のホーローメーカー〔野田琺瑯(のだほうろう)〕から、優しく温かみのあるデザインのバターケースです。冷却性の高いホーローの容器と、桜の木をくり抜いて作ったフタを組み合わせることで上品な印象に仕上げています。容器にフタがぴったりはまるよう丁寧に設計されているため、空気が中に入りにくく、バターのおいしさを長期間キープできます。
職人のワザが光る。贈り物におすすめのバターケース
緩やかに盛り上がった形のフタが特徴的な、容器とフタの両方にクルミ材を使用したバターケースです。木工職人の手で丁寧に作られているため密閉性が高く、バターが酸化するのを防ぐことができます。加えてバターナイフがセットになっており、使用後は容器とフタの間に収納できるため衛生的です。機能性にすぐれた上品なデザインで、贈り物にもおすすめです。
見た目を重視したい方におすすめのバターケース
フタに施された花や木の実、はっぱのデザインがかわいらしいバターケースです。つるんとした陶器と木目の組み合わせが美しく、バターを入れるほかにおかずや果物の保存容器として使うのもおすすめです。さらにティーパックなどを収納する容器としても使用でき、キッチンをおしゃれに演出できます。同じ素材で作られたバターナイフがセットになっています。
密閉性にすぐれたおすすめのバターケース
業務用の450gバターがしっかり収まるほど大容量のバターケースです。容器にホーローを、フタにシリコンとポリプロピレンを使用しています。フタは2重パッキンで、さらに中央にバルブが取りつけられているため密閉性が高く、溶けたバターが漏れたり、ほかの食品の臭いが移ったりする心配がありません。耐久性にすぐれており、オーブンや冷凍庫に入れることもできます。
料理好きな方におすすめのバターケース
料理にバターを使用する場合、片手で簡単に使用できるバターケースはとても重宝します。こちらはスライド式のバターケースで、軽く押さえつけながら容器をスライドさせるだけで簡単に開閉できます。底の部分には目盛りがあり、バターを約10gの大きさにカットすることが可能です。加えて容器は分解できるため、汚れた際のお手入れもらくらくです。
手を汚さずバターをカットできる。おすすめのバターケース
大きなバターを簡単にうす切りにできるワイヤープレートがセットになったバターケースです。ワイヤープレートにバターを乗せ、上からフタで押せば、下の容器にカットされたバターが落ちるという仕組みです。そのまま冷蔵庫に保存し、必要なときに必要な分をサッと使用できます。トーストやホットケーキに乗せる際はもちろん、お菓子作りの際にも重宝します。
クリアなガラス素材が美しい。おすすめのバターケース
透明度の高いガラスを使用して作られた、スリムでスタイリッシュなデザインのバターケースです。浅めのプレートにドーム型のフタを乗せて使用するタイプで、バターを保存する以外にお菓子やチーズの保存にも適しています。また、料理に虫がつかないようラップ代わりに使うのもおすすめです。デザイン性が高いため、食卓をおしゃれに演出できます。
おすすめをチェックし、自分好みのバターケースを選ぼう
バターを紙パッケージに包んだまま保存していると、鮮度が落ちて味の質も落ちてしまう可能性があります。また、冷蔵庫の中でほかの食品の臭いがバターに移ってしまう可能性も考えられます。バターケースは、これらの問題の対策になるだけでなく、食卓をおしゃれに彩ることができるのでおすすめです。1つ1つ素材やデザインなどが異なるので、比較したうえで選んでみてください。
- 24067
- 120
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【LIMIA版】おすすめボウルセット10選|便利アイテムで楽しく調理!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マルチな機能で実用性の高い、おすすめのホーローボウル10選!LIMIA インテリア部
-
おしゃれなミルクパンおすすめ10選!一人暮らしや離乳食作りにおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
料理用木べら人気おすすめ10選!おしゃれなものや定番もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スープカップおすすめ10選!おしゃれな陶器やプラスチックなどLIMIA インテリア部
-
調味料入れのおすすめを5品厳選。選ぶときのポイントも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめブレッドケースを紹介!パンをおしゃれに収納しちゃおう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【必見】おすすめまな板シート10選!使い捨てタイプから抗菌効果つきまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめバターナイフ10選!機能的でおしゃれなアイテムを厳選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガラス製ティーポットのおすすめ5選!おしゃれな有名ブランドや高機能などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部