
お気に入りをもっていこう!おしゃれなランチボックス10選
学校や職場のお昼は、ランチボックスでお弁当を食べるという方は多いかと思われます。お気に入りのおしゃれなランチボックスがあれば、毎日のお昼ももっと楽しくなるはずです。そこで今回は、学校にも会社にももっていけるおしゃれなランチボックス10選をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21788
- 108
- 0
-
いいね
-
クリップ
お昼が楽しくなるおしゃれなランチボックス
お弁当を毎日作っていく方にとって、ランチボックスは必需品です。家族構成によっては、運動会やピクニックなどのシーンにもっていけるものを探す方もいるかと思われます。ランチボックスを選ぶ際は、デザインはもちろん自身や家族の生活スタイルに注目することが大切です。デザイン性や保存性、サイズなどの要素を吟味しながら選んでいきましょう。
おしゃれなランチボックスいろいろ
ランチボックスといっても、そのデザインや素材、機能性はさまざまです。プラスチック製の軽くて丈夫なものから、アルミやステンレスなどの素材を使ったシャビーシックな雰囲気のものもあります。また、ピクニックなどのアウトドアにもぴったりな大容量サイズのランチボックスもあります。デザイン性を重視しながら、自身にあったランチボックスを探していきましょう。
デリスタイルが楽しめるおしゃれなランチボックス
お弁当のおかずやサラダを詰めるのにぴったりなランチボックスです。シンプルでスタイリッシュなデザインで、いつものお弁当がおしゃれなカフェごはん風に早変わり。ランチボックスとして学校や会社で活用できるのはもちろん、家庭では食材の保存容器としても活用できます。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2種類です。
カラーバリエーションがおしゃれなランチボックス
レッドをはじめ、ブルー、ブラック、グリーン、オレンジなど8種類のカラーバリエーションがそろったランチボックスです。男性でも女性でも使いやすいデザインで、学校や会社でのお昼に活躍します。容器本体から1cm高く盛れるので、ボリュームのあるおかずを詰めてもつぶれにくいのも特徴です。同シリーズのアイテムをそろえてコーディネートを楽しむのもおすすめです。
シンプルでおしゃれなランチボックス
陶器に近い触り心地と、木製の温かみのあるフタが特徴のランチボックスです。密閉性を高めるシリコン製の内フタとゴムバンド、お箸もついています。素材感にこだわった作りで、独特の質感や温かみを楽しめます。真っ白なカラーリングなので、和食や洋食、中華とどんなお料理に合うのもポイントです。学校や会社でのランチタイムに最適です。
ラウンド型のおしゃれなランチボックス
アーチやキャンディなど、ユニークなモチーフがあしらわれたランチボックスです。カラーバリエーションはイエローとブルーの2種類で、シンプルながらも温かみのあるデザインに仕上がっているのが特徴です。フタは密閉性が高く、しっかりと開閉できます。おかずやサラダ、丼ものなどさまざまなジャンルのお料理を詰められるほか、食材の保存容器としても活用できます。
ピクニックにも使えるおしゃれなランチボックス
カゴバッグ風のプリントがされたフタが目を引く、コンパクトなランチボックスです。電子レンジ、食器洗浄機でも使えます。2段ランチボックスなので、おかずやサラダ、デザートなどを詰められます。クーラーボックスなど、同シリーズのアイテムとそろえてコーディネートを楽しむのもおすすめです。入れ子形式に収納できるので、使い終わったらコンパクトに収納できます。
シックな色合いのおしゃれなランチボックス
フタにあしらわれた英字ロゴが目を引く、スモーキーな色合いのランチボックスです。上下左右の4点をしっかりとロックできる仕様なので、お料理がこぼれたり漏れたりする心配もありません。900 mLという大容量サイズのランチボックスなので、ランチタイムはお弁当派という男性も大満足のサイズ。食器洗浄機に対応しているので、お手入れも簡単です。
おしゃれでかわいい! 保温もできるランチボックス
人気のキャラクターのデザインが可愛いこちらのランチボックスセット。なんと保温ジャー付きなんです。保温ジャーにはお茶碗1膳分より多めのご飯が入ります。部活をがんばりたい学生さんや残業に忙しいOLさんにもピッタリ! 温かいランチをしっかり食べてがんばれますね。機能性ばかりでなくおしゃれでかわいいのがポイントです。
ワイドサイズのおしゃれなランチボックス
容器本体のほか、保冷ボトルと取り皿もついたランチボックスです。本体は3段重ねになっており、それぞれ主食やオカズ、サラダやデザートなどを詰められます。ワイドサイズなので、大人数でのキャンプやピクニックなどのアウトドアシーンで活躍します。容器の深さも十分なので、おにぎりなどを詰めやすいのもポイントです。
ボウル型のおしゃれなランチボックス
こちらは、丸みのあるデザインと華やかなカラーリングが特徴的なランチボックスです。ボウル型で、中段にはおかずやサラダを、下段には主食を詰められます。例えば牛丼などの丼ものは、牛肉などの具材を中段に、ごはんを下段にと分けて詰めることができます。冷やし中華やロコモコ、焼きそばなど多彩なお料理を便利にもち運べます。
ステンレス製のおしゃれなランチボックス
軽くてもち運びやすく、耐久性にもすぐれたランチックスです。冷たい麺類やサラダ、温かい丼ものなどレパートリー豊富なお料理を詰められるのが特徴。容器の内部は真空二重構造になっているので、保温力や保冷力が高いのも大きなポイントです。加えて、中容器にはパッキンもついているので、汁漏れしにくい構造です。
おしゃれなランチボックスでお昼を楽しく
お弁当派の方にとって、ランチボックスは学校や会社で毎日使うアイテムです。だからこそ、ランチボックスはおしゃれで機能性にすぐれたものを選びたいところです。デザイン性や保存性、サイズなど使いやすいランチボックスを選べれば、毎日のランチタイムがもっと楽しくなるはずです。上記でご紹介したおすすめ10選を参考に、ぜひお気に入りのランチボックスを探してみてくださいね。
- 21788
- 108
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれでおすすめなお弁当箱12選!正しいお弁当箱の選び方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スープカップおすすめ10選!おしゃれな陶器やプラスチックなどLIMIA インテリア部
-
【アウトドアやお家で便利】おしゃれでかわいいホーロー食器おすすめ10選LIMIA インテリア部
-
ぬくもりが感じられるランチプレート10選|木のランチプレートがとってもおしゃれ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食材の風味・味が落ちにくい!ホーローの弁当箱10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子ども用の割れない皿おすすめ人気10選!電子レンジ対応や食洗機対応などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
BBQにも!キャンプにも!〔セリア〕のディッシュプレートが超優秀LIMIA お買い物部
-
カレー皿のおすすめ5選!おしゃれな器や素材、形別の選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガラス製ティーポットのおすすめ5選!おしゃれな有名ブランドや高機能などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
保温マグカップのおすすめ10選!プレゼントにもおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【容量別・選び方】節約もおしゃれも叶う!人気のおすすめ水筒17選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プラスチックのワイングラスおすすめ10選|紙コップよりおしゃれLIMIA 暮らしのお役立ち情報部