冬のガス代はなぜ高いの?世帯人数ごとの平均額や、気軽に試せる節約方法を紹介します!
給湯器の設定はとくに変えていないのに、冬のガス代がほかの季節よりもやけに高いと感じたことはありませんか? 本記事では考えられる理由や平均価格、節約のコツをまとめました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 692
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
冬のガス代が高くなるには理由があった!
水温の違い
お湯を使用するためには、水をガスの熱エネルギーで温める必要があります。元々の水の温度が低ければ、それだけ多くの熱エネルギーが必要になります。
令和2年度における東京都の8月の平均水温は26.9℃、1月の平均水温は8.4℃(※)でした。お風呂を40℃に沸かす場合、夏は26℃の水を40℃にすればいいですが、冬は8℃の水を40℃にする必要があります。
同じ温度のお湯を使っているのに熱エネルギーの使用量、つまりガス代が大きく変わるので注意が必要です。
※東京都水道局 公式HP参照
お風呂を沸かす回数の増加
夏に毎回湯船につかる人は約34%、冬は約68%(※)でした。冬は「お風呂で温まりたい」と考える人が多く、給湯器の使用によりガス代が高くなります。
同居する家族が多ければ、そのぶん追い炊き機能でお湯を温めなおす回数も増えるでしょう。
※調査機関:株式会社プラネットによる調査企画をもとに、株式会社ネオマーケティングにて「入浴」に関する意識調査を実施
※期間:2023年9月6日~11日、インターネットで4,000人から回答
※PR TIMES 入浴に関する意識調査参照
キッチンでの使用
お風呂のほかに、日常的にガスを使う機会が多いのはキッチンです。ガスコンロで煮物などの温かい食事を作る、洗い物の際に手が冷たくならないようにお湯を使うなど、冬は自然とガスを使う機会が増えます。
暖房での使用
寒い冬を快適に過ごすためには、部屋を温める必要があります。
ガス代に関係するのは、主にガスファンヒーター、ガスストーブ、ガス温水式床暖房などの使用です。エアコンを使えば電気代が、灯油ストーブを使えば灯油代がかかるように、もし上記の器具を使っているならガス代がかかります。
あなたの家は都市ガス?プロパンガス?
家庭用のガスには、主に都市ガスとプロパンガスの2種類があります。それぞれの特徴や料金の違いを把握しておきましょう。
都市ガスの特徴
道路の下のガス管を通じて供給されるのが都市ガス(※1)です。空気より軽いため、ガス警報機は天井付近に設置します。
東京都における1ヶ月あたりの平均価格は、プロパンガス換算(※2)で4,693円(税込)(※3)。プロパンガスと比べて価格が安くなる場合が多いです。
※1:日本ガス協会HP参照
※2:プロパンガスの1㎥あたりの熱量は都市ガス1㎥の約2.23倍となり、使用量を揃えるためプロパンガス換算(2.23倍)にて算出
※3:プロパンガス消費者協会HP参照
※3:都市ガスの平均価格は東京ガス一般料金表2024年12月検針分「B」に基づき算出(一部エリアで11月検針分の場合も有り)
プロパンガス(LPガス)の特徴
主にLPガスが入ったボンベを各事業者が自宅まで配送するのがプロパンガス(※1)です。空気より重いため、ガス警報機は足元付近に設置します。
東京都における1ヶ月あたりの平均価格は8,221円(税込)(※2)。調査と点検を個別に行えることから、都市ガスと比べて災害発生時の復旧スピードが早い(※3)ことが特徴です。
プロパンガスを利用中で料金が気になる際は、『enepi(エネピ)』で料金比較を行ってみてください。
※1:日本ガス協会HP参照
※2:プロパンガス消費者協会HP参照
※2:プロパンガスの平均価格はエネ研・石油情報センター2024年8月分の公表値(2024年10月更新)
※3:日本LPガス協会HP参照
冬のガス代の平均価格を知っておこう
一人暮らしにおける冬の平均ガス代
2024年4~6月(春) | 2023年7~9月(夏) | 2023年10~12月(秋) | 2024年1~3月(冬) |
|
一人世帯 | 3,068円 | 2,140円 | 2,358円 | 3,884円 |
二人暮らしにおける冬の平均ガス代
2024年4~6月(春) | 2023年7~9月(夏) | 2023年10~12月(秋) | 2024年1~3月(冬) |
|
二人世帯 | 5,133円 | 3,204円 | 3,539円 | 6,035円 |
三人家族における冬の平均ガス代
2024年4~6月(春) | 2023年7~9月(夏) | 2023年10~12月(秋) | 2024年1~3月(冬) |
|
三人世帯 | 5,846円 | 3,592円 | 3,964円 | 6,906円 |
四人家族における冬の平均ガス代
2024年4~6月(春) | 2023年7~9月(夏) | 2023年10~12月(秋) | 2024年1~3月(冬) |
|
四人世帯 | 5,813円 | 3,361円 | 3,666円 | 6,678円 |
冬のガス代は、一人暮らしのケースだと夏の約1.8倍、四人世帯のケースだと夏の約2倍(※)も高くなっています。
※政府統計の総合窓口参照
冬のガス代を抑えるための節約方法(お風呂編)
「冬のガス代が高くなる理由はわかったけど、じゃあどうすれば節約できるの?」という疑問が浮かんだ人に向けて、意識すべき節約ポイントを紹介します!
追い炊きの回数を減らす
お湯の温度を保つことが重要です。浴槽にフタをしたり、保温シートを使用したりすることで、お湯を冷めにくくできます。また、家族で入浴する時間帯を合わせて、あまり間隔が空かないようにする工夫も効果的です。
シャワーの時間を短縮する
髪や身体を洗うときは、お湯を出しっぱなしにせず、こまめに止める習慣を身につけましょう。1日あたり1分短くすることを目標にしてみてください。
ぬるめのお湯に少し長くつかる
お風呂の設定温度を1℃下げてみてください。そのぶん少し長く浴槽につかることで、リラックスタイムを過ごしましょう。
冬のガス代を抑えるための節約方法(キッチン編)
電子レンジを活用する
煮物を作る際は、最初に電子レンジでチンしてから鍋に移すと、煮崩れを防ぎならがガス代を節約することが可能です。電子レンジは葉物やブロッコリーの下ごしらえにも便利ですし、焼き物の際にあらかじめ焦げ目をつけてから仕上げに使えば、中までしっかり火を通せます。
設定温度を下げてから食器を洗う
お風呂の設定温度を基準にして、そこから変えずにお湯を使っていませんか? 給湯器の設定温度を40℃から38℃に下げて1日2回手洗いした場合、年間約1,430円の節約(※)になります。
※省エネポータルサイト参照
食器洗い乾燥機を活用する
お皿の手洗いには多くのお湯を使用します。1日あたり2回洗う場合、食器洗い乾燥機に切り替えることで、年間約6,470円の節約(※)ができます。設置場所が確保できる場合は導入を検討してみてください。
※省エネポータルサイト参照
冬のガス代を抑えるための節約方法(暖房編)
サーキュレーターを併用する
「暖房を使用しているのに、いつまでも部屋が暖まらない……」と感じていませんか? 暖かい空気は上に、冷たい空気は下にたまる性質を持ちます。
サーキュレーターを使用して空気を循環させることで、暖かい空気を肌で感じやすくすることが可能です。その結果、設定温度を上げずに済むのでガスの使用量を抑えられます。
冬のガス代で悩んだらenepiに相談!
enepiはプロパンガス料金のシミュレーションができる
プロパンガス料金の見直しには『enepi』が便利です。現在住んでいる地域や、これから引っ越しを検討している地域の平均ガス代をサイト上から簡単に調べられます。
enepiはお得なプロパンガス業者に無料切り替え依頼ができる
プロパンガスは業者ごとに設定料金が異なりますが、『enepi』なら最新の相場を調べて、地域ごとによりお得な業者を紹介してくれます。
enepiではお祝い金キャンペーンを実施中!
『enepi』が紹介したガス会社と契約された方に、もれなくAmazonギフト券5,000円分をプレゼント中です!
キャンペーンの詳細は下記のリンクからご確認ください。
冬のガス代に関するQ&A
Q1. 冬はなぜガス代が高くなるの?
A. ほかの季節よりも元の水温が低いからです。
同じ40℃に温める場合、元の水温が低いほど多くの熱エネルギーが必要になります。
Q2. 集合住宅に住んでいるけど、都市ガスとLPガスを切り替えられますか?
A. それぞれの入居者が自由にガスを切り替えることはできません。
契約を行えるのは物件の所有者となるためです。
ガス代は意識次第で抑えることができる
ガスは便利で身近だからこそ、普段から何気なく使ってしまいがちですが、使うタイミングを意識すれば使用量を抑えることができます。
ガスの使い方を見直して、節約できそうなポイントがあればさっそく実践してみましょう!
冬のガス代に関連する記事をチェック
※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2024年12月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像は全てイメージです。
- 692
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ピカピカになる窓ガラスお掃除法!*pink maple
-
ガス代を安くする方法はこんなに身近に!少しの工夫で家計が助かる節約術LIMIA編集部
-
油性ペンを簡単に消す方法とは?布製品やプラスチックもすっきり!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これが正解!ポリエステルのシワ取り方法紹介|アイロンなしで伸ばす方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷凍ごはんの保存容器やめます!【無印良品】グッズでスッキリ収納する方法usagi works
-
スエード生地の洗濯方法を紹介!洗濯機で洗っても大丈夫?LIMIA編集部
-
【ダイソー】キッチンコンロ掃除、神アイテム発見!Fujinao(フジナオ)
-
入学祝いの書き方やのし袋の選び方!名前や金額、中袋なしの場合の見本LIMIA編集部
-
マグカップについたコーヒー汚れが気になる!ガンコな茶渋の簡単な取り方5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ニットや薄手のカーディガンにも◎ 型くずれしやすいトップスをハンガーでも収納できちゃう掛け方マツ
-
プラスチックの黄ばみを取りたい!家にあるモノでできる黄ばみの落とし方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガスファンヒーターのガス代を計算!ガスと灯油はどちらがお得⁉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ネジが回り続けて抜けない時って…どうしたらいいの?ひらた家具店