もっとキレイにブツ撮りしたい♪ 100均のアイテムでできる「撮影ボックス」の作り方
Instagramやブログ、フリマアプリやネットオークション。自分で撮った写真をシェアしたり、写真を使ってオークション出品したり……という機会が増えています。せっかく写真を撮るなら、少しでもキレイに写せたらうれしいですよね。
プロ並みとはいかなくても「ちょっとだけ」本格的に撮るために、ブツ撮りに使える「撮影ボックス」を自作してみませんか? 使う材料は100均で手軽に揃えることができますよ。写真の仕上がりが変わってくる、そんな撮影ボックスの作り方をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 57683
- 253
- 0
-
いいね
-
クリップ
こだわり派におすすめ「ライト付き撮影ボックス」
今回は、ライト付きの撮影ボックスを自作していきますが、その前に「撮影ボックスって何がいいの?」「どうして必要なの?」という人のために、まずはその効果を解説していきましょう。おもなメリットとしては、下記の3つが挙げられます。
1. 均等でやわらかい光になる
2. 背景が綺麗になる
3. どんな日時・天候でも同じ条件で撮ることができる
写真のクオリティによって、SNSやネットオークションでも反応は大きく違ってきてしまいます。ちょっとの工夫で写真のクオリティを上げることは、いまやSNSやネットオークション、フリマでは大切な要素といっていいでしょう。
ちなみに下の写真は単なるテープカッター。夜の室内で撮影すると、思うようにキレイに写せず困った経験ありませんか? 撮影ボックスを使えば、家の照明器具の光量が足りなくても、こんな自然な仕上がりで撮影することができます。
では、撮影ボックスの材料と作り方をご紹介します♪
では具体的な作り方を、順を追ってご紹介していきましょう。まず、用意する材料は以下のとおりです。
●材料
・PPシート:半透明(乳白色)のもの
・段ボール:白色のもの。もしくは、白い紙を貼っても可。
底面:318mm×450mm
背面:318mm×450mm
側面:318mm×318mm 2枚
※厚紙でも可(写真の「工作用紙」は厚紙です)
・背景になるもの:模造紙やフェルトなど
・スタンドライト:自宅にあるものを活用しても可
・テープ:透明か白のテープ
今回はライト以外、すべて〔ダイソー〕にて購入しました。安く済ませようと思った場合、お金がかかるポイントは「ライト」ですので、自宅にあるスタンドライト、卓上ライトなどを利用するのがオススメです。
ホームセンターなどで安いものだと2,000~3,000円程度で購入することができますよ。お子さんがいる家庭ならば「子供の学習机のライト」が便利です。
作り方①段ボールをカットし、貼り合わせる
必要なものを準備したら、段ボール(もしくは厚紙)をサイズに応じてカットし、このような展開図で貼り合わせます。ポイントは、内側が白になるように組み合わせること。
次に立てて貼り合わせ、ボックスの形状に整えます。
作り方②背景用の模造紙を設置する
次に、背景用の模造紙(もしくは布)を垂らします。長さは、底面より少し長いくらいに調整しましょう。背面は軽く折ってテープで留めておくと、ズレずに撮影できます。
作り方③上部にPPシートを置き、ライトを設置
最後に、上部にPPシートを置けばできあがりです。光は上から入れますので、スタンドライトは高さ調整できるものにしておくと便利です。
これで撮影の準備はOK。半透明のPPシートを通すことでやわらかな光になり、また、側面、背面・底面と全方向の白色がレフ板となりますので、光が均等に回って美しい仕上がりになりますよ。
ここでは、〔ダイソー〕の商品を使って作りやすい寸法でご紹介しましたが、基本的にはお好きな大きさの箱や厚紙があれば、それで代用してもOKです。
実際に撮ってみた写真を比べてみましょう♪
まず、同じ机の上で、撮影ボックスなしで撮った写真がこちら。
続いて、撮影ボックスを使って実際に撮ってみた写真がこちらです。
背景のスッキリ感、光の均等な入り方など、仕上がりの違いが伝わるのではないでしょうか。また、天候や時間にも左右されず同じ条件で撮ることができますので、写真のクオリティを保ちやすいところもポイントです。
背景に使う模造紙は、和紙や色フェルトなどに変えてもOK。作りたい雰囲気によって変えてみると、表現の幅が広がります。
カンタン派は「背景だけ作る」もアリですよ♪
撮影ボックスの自作が面倒だという人には番外編も。大きな布を一枚用意して、テープや押しピンで壁に留めて撮るだけでも、背景はキレイに整います。シワにならず厚みのあるフェルトなどがオススメです。
こちらは手作りの撮影ボックスと比較すると圧倒的にカンタン。ただし、影の出方はやはりちょっと気になるところですが、ライティングにまでこだわらず「背景を整える」だけでも十分……という人は、こちらをお試しくださいね♪
●ライター 下川尚子
- 57683
- 253
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
帯を使った着せ替え衝立の作り方。和風アートパネルのインテリア。DIYぼっち
-
【DIY初心者必見】簡単DIYアイデア・基礎知識を徹底紹介!LIMIA DIY部
-
食器棚やガラス窓の目隠しに最適♪キラキラガラスフィルムをDIYで貼ってみた!LIMIA DIY部
-
カラーボックスをテレビ台に!強度や配線にこだわって便利な一台をLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスに扉をつける簡単アイデア8選|すのこやフォトフレームを使ってDIY&リメイク♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】突板リメイクに挑戦!100均のティッシュケースが天然木さながらに大変身♪LIMIA編集部
-
焼桐とアイアンレッグでDIY!初心者にもできる簡単イケメンテーブル作り♪LIMIA DIY部
-
【ディアウォールDIY】初心者でも簡単!おしゃれ本棚の作り方教えます♪LIMIA DIY部
-
100均でプラダンは買える?ダイソーやセリアの売り場調査&DIYアイデア集LIMIA編集部
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
【DIY】絶対オシャレ!ディスプレイを楽しめるヘキサゴンシェルフをDIY☆aya-woodworks
-
【100均DIY】フェイクグリーンの壁掛けをつくる。そあら