
★3月の占い★1月生まれの全体運・対人運・暮らし運【haruの生まれ月占い】
タロット占いライターのharuさんが読み解く生まれ月ごとの運勢。1月1日〜31日生まれの人の、2018年3月の全体運、対人運、暮らし運をお届けします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20766
- 62
- 0
-
いいね
-
クリップ
全体運
意識が高まる一ヶ月となります。「手に入れたい! 実現させたい!」という願いがあったら、憧れにとどめず、具体的に計画を練ってみて。「できない理由」ではなく、「できないことをできるようにするためには」を考えましょう。あなたが以前に経験したこと、出会った人など「過去」のなかに、あなたの夢を実現させるヒントがあるようです。
対人運
「義理」に重きを置いてみましょう! たとえば誰かの個展や発表会、ママ友主催のイベントなど、面倒くさがらずにマメに通って。今月あなたが蒔いた「義理のタネ」は、のちにあなたがピンチになったときに「ヘルプの神」へと変化しますから。
暮らし運
寝室の見直しをぜひ! 空間をできるだけすっきりさせて、視界に入る情報を少なくすることをおススメします。できればテレビなども寝室からシャットアウトを。「寝るだけの部屋」を心がけることで、あなたに深い思慮や情緒が宿るはず。
●占い haru
タロット占いライター。『誕生月の本』(自由国民社)の巻頭占いページ執筆。お誕生日カードかわりになるよう、「元気になるメッセージ」を花束みたいにまとめています。趣味は海外ドラマの観賞。とくにNYが舞台のドラマが大好き!
●イラスト ニシクボサユリ
- 20766
- 62
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お金を使うのは週2日だけ⁉︎節約上手が実践している家計術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【手放す方法】縁起物?美化委員 山崎希巳枝
-
【神様と暮らす #3】神棚をつくったら気をつけたい4つのことLIMIA インテリア部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
社会人なら知っておきたい!結婚に送る電報の基本的なマナーと使える文例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部