大風量のドライヤーおすすめ15選|風量が強くて安いモデルも登場

風量が強いドライヤーは、風の力で髪を素早く乾かすことができます。そこで、風量の強いおすすめのドライヤーを紹介します。人気の『Dyson(ダイソン)』や『Panasonic(パナソニック)』をはじめ、安いモデルまで登場するので、チェックしてみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 42714
  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 大風量ドライヤーの目安とは
  2. 大風量ドライヤーの選び方3ポイント
  3. 風量が強いドライヤーのおすすめメーカー
  4. 大風量ドライヤーのおすすめ15選
  5. 大風量ドライヤーのおすすめ商品比較一覧表
  6. 大風量ドライヤーに関するQ&A
  7. 風量の強いドライヤーで時短にしてみよう!
  8. 大風量のドライヤーに関連した記事をチェック

大風量ドライヤーの目安とは

風量は、”立方メートル(㎥)/分”の単位で表すことができます。これは、1分間に移動する空気の範囲のことを指します。

大風量のドライヤーは通常のドライヤーに比べて風量が強く、風速も早いモデルとなります。編集部で調べたところ、一般的なドライヤーの風量は1.2㎥/分程度です。目安として、1.3㎥/分以上あれば風量の強いモデルとなります。なかには、2.0㎥/分以上の大風量のドライヤーもあるので、チェックしてみましょう。

大風量ドライヤーの選び方3ポイント

  1. 1.風量は最低で1.3㎥/分以上、大風量は2.0㎥/分程度を目安に選ぶ
  2. 2.重さで選ぶ
  3. 3.ヘアケアや温度調節などの機能から選ぶ

【1】風量は最低でも1.3㎥/分以上、大風量は2.0㎥/分程度を目安に選ぶ

風量の強いドライヤーを検討しているときには、最低でも風量が1.3㎥/分以上のものがおすすめです。また、より強い風量が欲しい人は、2.0㎥/分以上の大風量タイプも◎

風量の強いドライヤーで、すばやく髪を乾かすことで熱のダメージの軽減にも期待ができます。

【2】重さで選ぶ

大風量のドライヤーは高性能なことから、500g以上の重さのあるモデルが多いです。

ロングヘアや子どもの髪を乾かす人などのドライ時間が長い人には軽量タイプがおすすめ。風量が強いモデルでも500g以下のドライヤーもあるので、チェックしてみてください。

【3】ヘアケアや温度調節などの機能から選ぶ

ヘアケア機能を搭載したドライヤーは、イオンの力で静電気を抑えてくれたり、髪の水分を程よくキープして髪のまとまりをよくしてくれることが期待できます。

また、風量調節だけでなく温度調節もできるドライヤーは、シチュエーションに合わせて温冷風を切り替えることも可能です。なかには、頭髪の熱を感知して自動で温度調節をしてくれるドライヤーもあります。

風量が強いドライヤーのおすすめメーカー

  • Dyson(ダイソン)
  • cado(カドー)
  • KOIZUMI(コイズミ)

Dyson

Dyson(ダイソン) amazon.co.jp

掃除機や空気清浄機付きタワーファンなども人気の『Dyson(ダイソン)』。

ドライヤーは、スマートなデザインがおしゃれで風量がパワフルなのが特徴的です。アタッチメントの種類も多く、ドライヤーひとつでさまざまなヘアアレンジができます。

cado

空気清浄機や除湿機などの空調家電なども展開している『cado(カドー)』。

ノーズ部分をなくした個性的なデザインのドライヤーが人気です。重さも400gと軽量で、コンパクトサイズなので、手の小さい女性でも扱いやすいのもポイント。風量も2.0㎥/分以上ある大風量タイプです。

KOIZUMI

コイズミ amazon.co.jp

加湿器やサーキュレーターなどの季節家電などの販売をしている『KOIZUMI(コイズミ)』。

大風量のドライヤーのなかでは、価格帯が安いモデルの多いのが特徴です。さらに、静電気を抑制、髪の広がりを抑えてまとまりのある仕上がりにしてくれる”イオンテクノロジー”(公式HPより)も搭載しているドライヤーもあります。

大風量ドライヤーのおすすめ15選

ここでは、おすすめの大風量のドライヤーを15点紹介します。人気のメーカーから安いモデルまで登場するので、チェックしてみてください。

【PR】cadre|カドレヘアドライヤー CDR-01BK

cadre
hair dryer
40,400円(税込)
5
5 Stars
15件)
コード長さ(約)
1.8m
重さ(約)
405g
電源・電源プラグ
AC100V 50/60Hz
消費電力
1250W
機能
マイナスイオン
搭載モード
ビューティーモード・ヘアケアモード・スカルプモード
サイズ(折りたたみ)
276*54*89mm(ノズルなし) 285*54*95mm(ノズルあり)
サイズ(展開)
228×54×250mm(ノズルなし) 285×54×254mm(ノズルあり)
アタッチメント
ノズル小×1
風量調節
  • 髪のまとまり・うるおい・ダメージに配慮した3つのモード
  • パワフルな風量なのに静音性もバッチリ
  • 持ち歩きに便利な軽量・コンパクト設計

マイナスイオンと超遠赤外線(テラヘルツ波)機能を搭載したcadre(カドレ)の「hair dryer」。

ツヤとまとまりのある髪を演出するビューティーモード、低温の風が髪と頭皮を保湿してキューティクルを引き締めるスカルプモード、温風と冷風を自動で切り替え熱ダメージから髪を守るケアモードの悩み別に3つから選べるパーソナライズモードが特徴

軽量な上に、無駄のないスタイリッシュなデザインでコンパクトに折りたためるから持ち歩きにも便利です。

Dyson|Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤー

Dyson(ダイソン)
Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤー (アイアン/フューシャ)
22,800円(税込)
2.6
2.6 Stars
5件)
5つのアタッチメントでスタイリングができる人気のドライヤー
空調家電や掃除機などでも人気の『Dyson(ダイソン)』のドライヤーです。浮き毛を抑えたり、スタイリングに役立つ5つのアタッチメントが付属しています。風量は2.4m³/分あり、とてもパワフルなため、髪をスピーディーに乾かしてくれます。また、一定の温度を保てるようになっているので、熱ダメージの軽減も期待できます。
重さ(約)
720g
風量(約)
2.4 m³/分
機能
5つのアタッチメント・マイナスイオン
搭載モード
3段階の風量調整・4段階の風温調整
風量調節
温度調節
Dyson|Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤーの口コミ
今まで使っていたドライヤーより軽くて風量も強いので、早く乾くので買ってよかったです

Philips|ヘアドライヤー プレステージ BHD827/17

Philips
ヘアドライヤー プレステージ BHD827/17
62,800円(税込)
4つのアタッチメントと髪質にあわせた乾かし方ができるドライヤー
脱毛器やシェーバー、電動歯ブラシなどが人気の『Philips(フィリップス)』のドライヤーです。 “SenseIQ”(公式HPより)を搭載しており、髪の温度を感知して適切な温度に設定してくれます。そのため、髪の毛内部の水分をキープしてくれます。さらに、2.4㎥/分もの大風量で、すばやく髪を乾かしてくれるのもポイント。4つのアタッチメントで、髪質やシチュエーションにあった乾かし方もできます。
重さ(約)
700g
風量(約)
2.37㎥/分
機能
スマートデジタルプログラム・イオンコンディショニング・セットノズル・4つのアタッチメント
搭載モード
速乾(ファースト)・ジェントル・マニュアル・スタイリング・スカルプ・カール
風量調節
温度調節
Philips|ヘアドライヤー プレステージ BHD827/17の口コミ
風量を最大にすると、とにかくパワフルです。

YA-MAN|リフトドライヤー HC-20

ヤーマン
リフトドライヤー HC-20
33,200円(税込)
頭皮も髪の毛もケアができる!ユニークなドライヤー
美容家電でも人気の『​​YA-MAN(ヤーマン)』のドライヤーは、ヘアドライを美容の時間に変えてくれるアイテムです。美顔器機能を搭載したヘッドをドライヤーに取り付けることで、顔も頭皮もケアができます。風量は、2.2m³/分あるので、すばやく髪を乾かすことが可能です。さらに、独自のテクノロジーでまとまりのあるツヤ髪に仕上げてくれます。
重さ(約)
414g
風量(約)
2.2m³/分
機能
美髪テクノロジー・美顔器機能
搭載モード
フェイス・スカルプ・ヘア
風量調節
温度調節
YA-MAN|リフトドライヤー HC-20の口コミ
風量が本当に素晴らしいですね。
今ロングですが、乾くスピードが本当に早い!しかも髪がサラサラになります。

SALONIA|スピーディーイオンドライヤー

サロニア
スピーディーイオンドライヤー SL-013GR
4,064円(税込)
4
4 Stars
4件)
コスパ◎なドライヤー!トレンド感のあるカラーも注目ポイント
ヘアケアやスキンケアなどの美容家電でも人気の『SALONIA(サロニア)』のドライヤーです。5,000円台で購入できる安い価格帯なのもおすすめポイント。また、風量は2.3㎥/分(※)あり、速乾力も従来品に比べてパワーアップしました。本体は、トレンド感のあるマットな質感でブラック、ホワイト、ネイビー、グレーの4色展開です。※I-ne社測定による/ノズル有り時
重さ(約)
495g
風量(約)
2.3m³/分(I-ne社測定による/ノズル有り時)
機能
マイナスイオン機能
搭載モード
ターボ・セット・クール
風量調節
温度調節
SALONIA|スピーディーイオンドライヤーの口コミ
風量が多いのですぐ乾きます。
軽くて使いやすい

Panasonic|イオニティ EH-NE7G-T

パナソニック
ヘアードライヤー イオニティ EH-NE7G-T
10,680円(税込)
コスパも◎!大風量で速乾力のあるドライヤー
『Panasonic(パナソニック)』の『イオニティ』シリーズは、風量がしっかりあり、コスパもいいドライヤーです。風量はノズルを装着しない場合2.0㎥/分あります。さらに、強風と弱風を同時に放出することができる速乾ノズルを使用すると、より髪を速く乾かすことができます。
重さ(約)
580g
風量(約)
2.0m³/分(TRUBO時、ノズル装着なしの時)
機能
ミネラルマイナスイオン(※)(ダブル外吹出し)・温冷ツインフロー ・イオンチャージ・速乾ノズル ※ミネラルマイナスイオンとは、亜鉛電極を含む放電ユニットから発生されるマイナスイオン
搭載モード
ターボ・セット・クール
風量調節
温度調節
Panasonic|イオニティ EH-NE7G-Tの口コミ
大風量なのに乾かしてる時も乾かした後も髪がボサボサにならずしっとりまとまる。

cado|カドークオーラ ヘアドライヤー BD-E2

cado
カドークオーラ ヘアドライヤー BD-E2
22,800円(税込)
4
4 Stars
60件)
ノーズ部分がないユニークでコンパクトなデザインのドライヤー
通常のドライヤーについているノーズ部分を丸ごとなくし、個性的でコンパクトなデザインで有名なドライヤーです。ノーズ部分がないことで、重さは約400gと軽量になっています。また、風量も2.2 m³/分とパワフルな風を送ってくれます。最高温度は、85℃に設定されており、過度な熱を与えない仕組みです。さらに、マイナスイオンに加えて遠赤外線で髪と頭皮をケアしながら乾かしてくれます。
重さ(約)
400g
風量(約)
2.2m³/分
機能
マイナスイオン・遠赤外線
搭載モード
温冷風・3段階の風量調整
風量調節
温度調節
cado|カドークオーラ ヘアドライヤー BD-E2の口コミ
風量が多く、乾くまでの時間が短くなったように感じます。

絹女~KINUJO~|Hair Dryer

絹女~KINUJO~
Hair Dryer
23,980円(税込)
大風量で髪をすばやく乾かしてくれる!マイナスイオンも搭載
スリムなデザインの『絹女』のドライヤーです。スリムなボディからはマイナスイオンが放出されることに加えて、2.2m³/分もの風が送られるので風量もしっかりあります。また、 ”超!赤外線”(公式HPより)が搭載されており、髪をすばやく乾かしてくれます。折りたためば、コンパクトになり、重さも約363gと軽量なので、旅行などにもおすすめです。
重さ(約)
363g
風量(約)
2.2m³/分
機能
マイナスイオン・超!遠赤外線
搭載モード
グロス・スカルプ・スウィング(3段階の温度・風量調節可能)
風量調節
温度調節
絹女~KINUJO~|Hair Dryerの口コミ
風量が強くて軽くて使いやすいです。
持ち運びにもコンパクトになるので便利です

KOIZUMI|ダブルファンドライヤー KHD-W795/A

KOIZUMI
ダブルファンドライヤー KHD-W795/A
11,000円(税込)
風量が強いモンスターシリーズの上位モデルは髪へのいたわりも
風量があり、速乾力の高い『KOIZUMI(コイズミ)』のモンスターシリーズ。そのなかでも上位モデルの『ダブルファンドライヤー KHD-W795/A』は、地肌と髪をいたわりながら乾かしてくれるドライヤーです。風量は2.4㎥/分あり、しっかり根元まで風が届きやすくなっています。温冷自動切替モードが搭載されており、ツヤ髪を目指すことができます。
重さ(約)
680g
風量(約)
2.4m³/分(ノズル無しの時、小泉成器社測定方法による)
機能
5つのマイナスイオン・スカルプ機能・フレックスノズル搭載・着脱式吸込口カバー
搭載モード
温冷自動切替モード・ホット・スカルプ
風量調節
温度調節
KOIZUMI|ダブルファンドライヤー KHD-W795/Aの口コミ
髪を乾かす時間が短くなるのも期待通りですが、モードも色々と変えられるのも有り難いです。

TESCOM|プロテクトイオン ヘアードライヤー TID2400

TESCOM(テスコム)
Speedom プロテクトイオン ヘアードライヤー TID2400
2,980円(税込)
4
4 Stars
13件)
大風量の速乾タイプ!500g以下の軽量で扱いやすいドライヤー
風量は2.3㎥/分(※)、速乾力のあるドライヤーです。また、重さも500g以下の軽量タイプなので、ロングヘアの人でも腕が疲れにくいのもポイント。さらに、”プロテクトイオン”(公式HPより)を放出することで、静電気を抑制して髪のまとまりをよくしてくれます。※スイッチポジションTURBO使用時。テスコム電機社測定法による。
重さ(約)
495g
風量(約)
2.3㎥/分(スイッチポジションTURBO使用時。テスコム電機社測定法による。)
機能
プロテクトイオン・セットフード・インレットメッシュ・ラク抜きプラグ・ロングライフゴムコード
搭載モード
セット・ドライ・ターボ
風量調節
温度調節
TESCOM|プロテクトイオン ヘアードライヤー TID2400の口コミ
風量があり、とても早く髪を乾かせました。

KOIZUMI|Salon Sense 300 KHD-9940

KOIZUMI
イオンバランスドライヤー KHD-9940
10,800円(税込)
4
4 Stars
12件)
2.0㎥/分の大風量のモデル!細かい風量・温度調節も可能
イオンバランステクノロジーを搭載した『イオンバランスドライヤー KHD-9940』。静電気を抑制して髪の広がりを抑え、うるおったような仕上がりに。ヘアカラーを退色も抑えたい人にもおすすめです。2.0㎥/分の大風量のモデルで、6段階の風量調節や5段階の温度調節も可能。温風と冷風を一定の間隔で自動に切替えする、”温冷自動切替モード”も搭載しています。
重さ(約)
500g
風量(約)
2.0㎥/分
機能
イオンバランステクノロジー・6段階の風量調節・5段階の温度調節
搭載モード
温冷自動切替モード・ホット・クール
風量調節
温度調節
KOIZUMI|Salon Sense 300 KHD-9940の口コミ
風量があり温度調整できてコンパクト◎

mod's hair|スタイリッシュ マイナスイオンヘアードライヤー MHD-1245-W

モッズヘア
スタイリッシュ マイナスイオンヘアードライヤー MHD-1245-W
2,645円(税込)
シンプルなデザインと操作性!風量・速乾力もバッチリなドライヤー
ヘアアイロンなどでも有名な『mod's hair(モッズヘア)』のドライヤーです。風量はノズルを付けていない状態で、2.1 ㎥/分あります。充分風量を感じられ、速乾力も◎。風量は2段階、温度は3段階に調節でき、操作の仕方もシンプルなのもおすすめポイントです。また、2ヶ所の吹き出し口から”ダブルマイナスイオン”(公式HPより)も放出されます。
重さ(約)
455g(ノズル装着時)/440g(ノズルなし時)
風量(約)
2.1 ㎥/分(ノズルなしの時)
機能
ダブルマイナスイオン
搭載モード
風量調節
温度調節
mod's hair|スタイリッシュ マイナスイオンヘアードライヤー MHD-1245-Wの口コミ
これ、風量がすごくて本当、すぐ乾きます。

TESCOM|マイナスイオンヘアードライヤー TID730

TESCOM(テスコム)
ione マイナスイオンヘアードライヤー TID730
4,011円(税込)
4.4
4.4 Stars
9件)
低騒音でマイナスイオン搭載!静かにヘアケアができるドライヤー
通常のドライヤーの騒音値は、60〜70dB程度の音の大きさがあります。それに対して、こちらのドライヤーは、Nightモードを設定した場合、騒音値が50dBと静かなモデルです。風量は、1.6㎥/分(※)なので、風量も充分あります。また、マイナスイオンが搭載されており、髪のまとまりをよくしてくれます。※スイッチポジション TURBO/Night モード OFF使用時
重さ(約)
475g
風量(約)
1.6㎥/分(スイッチポジション TURBO/Night モード OFF使用時)
機能
Nightモード・トライアングルマイナスイオン・ラク抜きプラグ・ゴムコード・マイルドモイストフード
搭載モード
ターボ・セット・クール
風量調節
温度調節
TESCOM|マイナスイオンヘアードライヤー TID730の口コミ
音が静かなので、夜でも安心して使えます。
風量もたくさん出るので、早く乾きます。

SHARP|プラズマクラスタードライヤー IB-NP7

シャープ
プラズマクラスタードライヤー IB-NP7
10,500円(税込)
4
4 Stars
33件)
風量もしっかり感じられてヘアカラーしている人にもおすすめのドライヤー
『SHARP(シャープ)』のなかでもスタンダードなドライヤーです。風量はターボ運転時には1.8m³/分と、しっかり風量を感じられます。また、”プラズマクラスター”(公式HPより)が搭載されており、髪のうるおい感を保ってくれます。そして、キューティクルを引き締めてくれる(※)ため、ヘアカラーをしている人にもおすすめです。※冷風を1日14分(朝約7分、夜約7分)14日間あて、電子顕微鏡で表面観察し比較。
重さ(約)
535g
風量(約)
1.8m³/分(ターボ運転時)
機能
プラズマクラスター・熱ダメージ抑制・速乾エアロフォルム
搭載モード
ターボ・セット・クール
風量調節
温度調節
SHARP|プラズマクラスタードライヤー IB-NP7
今まで安いドライヤーしか使ってなかったので仕上がりがサラサラに感じます。

Panasonic|ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0G

パナソニック
ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0G
22,880円(税込)
4.3
4.3 Stars
85件)
ナノイーを搭載!まとまりのあるヘアに
“高浸透ナノイー”(公式HPより)が髪の表面と内側からうるおいをアップして、なめらかでまとまりのある髪に仕上げてくれます。さらに、キューティクルの密着性を高めてくれるミネラルマイナスイオンを発生させるから、ヘアカラーをした髪に使えるのもうれしいポイントです。モードは5つあり、毛先専用のモードや室温にあわせて温度を調節してくれるモードなどもあります。
重さ(約)
595g
風量(約)
1.5m³/分(TURBO時)
機能
高浸透「ナノイー」・ミネラルマイナスイオン・静電気抑制・「ナノイー」イオンチャージPLUS・UVケア/ヘアカラーや白髪染の退色抑制
搭載モード
温冷リズムモード・インテリジェント温風モード・スカルプ(地肌)モード・スキンモード・毛先集中ケアモード
風量調節
温度調節
Panasonic|ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0G
お値段の価値はある!
めちゃくちゃイイです!乾くスピードも早いし、乾かしたあとの手触りが全然違います!

ReFa|リファビューテック ドライヤープロ

ReFa
リファビューテック ドライヤープロ
39,600円(税込)
温度を感知して温風と冷風を自動的に切り替えてサロン級の仕上がりに
美顔器で有名な『ReFa(リファ)』のドライヤーは、自動で温冷風が切り替わってサロン帰りのような仕上がりにしてくれます。温冷風を自動的に切り替えることで、頭皮を約50℃以下、毛先を約60℃以下に保ち、過度な熱ダメージを防ぎます。また、髪のうねりやハネを少なくしてくれるハイドロイオンも搭載。
重さ(約)
740g
風量(約)
1.4m³ /分(HIGH・COOL)
機能
プロセンシング・ハイドロイオン
搭載モード
スカルプ・モイスト・ボリュームアップ
風量調節
温度調節
ReFa|リファビューテック ドライヤープロの口コミ
使ってみると、風量も結構あり熱くならないのに乾きは早かったです!

大風量ドライヤーのおすすめ商品比較一覧表

商品画像
cadre
Dyson(ダイソン)
Philips
ヤーマン
サロニア
パナソニック
cado
絹女~KINUJO~
KOIZUMI
TESCOM(テスコム)
KOIZUMI
モッズヘア
TESCOM(テスコム)
シャープ
パナソニック
ReFa
商品名
hair dryer
Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤー (アイアン/フューシャ)
ヘアドライヤー プレステージ BHD827/17
リフトドライヤー HC-20
スピーディーイオンドライヤー SL-013GR
ヘアードライヤー イオニティ EH-NE7G-T
カドークオーラ ヘアドライヤー BD-E2
Hair Dryer
ダブルファンドライヤー KHD-W795/A
Speedom プロテクトイオン ヘアードライヤー TID2400
イオンバランスドライヤー KHD-9940
スタイリッシュ マイナスイオンヘアードライヤー MHD-1245-W
ione マイナスイオンヘアードライヤー TID730
プラズマクラスタードライヤー IB-NP7
ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0G
リファビューテック ドライヤープロ
特徴
5つのアタッチメントでスタイリングができる人気のドライヤー
4つのアタッチメントと髪質にあわせた乾かし方ができるドライヤー
頭皮も髪の毛もケアができる!ユニークなドライヤー
コスパ◎なドライヤー!トレンド感のあるカラーも注目ポイント
コスパも◎!大風量で速乾力のあるドライヤー
ノーズ部分がないユニークでコンパクトなデザインのドライヤー
大風量で髪をすばやく乾かしてくれる!マイナスイオンも搭載
風量が強いモンスターシリーズの上位モデルは髪へのいたわりも
大風量の速乾タイプ!500g以下の軽量で扱いやすいドライヤー
2.0㎥/分の大風量のモデル!細かい風量・温度調節も可能
シンプルなデザインと操作性!風量・速乾力もバッチリなドライヤー
低騒音でマイナスイオン搭載!静かにヘアケアができるドライヤー
風量もしっかり感じられてヘアカラーしている人にもおすすめのドライヤー
ナノイーを搭載!まとまりのあるヘアに
温度を感知して温風と冷風を自動的に切り替えてサロン級の仕上がりに
最安値
40400
送料無料
詳細を見る
22800
送料無料
詳細を見る
62800
送料要確認
詳細を見る
33200
送料無料
詳細を見る
4064
送料要確認
詳細を見る
11517
送料無料
詳細を見る
22800
送料無料
詳細を見る
23980
送料無料
詳細を見る
要確認
2980
送料無料
詳細を見る
8365
送料無料
詳細を見る
要確認
4011
送料無料
詳細を見る
10500
送料無料
詳細を見る
22880
送料無料
詳細を見る
要確認
重さ(約)
405g
720g
700g
414g
495g
580g
400g
363g
680g
495g
500g
455g(ノズル装着時)/440g(ノズルなし時)
475g
535g
595g
740g
機能
マイナスイオン
5つのアタッチメント・マイナスイオン
スマートデジタルプログラム・イオンコンディショニング・セットノズル・4つのアタッチメント
美髪テクノロジー・美顔器機能
マイナスイオン機能
ミネラルマイナスイオン(※)(ダブル外吹出し)・温冷ツインフロー ・イオンチャージ・速乾ノズル ※ミネラルマイナスイオンとは、亜鉛電極を含む放電ユニットから発生されるマイナスイオン
マイナスイオン・遠赤外線
マイナスイオン・超!遠赤外線
5つのマイナスイオン・スカルプ機能・フレックスノズル搭載・着脱式吸込口カバー
プロテクトイオン・セットフード・インレットメッシュ・ラク抜きプラグ・ロングライフゴムコード
イオンバランステクノロジー・6段階の風量調節・5段階の温度調節
ダブルマイナスイオン
Nightモード・トライアングルマイナスイオン・ラク抜きプラグ・ゴムコード・マイルドモイストフード
プラズマクラスター・熱ダメージ抑制・速乾エアロフォルム
高浸透「ナノイー」・ミネラルマイナスイオン・静電気抑制・「ナノイー」イオンチャージPLUS・UVケア/ヘアカラーや白髪染の退色抑制
プロセンシング・ハイドロイオン
搭載モード
ビューティーモード・ヘアケアモード・スカルプモード
3段階の風量調整・4段階の風温調整
速乾(ファースト)・ジェントル・マニュアル・スタイリング・スカルプ・カール
フェイス・スカルプ・ヘア
ターボ・セット・クール
ターボ・セット・クール
温冷風・3段階の風量調整
グロス・スカルプ・スウィング(3段階の温度・風量調節可能)
温冷自動切替モード・ホット・スカルプ
セット・ドライ・ターボ
温冷自動切替モード・ホット・クール
ターボ・セット・クール
ターボ・セット・クール
温冷リズムモード・インテリジェント温風モード・スカルプ(地肌)モード・スキンモード・毛先集中ケアモード
スカルプ・モイスト・ボリュームアップ
風量調節
商品リンク 楽天市場で見る Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る

大風量ドライヤーに関するQ&A

Q1. ドライヤーの風量の単位は?

A.”立方メートル(㎥)/分”の単位で見ることができる

ドライヤーの風量は、”立法メートル(㎥)/分”の単位で表記できます。これは、1分間に移動する空気の量を表しています。数値が高いほど、多くの空気を髪に当てられるので、根元からしっかり乾きやすくなります。

Q2. 風量の強いドライヤーの選び方は?

A. 風量が1.3㎥以上のドライヤーがおすすめ

一般的なドライヤーは1.2㎥/分程度です。風量の強いドライヤーを選ぶときには、最低でも1.3㎥/分以上のものがおすすめ。大風量タイプのドライヤーの場合には、2.0㎥/分程度のモデルを選ぶのも◎。

Q3. 風量が強いドライヤーで安いモデルはある?

A. 3,000円台から購入できるモデルもある

風量が強いドライヤーは、メーカーやモデルによっては、3,000円台から購入ができます。高性能で風量が強いドライヤーが欲しい人は、型落ちモデルやセール期間に買うのもおすすめです。

風量の強いドライヤーで時短にしてみよう!

風量の強いドライヤーは、ドライの時間を短縮してくれるので、忙しいときや疲れたときにもおすすめです。

また、ドライ時間を短くすることで、頭髪への熱ダメージを軽減してくれることも期待できます。風量の強いドライヤーで時間を叶えてみましょう!

大風量のドライヤーに関連した記事をチェック

※画像は全てイメージです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年8月)に基づいたものです。
※記事内の口コミは、LIMIAE編集部の調査結果(2022年8月)に基づいたものです。
※記載しているカラーバリエーションは、2022年8月現在のものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

  • 42714
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信していきます…

LIMIA編集部さんの他のアイデア

家電のデイリーランキング

おすすめのアイデア