水回りをピカピカに!掃除のお悩みから徹底調査【水回りの掃除・前編】
キッチンや浴室・洗面所などの「水回り」は、家のなかで掃除に苦労するポイントの代表例です。生活の清潔性に関わる場所なので、ピカピカの水回りを実現できればとても気持ちいいもの。しかしながら、ピカピカにする作業はむしろ汚れ仕事。実際、手こずっている人も多いようですよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 34291
- 276
- 0
-
いいね
-
クリップ
掃除をする場所の中でも、特に手がかかるのが水回りの掃除。水垢やヌメリ・カビ・ニオイなど、さまざまな汚れがあるため、悩みの多い場所のひとつではないでしょうか。
今回は20~50代の女性50名にアンケートをとり、水回りの掃除に関するお悩みをお聞きしました。みなさんから寄せられたお悩みとお掃除事情についてご紹介していきますので、ぜひ悩み解消につながるヒントを見つけてください!
■目次
1. 次から次へと汚れが発生! 水回りの掃除の大変さ
2. 水回りの掃除は“プロ”の手も借りたい…?
3. 汚れを溜めない! 水回り掃除は大変だからこそこまめに
まとめ
1. 次から次へと汚れが発生! 水回りの掃除の大変さ
アンケート結果によると、水回りの掃除について悩んだ経験がある方はなんと9割以上。みなさん苦労されているようです。
【悩んだことがある】
■「お風呂場の通気が悪く、どうしてもカビが生えます。色々試してみましたが、解決できません」(50代・主婦)
■「こまめに掃除していないとすぐ水垢などで薄汚れてくるし、お風呂は換気をしていてもカビが生えてくる」(40代・主婦)
■「キッチンは、排水口の汚れや詰まりが気になります。自分でうまく掃除ができません」(30代・主婦)
■「少しでも掃除をさぼるとヌメリやカビが出るので、掃除するのが大変」(40代・主婦)
浴室・洗面台・キッチンなどの水回りは毎日必ず使うため、すぐに汚れが溜まってしまいます。頻繁に掃除をしていても、またすぐにカビやヌメリが発生してしまうという声が多く聞かれました。
ほかにも、ゴムパッキンの汚れがなかなか落ちずに苦労している方、建物の築年数の経過により蓄積した汚れが取りきれないという方など、みなさんさまざまなお悩みを抱えているようです。
2. 水回りの掃除は“プロ”の手も借りたい…?
前項でも見てきた通り、水回りの掃除はなかなか骨の折れる仕事。詰まりなどが発生してしまうと、生活に支障を及ぼす可能性もあります。
普通の部屋の掃除などと異なり、汚れがこびりついてしまうと素人の手に負えなくなくなることもある水回りの掃除ですが、業者の手を借りるというのもひとつの方法です。
実際に掃除の業者を呼んだことのある人がいるのかどうかアンケートをとったところ、「呼んだことがあると答えたのは30%未満。大部分の人は、業者を呼ぶまでには至っていないようです。
【呼んだことがない】
■「まだ自分で掃除できる程度の汚れだからです。業者を呼ぶ前に、掃除グッズを駆使してお金をなるべく節約したいです」(30代・主婦)
■「呼んでみたいという気持ちはあるが、料金のことも気になり実行はしていない」(30代・主婦)
■「プロに掃除してもらいたいとは思いますが、他人が家に入るのが嫌なので頼んだことはありません」(20代・主婦)
コメントを見たところ、「掃除のプロにお願いしてみたい」と思っている人は多数いることがわかりました。しかしながら、費用面での懸念や、家事を他人にやってもらうことへの抵抗などから実行には至っていないという意見が多くなっています。
【呼んだことがある】
■「お風呂の黒カビに困り果て、呼んだことがあります。自分では届かないところまでキッチリやってくれました」(30代・主婦)
■「キッチンの水漏れ、詰まりで業者を呼んだことがあります。私一人では解決できなかったので助かりました」(40代・主婦)
さすがに詰まりなどが発生した場合は、業者に頼ることになるようです。しかし一方で、ひどい汚れの掃除のために業者を呼んだことのある人も少数ですがいました。
自分で掃除して取り除ける程度の汚れは自分で綺麗にしようと考える方も多いと思いますが、ときには蓄積した汚れを一掃してもらうことで、その後の掃除が楽になることも考えられます。
また、業者によってはカビ防止の処理や、掃除のアドバイスなどをしてもらえる場合もあるようなので、いざというときにはプロの手を借りるのも良い手段かもしれませんね。
3. 汚れを溜めない! 水回り掃除は大変だからこそこまめに
次に水回りを掃除する頻度について聞いてみたところ、「毎日」と回答した人がちょうど半数。次いで「1週間に1〜2回」という人が3割以上を占め、こまめに水回りの掃除をしている人が多いことが明らかになりました。
【とにかく汚れを溜めないように!】
■「やらないとすぐ汚くなってしまうので、汚れないように極力毎日掃除しています」(40代・パート)
■「キッチンは毎日、洗面所は気がついたら、風呂もほとんど毎日しています」(40代・主婦)
■「水回りは毎日掃除をしないとカビてしまう。特に共有で使うことになるお風呂は、家族の使い方もあって汚れやすい。自分を清潔に保つための場所なので、とりわけきれいにしたい」(30代・個人事業主)
毎日使う水回りは、とにかく汚れをためない・汚れを放置しないことが大切です。あとから掃除しようと思っていると、汚れがこびりついてさらに掃除が困難になります。
カビの発生を防ぐために水気をこまめに拭き取ったり、使い終わるたびに泡をきちんと流したり。こまめに綺麗にしてカビなどの発生を防ぐことで、掃除自体が楽になります。
【毎日コツコツ+休日にしっかりやる】
■「使った後は水拭きなどをして綺麗に保ち、1週間に一度洗剤を使って綺麗に掃除します」(30代・主婦)
■「本当は毎日したらよいのでしょうが、そうはいかないので、毎日は最低限だけやり、週末にまとめて掃除しています」(30代・主婦)
毎日しっかり掃除をするとなると、時間的にも労力的にもなかなか大変です。とはいえ、放っておくと日に日に汚れが増えていくばかり。
先ほどの通り、汚れを溜めないようにコツコツ掃除しておくことで負担を軽減できるため、毎日の掃除では水気を拭き取るなどの簡単な手入れ、休日には少し時間をかけて丁寧な掃除と、切り替えて掃除をするのがおすすめです。
まとめ
多くの方が頭を悩ませている、水回りの掃除。いくら気をつけていても汚れが蓄積しがちで、みなさん苦労されているようです。
綺麗な状態を保つには、カビやヌメリの発生源となる水気をこまめに拭き取るなど、汚れの発生と蓄積を防ぐのが最大のポイント。日頃から簡単な手入れを行っておくだけでも違いが出ます。
もし汚れがひどくなりすぎて自分ではどうにもできないというときは、プロの手を借りることも候補のひとつとして頭に入れておくといいかもしれませんね。
後編では、さらに具体的なお悩みと効果的なお掃除方法や、みなさんが実践している掃除方法などをご紹介していきます。
カビハイターは鉄板カビグッズ!
お家にあれば重宝します。
持ち手が伸び縮みするからとっても便利!
人気商品です♪
アンケート実施期間:2017年8月9〜10日
対象:20〜50代の専業主婦、パート・アルバイト、正社員、派遣社員、個人事業主の女性の方
アンケート総数:50
- 34291
- 276
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
掃除機をかける頻度って?主婦70人にアンケート!みんなのお掃除事情LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレの節水で水道代を抑えよう!節水グッズや小レバーが便利LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
愛車を大切にしよう!車を綺麗に保つ洗車のコツ【洗車のギモン・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単・時短に掃除ができる方法は?コツからモチベーションの上げ方まで、現役主婦に聞いてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「食器洗い」は面倒くさい…?主婦のホンネを聞いてみた【上手な食器の洗い方・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除の頻度はどれくらい?清潔さを維持するヒントや掃除のコツLIMIA編集部
-
【時短のコツ】洗濯時間を短縮!おいそぎコースを使いこなそう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鳥よけには〇〇がおすすめ!鳥よけにピッタリなグッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
主婦達のリアルなシーツの洗濯頻度は?正しい洗濯方法と汚れの対策を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
快適に暮らすために。換気がもたらす素敵な効果【換気の方法・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水道代は安い?高い?主婦なら知っておきたい水道代の節約術&グッズLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
空気の入れ替えで毎日すっきり!換気のタイミングや回数を詳しく解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
やっぱりドラム式洗濯機の乾燥機能は魅力!主婦が認めるメリットは?【ドラム式編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部