LIMIA編集部

188461670 309816
LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。
  1. 夏といえばカレーファウンテン!?『キリン のどごし あんたが、夏の太陽だ!家族とワイワイカレーセットキャンペーン』

    キリンビールで行われている『キリン のどごし あんたが、夏の太陽だ! 家族とワイワイカレーセットキャンペーン』。A賞で当たるカレーファウンテンが今SNSをざわつかせていますよね! LIMIA編集部も気になり、実際にカレーファウンテンを体験! その様子をお届けしちゃいます♪

    LIMIA グルメ部
    • 11187
    • 9
  2. 連載⑧目指せオシャレなタンクレストイレ&洗面所DIY☆発泡モールディング×壁紙×床材が大活躍♬…DIYリノベプロジェクト

    生活する中でトイレや洗面所って毎日使う場所。だからこそ、居心地の良さにこだわりたいもの。お洒落な雰囲気だと、お客様が来た時もなんだか一目置かれる感じがして、胸を張れそう☆ ……とはいえ、いずれも広さが限られた空間。どこをどう変えたら居心地が良く、くつろげるようになるのか……考えると難しい。そこで今回は、使用する人誰もが気持ちよく過ごせるトイレと洗面所を目指してDIYしちゃいます♬ ぜひ、みなさまも真似してみてくださいね☆

    LIMIA編集部
    • 137498
    • 1582
  3. 連載⑥ 築31年の部屋が海外風オシャレルームに早変わり 〜モールディング編…UR×LIMIA「DIYリノベプロジェクト」

    部屋中の壁の塗り替えが終了し、新しく生まれ変わった空間は、“築31年”という言葉を忘れてしまいそう! でも、いろいろDIYしていくと……。ちょっと欲が出てきます。「この壁をもっとカッコ良く、おしゃれにしたい!!」。お任せください。そんなわがままだって、このUR×LIMIA「DIYリノベプロジェクト」が、叶えてさし上げます。壁の装飾にうってつけのアイテムがあるのです。それは“モールディング”。しかも発泡スチロール製なので軽くて加工しやすく、女性でも安心。そんなモールディングを使って、この部屋に華やぎの雰囲気を与えましょう!

    LIMIA編集部
    • 82155
    • 352
  4. 連載⑤ 壁の塗り替えを考えてる人必見!雰囲気ガラッとチェンジ☆ 〜壁塗り編…UR×LIMIA「DIYリノベプロジェクト」

    築年数が経つにつれ、どうしても避けられないのが壁の汚れ。今回UR×LIMIA「DIYリノベプロジェクト」の舞台となっているURマンションも築年数は31年。入居する人が入れ替わるたびに壁紙を綺麗にクリーニングしていても、やはり古さを完璧に隠す事は難しいもの。壁はその部屋の全体の雰囲気を左右する大きな存在。自分の理想通りのオシャレな壁に変える事ができたら最高ですよね? そこで我々プロジェクトチームが選んだ解決策は「ペンキで長い築年数を刻んだ壁を全塗装」。 その全行程をこの記事でレポート!! 壁の塗り替えを考えている人も必見。見所満載です☆

    LIMIA編集部
    • 46735
    • 371
  5. 「いつもの暮らし」は「いつも」だから、大切にしたい。「HOME COORDY」で暮らしに上質なアクセントを。

    キラキラしたリッチな家具を揃えたり、流行を追いかけていろんな雑貨に手を出したり。とってもワクワクしますよね。でも、いつもの暮らしのいつもの風景も大切にしたくはありませんか…?「HOME COORDY」は、さりげなく、かつ上質に、あなたの「いつも」を引き立ててくれます。

    LIMIA編集部
    • 46381
    • 92
  6. 連載④ 生活に欠かせない電源対策。秀和建工にお任せあれ♬ 〜電気工事編…UR×LIMIA「DIYリノベプロジェクト」

    前回の記事にある通り、細かく分けられた部屋の壁を壊し、一つの広〜い空間を誕生させたわけですが…。さて、ここで問題です。部屋の壁には、何が付いているでしょう? 生活に欠かせないアレです、アレ。そう、電源と電気のスイッチです。壁を壊したら、新しい空間で使いやすい場所に電源と電気のスイッチも移設しましょう。「DIYリノベプロジェクト」のテーマは自分たちの力で施工していくのが主流ですが、電気に関しては資格が無いと触れないので、今回はプロにお任せ。プロの技をとくとご覧あれ!!

    LIMIA編集部
    • 25655
    • 87
  7. カーテンだけで部屋はこんなに変わる♪ 「!'m」的ビフォーアフター! インスタグラマーの事例を大公開!

    「お部屋の雰囲気を変えたいな」と考えていても、どうしたらいいのかわからない方も多いはず。簡単に雰囲気を変えてみたいなという方におすすめなのが、カーテンを変えることなんです!「カーテンと言えど、どんなものにしたら良いのか。。」とお悩みの方。バリエーション豊かなオーダーカーテン「!'m(アイム)」から探せば、きっと思い描いていた理想のお部屋やインテリアに合うカーテンが見つかるはずですよ♪ 5人のインスタグラマーさんの事例を見て、あなただけのカーテン探し、そして理想のお部屋づくりを始めましょう。

    川島織物セルコン
    • 117745
    • 294
  8. 連載③ 足元サラリ♬ FUKUVIの浴室用床シート「あんから」で古いタイプの浴室も安心・快適お風呂タイム❤︎

    通常の賃貸物件は、すでに間取りや内装が決まっているのが当たり前。この度「DIYリノベプロジェクト」が行われているUR物件も、いわゆる「普通」のつくりが基本のお部屋です。築31年という年月もあって、どんなに綺麗に住み続けても、歴史は刻まれていくもの。特に浴室って、築年数が現れやすい空間なんですよね。無防備な姿になる場所だけに、快適性にも安全性にもこだわりたい。綺麗に、且つ安心・快適な浴室へと生まれ変わらせることができたら……と思いつつも諦めていませんか? このプロジェクトでは浴室だって変身させちゃいます。諦めたらそこで試合終了です!

    LIMIA編集部
    • 226427
    • 664
  9. 成城石井【初】 店内で焼き上げる石釜焼きピザ♡ 90周年の成城石井が「池尻大橋店」をオープン!

    こんにちは、ヘルシーです〜! 突然ですが、みなさんは成城石井を利用してますか? 私ヘルシーは、実は大の成城石井ファンなんです♡ オシャレな輸入食品、隠れた地方の名産品、そして豊富な生鮮食品等々の幅広いラインナップが魅力的♪「成城石井でしか買えない」がたくさんあるんですよね。 そんな成城石井が、創業90周年を記念して「池尻大橋店」を4月27日にオープンしました。 目玉である、店内の石窯オーブンで焼き上げたピザを食べてきたのでご紹介します♡

    LIMIA グルメ部
    • 8013
    • 12
  10. 誰でも簡単にデキる! 大流行の「テラリウムキット」でDIY!!

    3000円台というお手頃な価格と、簡単な作業でオリジナルのテラリウムが製作できるとして国内で大流行中のURBAN GREEN MAKERS(アーバーングリーンメーカーズ)。もともとはガラス容器や瓶の中に、砂や木、エアプランツなどを飾るインテリアアイテムとして海外で火がついたテラリウムだが、そんなテラリウムを誰でも簡単に製作できるよう、すべてのパーツが同封された超便利なキットがこのアイテムというわけだ。 それでは早速キットの紹介と作り方を見ていきましょう!

    LIMIA編集部
    • 21870
    • 151
  11. かっこよすぎるオフィス! Wantedly Inc.

    「はたらくを面白くするビジネスSNS」をコンセプトに掲げ、企業と人とのマッチングを行う斬新なサービスで話題のウォンテッドリー。そのオフィスは同社の事業同様に斬新で「新しいものを生み出す職場」として、そのデザイン性やコンセプトが魅力的だ。 このオフィスについての全容は下記の取材記事をチェック! http://limia.jp/idea/3944

    LIMIA編集部
    • 2075
    • 21

677件中 81 - 100 件を表示