本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  1. スペースを活用しよう!カフェ風ブックシェルフ☆

    カフェ風インテリアの必需品といえばやっぱりブックシェルフ! インテリア雑誌や英字新聞(さっぱり読めないけど)などが置いてあると、 カフェっぽい雰囲気になりますよねー。 といっても大きな本棚は置けないなー・・・。 そんな方必見! 5cm程のスペースに簡単ブックシェルフを作ってみましょう!

    RH+
    • 19719
    • 414
  2. 築80年住宅のリフォームにかかる費用・相場はどれくらい?事例もご紹介

    築80年の住宅は、現代とは異なる伝統工法を用いて建てられた家がほとんどです。在来工法と同じリフォーム方法では改修できない場合も多く、工事できる職人さんも限られてきます。工期や手間もかなりかさむものと想像できますが、かかる費用もいくらになるのか予測するのが難しいはずです。そこで今回は、築80年の住宅をリフォームするための費用・相場について、事例を交えながらご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 36909
    • 9
  3. 築70年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介

    築70年を経た住宅は、もう立派に「古民家」と呼んでよいでしょう。実際、その時期に建てられた家が現在まで残っているとなると、当時のかなり良い材料を使ってしっかりと造られた優良物件である可能性も高いはずです。リフォームすることで価値を取り戻し、より長く暮らせる家にできることも期待できるでしょう。そこで今回は、築70年の住宅をリフォームするための費用・相場について、実際にリフォームを行った事例を交えてご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 42654
    • 8
  4. 築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?

    築70年の家というと、まずは建て替えを検討する方も多いはずです。しかし、旧家や古民家の再生がクローズアップされることが多くなり、築70年の住宅をリフォームする例も探してみると意外に多く見つかります。そこで今回は、築70年の住宅をリフォームする際のポイントや注意点を、事例を交えてご紹介します。何に気を付け、どこを重点的に改修するとよいかなど、ご検討中の方はぜひ参考にしてください。

    LIMIA 住まい部
    • 42164
    • 5
  5. 築50年住宅のリフォーム!費用・相場を一挙公開

    木造住宅の一般的な耐用年数は30~40年といわれることが多いですが、実際には築50年を超える家でもメンテナンスを行いながら良好な状態で居住できているケースも少なくありません。築50年の住宅で、安心して住める状態を保ちながらリフォームするにはどのくらい費用がかかり、どれだけの予算で計画・実行されているのでしょうか。今回は、築50年の住宅をリフォームするための費用・相場についてご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 32623
    • 5
  6. 築60年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介

    築60年にもなると、「古民家」と呼んでよいほどの風格を漂わせている住宅も多いものです。確かに、建て替えを検討する年代にはなりますが、しっかりと建てられた家であればメンテナンス次第で築100年を超えて住み続けられるケースも少なくありません。予算と相談し、適正な費用で確実に改修しながら暮らし続けたいと考える人も多いはずです。そこで、今回は築60年の住宅をリフォームするための費用・相場について、具体的な事例を交えてご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 59408
    • 5
  7. 二世帯リフォーム「完全分離型」にした場合の費用はいくらかかる?相場はどれくらい?

    二世帯住宅というと、ふたつの世帯が同じ空間で一緒に暮らすというイメージがありますが、実は生活を完全に分断する「完全分離型」のリフォームもあります。完全に住まいを分けるため費用がかかりそうですが、実際にどのくらいかかるものなのでしょうか。今回は、完全分離型の二世帯リフォームを行う場合の費用・相場をご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 30459
    • 10
  8. スケルトンリフォームの費用・相場を徹底チェック!具体的にいくらで何ができるの?

    築年数が経つにつれて、内装や設備機器の至るところが劣化してきます。特に築20年以上の物件にもなると、全体的に古さと使い勝手の悪さが目立つようになり、部分的なリフォームではなくフルリフォームを考えるケースが多いでしょう。また、せっかく全体的にリフォームするなら…と、間取り変更を伴う大がかりな「スケルトンリフォーム」を行う方も多く、その人気は近年上昇しつつあります。そこで気になるのが、費用のことです。ここでは「スケルトンリフォーム」の費用に焦点を当て、費用の算出方法や相場についてまとめてみました。

    LIMIA 住まい部
    • 27675
    • 8
  9. 壁のセルフリノベーションは思ったより簡単!賃貸でも原状回復できるって本当?

    壁のリノベーションを自分で行うことは想像しにくいかもしれません。しかし、今は便利で役立つセルフリノベーションのための材料や器具が数多く揃い、自分で壁を改修することも難しくなくなっています。失敗を防ぐ工夫がされた材料なども多くなっていますから、1度チャレンジしてみるのもよいでしょう。今回は、壁のセルフリノベーション(セルフリフォーム)に関する情報を詳しくまとめました。

    LIMIA 住まい部
    • 34342
    • 67
  10. キッチンのセルフリノベーションにおすすめの方法をご紹介!

    毎日ご家族の誰かが必ず使うキッチンは、使う人の好みをできるだけ反映したい場所のひとつ。見た目の楽しさと使い勝手を両立したキッチンが実現できれば、日々の家事もよりはかどるはず。そして、キッチンはセルフリノベーションの事例が多いことも特徴です。「好みのキッチンリフォームが自分でできれば…」と考えている人も多いでしょう。そこで今回は、キッチンのセルフリノベーション(セルフリフォーム)についてご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 24978
    • 25
  11. 今大注目の、瀬戸内生まれの畳縁からできたリボン「HERIBBON」知ってますかー??

    香川県でも、開催された、瀬戸内国際芸術祭のリデザインプロジェクトとしても大注目を浴びた「HERIBBON」。 香川県出身、そして、私の友人がプロデュースしているヘリボンを今日はご紹介させてください!!畳屋さんならではの発想に、びっくりと感激しました!!

    paramegu
    • 13590
    • 18
  12. 【ロフトベッド自作】3.9畳極狭部屋★DIYで作れるシステムベッド狭いからこその極楽空間☀

    1階にある3.9畳の狭い部屋。長い間旦那さんのゴルフ道具や娘の学校道具の置き場になっていました。 三男が大学受験の時にこの狭い部屋が気に入って落ち着くらしく遅くまで勉強してそのまま寝入ることが多くなんだかだらしない生活に。もう少し快適な部屋にしてあげたいなぁと思ったときに狭い部屋だからこそ快適になる方法を思いつきます。 DIYでスペースぴったりにシステムベッドを作ることで狭い事を逆手にとった快適な部屋を手に入れることが出来ました。

    ayu
    • 132975
    • 513
  13. ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!

    オルガンの脚を再利用してDIYしたリビングのテーブル。 とってもお気に入りなのですが、リビングで使っているのでリモコンとかがテーブル上でとっても邪魔だったんです。 リモコンを収納出来る引き出しを100均の素材で簡単カッコよく作ってみました!

    urucoto
    • 455814
    • 1295
  14. すのこをDIYの材料として使う!〜解体の仕方から、すのこを使った作品集まで〜

    DIYをしていく中で、必ず悩まされるのは、材料のコストがかさむ事。 下手したら、完成品を買った方が安いんじゃないかと思うこともあるぐらい、木材ってお金がかかりますよね。 そこで、私がかなりの頻度でDIYの材料として使うのが、すのこです。 すのこを上手に使ってコストをおさえ、さらに見た目もかわいく♬ 実際にすのこを使って作った作品も、ご覧ください(*^^*)

    mirinamu
    • 163127
    • 679

デイリーランキング

おすすめのアイデア

10884件中 10441 - 10460 件を表示