【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 細切れの間取りを一新。緩やかにつながる、寛ぎリビングへ

    「子どもの成長とともに、以前のマンションは手狭に感じていました」とSさん。ご希望していたのは「広いリビングとそれぞれの個室をつくること」。当初は建て売りを検討されていましたが、ご希望通りの家は見つからなかったそう。そこで、築38年の中古物件を購入し「まるごと再生」。まず、既存の和室とリビングの仕切りをなくし、床をフラットにしてひと続きに。さらに、落ち着きのある自然素材で内装を統一。穏やかにつながる、寛ぎのリビングが誕生しました。また、キッチンは半独立型をセレクト。LDと水まわりの両方へ行き来できるスムーズな動線に「忙しい朝は大助かり!」もちろん、内・外装、設備を一新し断熱性も向上。「冬の寒さも解消でき大満足の家になりました。子ども達も自分の部屋ができて嬉しそうです。」

    東急Re・デザインの戸建まるごとリフォーム
    • 834
    • 1
  2. 吹き抜けから明るい陽射しが届く開放感あふれる家に「まるごと再生」

    「以前は間取りが細かく仕切られ、それぞれの部屋が手狭でした」とМさん。まず、和室や台所、居間と細切れに分かれていた間取りを一体化。開放感あふれるLDKが誕生。さらに、リビングの一角には、小上がりの畳スペースを設置。また、台所から居間へは、和室を迂回しなくてはならず、動線の悪さもお悩みだった。そこで、独立型の台所を、LDを見渡せるオープンキッチンに変更。ダイニングとの行き来がスムーズになった。もちろん、標準仕様で内・外装、設備もまるごと一新。断熱工事も行い、「部屋は広くなったのに、エアコンの効きがまるで違います。以前は気になっていた雨音も聞こえなくなりました。あまりの居心地のよさに、外出の機会が減りました。」

    東急Re・デザインの戸建まるごとリフォーム
    • 424
    • 2
  3. スタジオジブリ作品グッズショップ 「どんぐり共和国」から「hellolulu(ハロルル)」とのコラボバッグが発売!

    スタジオジブリ作品のキャラクターグッズを販売する「どんぐり共和国」を運営するベネリック株式会社(社長:小椋隆弘、本社:東京都千代田区)は、香港発のタウンユースのバッグブランド「hellolulu(ハロルル)」とどんぐり共和国がコラボレーションした「となりのトトロ」のバッグシリーズを、どんぐり共和国のオンラインショップそらのうえ店にて2020年1月10日(金)より先行発売いたします。 全国のどんぐり共和国では2020年3月より発売いたします。

    PR TIMES
    • 701
    • 0
  4. 【平屋の家】暮らしを豊かにする間取りはこれだ!ぜひ参考にしてほしい4LDKの完成見学会です。

    平屋の家は、1人暮らしにも夫婦ふたり暮らしにも、そして子育て世代にも今、世代を問わず人気の間取りです。 暮らしを豊かにする間取りにはズバリ!「収納」が欠かせません!それぞれが自分サイズを追求し、「動線」と合わせて「収納スペース」を暮らしに合わせて配置することで、暮らしやすくストレスのない生活を可能にします。適材適所に収納を配置することで暮らしを豊かにしてくれるんですね。そんな快適な間取りを実現した平屋の家の完成見学会が2/1.2に奥州市水沢で開催。施主様のご厚意による2日間限定の開催です。ぜひ、見学にお越しください。

    伸和ハウス
    • 1702
    • 7
  5. 片付け下手でも「整理収納アドバイザー1級」取得した主婦直伝!1次・2次試験の傾向と対策

    今でこそ人にアドバイスをする立場ですが、実はその前は3LDK中2部屋を窓も開けられない物置にしてしまったほどの片付け下手でした。 私がなぜ整理収納アドバイザーを取ることにしたのか、1級受験対策、資格を取った後の変化などについて、ヨムーノで紹介しています。

    ヨムーノ
    • 320
    • 1

おすすめのアイデア

88412件中 17901 - 17920 件を表示