坪単価を比較してみてください!木造4階建てが誕生! 木造だから間取り変更やリノベーションに対応できる木造なのに、耐震対火性能はRC造と差がないのに、建物価格そのものが低コストの革命的、木造4階建てが誕生致しました。 株式会社ビルドアート 4192 7 2016年04月15日
コルクボードを壁紙を使ってリメイクする方法 100円ショップやホームセンターで手に入るコルクボード。 写真などを画びょうで飾ったりできる、インテリアアイテムの定番ですよね。 最近はDIYでリメイクして活用する方が増えてきています。 今回は、壁紙を使ってデコレーションする方法をご紹介! ボードとフレーム部分に壁紙を貼るだけで、世界に1つのおしゃれなコルクボードが作れます♪ 友安製作所 14124 63 2016年04月15日
【レシピ】格安の鶏ムネ肉なんて思わせない!!しっとり軟らか♪鶏ムネ肉のガーリックごまステック 鶏ムネ肉と言えばお財布に優しい食材の王様ですが、今日はステック状にカットして下味を浸けた後に焼いて、ごまをたっぷり入れた甘辛ダレと絡めてみました♪ 下味の卸しニンニクは味のアクセントだけでなく抗ガン効果も発揮し、たっぷり塗したごまのビタミンEとリノール酸は強い抗酸化作用があって血中のコレステロールの排泄を促し、血管年齢を若返らせ血管の老化から生じやすい脳卒中や、心筋梗塞を予防してくれます!! 料理家 kitten遊び 4937 70 2016年04月15日
【レシピ】ミートローフ 基本のレシピ ミートローフは、人が大勢集まる席では絶対におもてなし料理として出したい1品ですよね。 基本型のレシピさえマスターしておけば、あとは、野菜を入れたりして基本のミートローフに変化を出すことが出来ます。 基本スパイスの『ナツメグ』もお忘れなく! 料理家&クリエイター 豊田亜紀子 4028 13 2016年04月15日
クッションフロアで明るい部屋にDIY 築約30年の古いアパートの我が家。 床は茶色いフローリング。 コーティングなどが剥がれてしまっているのか、子供が膝で歩くとズボンが破れてしまったり、飲み物をこぼしたらシミができてしまう扱いづらい床でした。 思い切って白い木目調のクッションフロアを敷いたら全ての悩みが解消! 床が変わるだけで部屋も明るく広く感じます。 そして、子育てのストレスも減りました♪ chana 12104 60 2016年04月15日
築36年建築家自邸リノベーション 中古住宅を買って17年住んだ小さな我が家をモデルルーム兼自邸としてリノベーションしました。 築36年の住宅です。 子供建に昔の思い出が残るように極力昔の間取りが残るプラントとしました。 「面白い家!」をコンセプトに設計しました。 ルーフテラス、本棚のある階段、坪庭、空の見える浴室、海の見えるダイニングキッチン・ハンモックなどなど まだまだこれからも面白い家に変化することでしょう 仕上げは無添加住宅の自然素材を使用しています。 エスサイクル一級建築設計事務所 692 2 2016年04月15日
三浦の「Vento e il Leone」に行きました! 三浦、油壺にある Vento e il Leone は海辺にあるとても素敵なカフェレストランです。 Umyco-design 863 14 2016年04月15日
人気ソファ店長がこっそり教える☆失敗しない相棒ソファの選び方! ソファ専門店NOYESは名古屋に自社工場を置き、デザインから生産まで一貫して行う国産ソファメーカー。150以上のバリエーションがある中で、一体、人気を集めているソファはどれなのか? 買って間違いないソファを知りたい! そこで、NOYESの東京青山ショールームの八木店長に、実際に売れているソファについて切り込んでみました。 LIMIA編集部 76020 66 2016年04月15日
パラレロって何?トーヨーキッチンが送り出す『並行調理』という斬新プラン トーヨーキッチンスタイルから、新商品発売のニュースが。「ふむふむ、新しいキッチンね」と思って読み進めたものの、ん……、どういうこと? 新しすぎて、一回聞いただけでは理解できない! そんな、斬新な発想の新システムを搭載した“日常をエンターテインメントにするキッチン”「イノ・シュカブラ」、そして斬新なシンク「パラレロ」について詳しく紹介します。 LIMIA ニュース部 6524 15 2016年04月15日
手作りウエディング♡席次表&プロフィールも手作りします!くるくる巻くだけの簡単かわいい席次表♡ ゲストが席に着き一番に見てくれるプロフィールブックや席次表。見て楽しんでもらえるためにかわいくDIY♡ 私は席次表は載せずメニュー&プロフィールブックで作りました。 SA-YA 6474 74 2016年04月15日
パーツスタイルリフォーム キッチンが暮らしに調和する ▼▼システムキッチン工事▼▼ シンプルに、美しいそして、ずっと愛したいキッチンへ変身です。 ①キッチン既存状況 食器洗い乾燥機やコンロなど一新して使いやすくしたい ②キッチン下地工事 キッチン配管とコンセントやレンジフードなどの電気工事の配線をします。 今回はIHコンロ専用の電気配線をします。 ③システムキッチン完成です!! キッチン前のハンディボックスはとても便利です!! 退会済み 1688 2 2016年04月15日
モザイクタイルの額を作ろう! 木の専用フレームにモザイクタイルをデザインして作るワークショップ。 子供から大人まで楽しめ、奥が深くどなたでも楽しめます。 日時 2016/5/15(日) 場所 初雁木材有限会社 参加費 ¥3500 予約はこちら https://coubic.com/hatukari/249458 初雁木材有限会社 1510 6 2016年04月15日
火災保険と地震保険金を利用してカーポート・テラス屋根設置工事 前に住まわれていた戸建てと貸アパートの火災保険と地震保険の保険請求サポートをさせていただきました。保険金が適用できましたのでお客様にご希望を伺ったところ、「新居でお子様の動線上の車庫やテラスに雨を防ぐ屋根が無いので、せっかく保険が下りたから屋根を取り付けてほしい」という事でしたので施工させていただきました。少し手出しのお金は出てしまいましたが喜んでいただいてうれしく思います。 DJBサポート株式会社 1687 3 2016年04月15日
[アメリカ] USS ARIZONA MEMORIAL VISITOR CENTER 第二次世界大戦の真珠湾攻撃について、いろいろと展示されています。日本人としては複雑な思いですが、見ておくべき内容です。 sakuyuka 1143 2 2016年04月15日