1. 差がつく!夏にピッタリの【テラリウム】

    インテリアには細部にまでこだわりたい方必見! 今話題の【テラリウム】があなたのインテリア空間をワンランクアップしてくれますよ! テラリウムとは・・・ 瓶やガラスのいれものの中に入れた自分だけの小さな世界。 多肉植物や苔を入れてグリーンな癒しの世界を創り出してくれます。 今回は暑い夏の季節、インテリアにぴったりな爽やかな商品をご紹介したいと思います!

    flowerwalkpopo
    • 5385
    • 39
  2. 【洗濯物のある風景(ドライルーム) NO.2】

    梅雨の長雨、洗濯物の乾かない日が続きます。外に干すことが出来ない洗濯物は、自然と室内に・・・。乾燥時間や紫外線の殺菌効果などが勝る[外干し]ですが、不在時の突然の雨や花粉、PM2.5の付着など・・・、気になる点があるもの事実です。 それでは、ということで、[外干し]と[室内干し]のいいとこ取り、[ドライルーム]について検討してみました。スキー場にも乾燥室がありますが、家庭の[ドライルーム]とちょっと違うのは、日当たりや風通しがいい場所に設けないといけないということ。 これは、必然的に家の中で一番いい場所と重なってしまいます。折角なので敷地の中で一番いい場所は、リビングやダイニング、キッチンなどにしたいものです。南に面するリビングの大開口部からは、庭やデッキなど、キレイな外の風景を眺めたいので、なるべく開口部を洗濯物で塞ぐようなことはしたくありません。 洗濯機の位置を含めた家事の導線や、来客の際に洗濯物をすぐに隠せるような工夫も必要です。 今回のケースでは、庭に出る軒下・土間空間を[ドライルーム]に併用してみました。冬場の乾燥の効率から考えて、設置予定だった薪ストーブも近くに配置・・・。キッチンや洗濯機も一直線の導線に収めました。 花粉の多い日や、天気が悪く、湿度の高い日は、部屋を仕切って、除湿器を使うこともできます。ロールブラインドをサッと下ろせば、急な来客も安心です。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 6154
    • 25
  3. 実家をリノベーション!住み慣れた我が家を改修するポイント・注意点は?

    今回は、実家のリノベーションのポイントや注意点についてご紹介します。「実家に戻って二世帯同居を始めるタイミングでリノベーションしたい」「今は実家を空けてしまっているが、親族に住まわせるためにリノベーションしたい」など、実家のリノベーションにはご家族の何らかの転機が伴っているケースが多いものです。リノベーションの目的がはっきりしているだけに計画も立てやすいかと思いきや、家族の意見が合わず難航することも少なくないので、ぜひこの記事でまとめた情報を参考にしてみてください!

    LIMIA 住まい部
    • 11831
    • 8
  4. 長屋のリノベーション!気になる費用や相場はどれくらい?

    今回は、長屋のリノベーション費用・相場についてご紹介していきます。昔ながらの長屋作りの家。眺めていると味わいがあって良いものですが、実際に暮らすとなると現代の基準では不便や苦労も多いものです。そこでリノベーションをするケースは多いと思いますが、費用面も考えなくてはなりません。長屋を1棟まるごと買い取ってご自分の家にリノベーションしたい方や、お持ちの長屋を賃貸住宅として高い利回りで運用したい方は、ぜひ参考にしてください。

    LIMIA 住まい部
    • 50832
    • 8
  5. 壁式を活かしたマンションリノベーションが完成。

    「壁式マンションはリノベーションに不向き」 この話題はリフォーム雑誌などによく謳われています。 今回の事例はそんな不動産とリフォームを総額2500万円で実現された事例です。 中古物件を買ってリフォームをするにはやっぱりまずは不動産選びが大事。駅からの距離、環境など、いくつかのご条件を整理して、たどり着いたのが今回の物件。 しかしながら、マンションの構造が壁式構造であり、部屋内の壁が抜けず、大きな間取り変更ができない可能性が。。。 そこは発想の転換で、逆に利用し広くそしてデザイン性高く出来る方法を考えました。 そして素材感が満載のお部屋にコーディネート。 玄関は広く取り、欧米や東南アジアから輸入したドアを採用。 廊下は白く、明るく仕上げ、シューズクローク内はピンク色に。 最上階ということもあり、リビングは天井を高く確保。壁はコンクリートに直接塗装を施しました。 そんなひとつひとつを語ればキリがないリノベーションとなりました。 物件1575万+リフォーム1000万円。

    ウィル空間デザイン(株式会社ウィル)
    • 860
    • 1
  6. 周辺の豊かな自然を取り込むような住まい兼オフィス

    周辺の豊かな自然を家の中に取り込めるよう開口部を多くし、自然との一体感を意識して設計。無垢の木などの自然素材をふんだんに使い、構造部に金物を用いない伝統工法でしっかりと建てている。庭づくりは最小限に。芝をひき、風で飛んできた花の種が自然に根を降ろせるようにと考えている。

    有限会社 中村建築事務所
    • 809
    • 1
  7. 自分たちで伐った木を使って地産地消の家づくり

    施主様が河口湖近辺の山を所有しており、その山から伐り出した木を使用して建てた家。親子で伐採を体験した。 伐り出した木を製材、乾燥するまで約1年。施工者の経験を生かし、伐り出した材を無駄なく使って心地いい自然素材の家が出来た。 使い勝手を考えて1階の一部屋を衣類用クローゼットとし、子供たちが大好きなロフトや、8匹の猫たちが遊べるキャットルーム、ピアノやバイオリンを奏でるための部屋なども設けている。春には大きな窓から庭の桜の木を眺めるのが楽しみだ。

    有限会社 中村建築事務所
    • 729
    • 1
  8. 山桜や紅葉に囲まれた上質空間に泊まれる別荘

    庭木を見渡せる大きな窓、解放感のある吹き抜けの居間、土地を生かす間取りを考え 釘を使うことのない木組みの伝統工法によって建てた自然素材の家。もともとは別荘として新築したが、多くの人にこの心地よさを味わってほしいと貸別荘としても利用している。http://y-sakuraan.com/(八ヶ岳さくら庵)

    有限会社 中村建築事務所
    • 886
    • 0
  9. 築130年の古民家を和モダン空間にリノベ―ション

    暗い・使いにくい・風通しが悪いといった古民家特有の問題は解決し、残せる部分はできるだけ残す方針。しっかりした梁が新たな印象になって主張し、随所に配した古い建具が新しい空間に味わいを与えている。 使い勝手を考え、玄関の位置を間逆にして広いウッドデッキをプラスし、風が通り抜け、庭が見通せるように建具の位置を考慮。畳を板張りにしたり白壁や障子を増やすことで、明るく機能的な家に改修した。外に突き出すようにあったトイレを風呂のそばに移して水周りをまとめ、生活の導線がスムーズになるよう再構築している。

    有限会社 中村建築事務所
    • 1465
    • 3

おすすめのアイデア

88571件中 79161 - 79180 件を表示