【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. ダイソーのプラケースで洗面所下収納の見直し。

    久しぶりに洗面所下の収納を見直してみました。 最近流行りの同じアイテムを使ってスッキリ綺麗にピシッーっと揃った見せる収納は憧れるけど、 今回の目的は『整理』。 何がどこにいくつ入ってるかわからない収納とは決別🙌 いつか使うだろう〜は思い切って全部捨てました! それだけで気分もかなりスッキリしたので、新しい収納アイテムがなくても見直して捨ててスッキリ!おすすめですよ!

    maiikkoo
    • 188082
    • 1884
  2. 〈プチプラ〉ちょっぴり秋ムードな🍁ブラックワンピコーデ②

    前回のブラックワンピースコーデの続きです 半袖のブラックワンピースは暑い夏でも着るだけで秋要素をプラスしてくれます また秋冬素材の小物を合わせればさらに秋先取りコーデになります そんなブラックワンピースコーデを最近プチプラSHOPで購入したアイテムを使ってご紹介していきます

    ikue
    • 15358
    • 35
  3. 【今週のフォト】8月も残りわずか!平成最後の夏にやり残したことありませんか♡

    LIMIAのフォト投稿機能から、毎週編集部がおしゃれ&かわいい写真を選んでお届けする「今週のフォト」。今週のテーマは「夏にやりたいこと」です♪ 気がついたら8月ももうすぐおわりですね。夏にしたいことはたくさんあったけどまだやり残しが……! という方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今日はみなさんから投稿されたフォトの中から、夏にしたいいくつかをピックアップしてご紹介します♡

    LIMIA編集部
    • 15254
    • 35
  4. 【専門家監修】地震保険に積立型はある?掛け捨て型と積立型の保険はどう違う?

    保険には、積立型と掛け捨て型という、2つのタイプがあります。では、地震保険には積立型のものはあるのでしょうか? 積立型と掛け捨て型の違い、それぞれのメリットやデメリットを踏まえたうえで、地震保険を選ぶときの注意点や必要な損害保険を選ぶために必要な知識について確認しましょう。

    LIMIA 住まい部
    • 31545
    • 6
  5. 黒板×ステンシルでリバーシブルなカッティングボード☆

    reksです☆ 人気のカッティングボードリメイク☆ いろんなお店に並んでいますね♪ 100均にもいろんな形やサイズで 見かけます♪ ダイソーで見つけたカッティングボードが大きさ的にちょうどよかったので さっそくリメイクしました♪ これまた人気の黒板塗料を使って リバーシブルで楽しめるインテリアボードを作りましたよ♪ 初心者さんにもおすすめの簡単リメイクなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

    reks
    • 13838
    • 51
  6. 2018年大注目!サークル型かごバッグを使ったコーディネート

    夏の定番アイテム、かごバッグ。昨年はバケツ型が大流行しましたが、2018年は丸いフォルムがかわいらしい、サークル型のかごバッグがブームです。ただ、バケツ型以上に個性的な形のバッグなので、第一印象は「コーディネートが難しそう」という方が多いよう。 実はバケツ型よりも使えるバッグなんです! サークル型かごバッグを使ったコーデをご紹介します♪

    新山志帆
    • 1936
    • 0
  7. リネンパンツ定番からトレンドまで幅広くカバー!おすすめリネンパンツ10選

    リネンパンツといえば、春夏の暖かい季節を中心として1年中活躍するファッションアイテムのひとつです。1着あるだけで重宝するので、さまざまなコーディネートに合わせやすいのもリネンパンツの魅力です。そこで今回は、おすすめのリネンパンツ10選をご紹介します。

    LIMIA ファッション部
    • 3885
    • 11
  8. 【専門家監修】地震保険料のカギは耐震等級。保険加入前のチェックは忘れずに!

    地震が起きても倒壊しにくい条件がそろっている建物の保険料は安く、地震が起きると倒壊しやすい条件を抱える建物の保険料は高くするのが地震保険の仕組みです。そのひとつが、建物の「耐震等級」に応じて保険料を変化させる「耐震等級割引」です。建物の耐震性を高めることは、地震保険の加入条件という側面だけでなく、自宅で安心して生活できるかという問題にも影響してきます。建物の耐震性と、万が一の場合の補償について考えてみましょう。

    LIMIA 住まい部
    • 13222
    • 7

おすすめのアイデア

88409件中 42961 - 42980 件を表示