濡れタオルで加湿!冬場の室内の乾燥対策
気温が低く、空気が乾燥しやすい冬場の室内は、お肌や喉の乾燥が気になりますよね。
そこで真っ先に思い浮かぶのが加湿器ですが、加湿器にはさまざまな種類があって電気代も気になる、清潔を保つためのこまめな掃除が負担だとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
加湿器を使わずにできる濡れタオルを使った乾燥対策をご紹介します♪
冬場の室内が乾燥する原因から、タオルを使った加湿方法、濡れタオルを使うメリット・デメリットまでまとめました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 110093
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
濡れタオルって効果があるの?
冬場の室内で、加湿器を使っている方は多いかと思います。
加湿器を使う以外にも、濡れタオルを干すことで空間を加湿することもできます。
タオルの水分が乾燥した空気中に蒸発することで加湿することができます。
加湿器には、加熱式(スチーム式)や、超音波式、気化式など様々な種類がありますが、「濡れタオルを干す」方法は、気化式の加湿器と同じ原理になります。
気化式の加湿器は水を浸透させたフィルターにファンで強風を当てて、気化させながら加湿します。
濡れタオルは自然にタオルの水分を蒸発させていきます。
気化式加湿器と同じ仕組みで加湿する濡れタオルは、部屋の湿度を上げるのに有効な方法だと言えます♪
濡れタオルで簡単に乾燥対策
【準備するもの】
・ 清潔なバスタオル…1~2枚
・ タオルハンガー
(濡れタオルの枚数の目安は、6畳の部屋で1~2枚です。)
【加湿方法】
バスタオルを水で濡らして絞る。
バスタオルをタオルハンガーやハンガーに掛けて、自分の近くに置く。
室内の広さに合わせて、バスタオルの数を調整する。
バスタオルが乾いたら、新しいタオルと交換する。
これだけでOK♪
寝るときは、枕元に置くと口やのどの乾燥を防げます。
日中は、エアコンの吹き出し口の近くに置くと、効率的に部屋を加湿できます。
【注意点】
・ 毎回清潔なタオルを使う。
・ 使用後のタオルは、雑菌の繁殖を防ぐためになるべく毎回洗濯する。
濡れタオルで加湿のメリット・デメリット
最後に、濡れタオルで加湿する際のメリット・デメリットをまとめました。
◆濡れタオルで加湿するメリット
・ 超音波式・ハイブリット式加湿器に比べて菌をまき散らすリスクが少ない。
・ 家にあるバスタオルとタオルハンガーだけでできる。
・ 加湿器を使わないので、加湿器のメンテナンスが不要。
・ 電気代がかからない。
◆濡れタオルで加湿するデメリット
・ 加湿器のように部屋を効率良く加湿できない。
・ タオルが乾いたら交換する手間がかかる。
・ 同じタオルを使い続けると、タオルに雑菌が繁殖する可能性がある。
寒い冬はお家で過ごす時間が多くなりますよね。
空気を潤して、心地の良い空間を作ってお家時間を楽しみましょうね♪
- 110093
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめの部屋干し用除湿機|選ぶポイントもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干しにはエアコンのドライ機能が便利【干し方のコツや100均グッズなど】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もう臭わせない!部屋干しの達人になるコツ5つ|おすすめ洗剤や100均活用方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干しした洗濯物が臭い理由って?嫌な臭いを防ぐ方法を徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「部屋干し」のテクニック大公開!晴れの日も雨の日もお洗濯上手にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干しは扇風機を使うと電気代節約になる!?効果的な使い方を伝授!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯を夜にするのはアリ?夜干しのメリットとデメリットを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【エコカラット】の効果は?期間はいつまで使える?気になるノウハウを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ストーブ・ヒーター編】冬が来る前に暖房器具の掃除をしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
畳のカビ取り掃除&予防術!ひどいカビの除去にエタノール、酢、重曹などが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
騙された?アロマウォーターが使える加湿器と使えない加湿器maiikkoo
-
部屋干しの場所がないときの対処法。一人暮らし、新築のアイデアLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハウスダスト対策にも】スチームアイロンでダニを撃退!カーペットを徹底的に掃除にしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部