
”おから”を原料にし、食物繊維が摂れる「館ヶ森高原豚 おからソーセージ【2種】」のアレンジレシピを公開。
フードロスへの想いをカタチに。
豆腐製造で排出される”おから”を、毎日の食卓にあがる”ソーセージ”にエコでヘルシーな「おからソーセージ【2種】」の発売から約半年。
このユニークな商品を、もっと手軽に、そして美味しく食べていただくために、料理研究家の井原裕子さんとのコラボでオリジナルレシピを開発。朝食から、夕食のおかず、更にはおつまみに至るまで計9レシピ。
当社ネットショップで公開します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 182
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
また、当コラボを記念し、5パックセットと10パックセットを御用し、”50件限定”で送料無料サービスを実施いたします。
この機会に、「おからソーセージ【2種】」をご注文いただき、おからを原料としたソーセージの優しく、奥深い味わいをご確認いだくとともに、アレンジレシピもお楽しみください。
■ご注文受付開始:11月22日 (月)
報道関係各位
2021年11月22日
館ヶ森アーク牧場 株式会社アーク
フードロスへの想いをオリジナルソーセージに!
「館ヶ森高原豚 おからソーセージ【2種】」が本格デビュー。
アレンジレシピを公開しました。公開を機に、送料無料サービスを実施。
詳しくは当社ネットショップへ。
館ヶ森アーク牧場(本社:株式会社アーク 岩手県一関市、代表取締役:橋本晋栄)は、2021年5月に発売した「館ヶ森高原豚 おからソーセージ【2種】」をご利用いただきやすくするため、料理研究家の井原裕子氏とアレンジレシピを開発いたしました。
2021年11月22日(月)より弊社ネットショップにて公開いたします。
館ヶ森高原豚 おからソーセージ【2種】は、館ヶ森アーク牧場が位置する、一関市藤沢町で昔ながらの手作り豆腐を製造している「リカちゃん工房の昔とうふ」(代表千田里香氏)の豆腐製造工程で排出される「おから」の再利用を目指し、共同で開発された、昨今懸案となっているフードロス回避への想いが詰まった商品です。
井原裕子(いはらゆうこ)
DELISH KITCHEN副編集長
食生活アドバイザー、野菜ソムリエ
米国、英国に約8年在住して世界の料理に触れ帰国。
個人活動とDELISH KITCHENでの活動を2本の柱にしている。
活動範囲は幅広く、TV、雑誌、WEBに出演、書籍も多数発行。
(代表例)
・NHK きょうの料理出演・NHK あさイチ出演・レタスクラブ・3分クッキング・オレンジページ・クロワッサンなど料理企画掲載
館ヶ森高原豚 おからソーセージ【2種】の5つの特徴
1.ソーセージの原料に国産大豆をの“おから”を使用
2.食物繊維 2.3g/100gあたり(レタス 200g分相当)
3.カロリー 20%OFF※
4.脂質 24%OFF※
5.塩分 23%OFF※
※いずれも当社比
館ヶ森高原豚 おからソーセージ【2種】 誕生の背景
リカちゃん工房の千田氏が製造工程で排出される「おから」の廃棄に心を痛め、弊社グループ
手づくりハム(有)館ヶ森ハム工房・工房長三浦に相談したことがきっかけで、開発がスタートしました。
豆腐を作れば必ず排出される「おから」は、家畜の飼料などでの処分が中心であり、栄養豊富な素材である「おから」を有効活用できないことに悩みがありました。無添加ハム・ソーセージ製造のエキスパートが、経験と知見、想像力を最大限に発揮し、今までにない、「おから」を原料に加えたソーセージが完成しました。
館ヶ森高原豚 おからソーセージ【2種】 の使い方・利用シーン
毎日の朝食でボイルやソテーで ボイルしスライスしてサラダに
脂っこさが抑えられているので和風のお鍋やおでんに
カップで野菜とともにスープに
【「館ヶ森高原豚 おからソーセージ【2種】」製品概要】
価格:464円(税込)
販売方法:自社ネットショップと牧場店舗、並びにお取組先様一部店舗にて販売
販売店:館ヶ森アーク牧場ネットショップ、館ヶ森アーク牧場ファームマーケット
館ヶ森アーク牧場について
1972年に創業の株式会社アークが経営母体。「食はいのち」の理念のもと、岩手県一関市で地域の皆様と連携し、循環型農業を実践います。主力の養豚事業を中心に、自社ブランド豚「館ヶ森高原豚」100%の無添加ハム・ソーセージ、また、100hに及ぶ広大な牧場で農薬不使用の各種野菜、有機JAS認証小麦を栽培し、それらを原料にしたパン、スイーツなどを製造販売しています。
館ヶ森アーク牧場は、ガーデンで四季折々の花々やポニーなどの各種動物とのふれあい、ファームマーケットでのお買い物、東北で唯一のオーガニック認証レストランであるティルズでのお食事もお楽しみいただけます。
【会社概要】
会社名:館ヶ森アーク牧場(株式会社アーク)
所在地:岩手県一関市藤沢町黄海字衣井沢山9-15
代表者:橋本晋栄
設立:1972年
事業内容:養豚、養鶏、農薬不使用野菜栽培、有機JAS認証小麦栽培、ハム・ソーセージ製造、6次産業
【お客様からのお問い合わせ先】
館ヶ森アーク牧場 ネットショップ
TEL:0191-63-5100
(10:00~17:00)
e-mail:cs@arkfarm.co.jp
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社アーク 総務部 小松
TEL:0191-63-5151
e-mail:komatsu@arkfarm.co.jp
- 182
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食べチョクの人気野菜・肉魚・果物セット&おすすめ生産者さんをご紹介|サービス内容や使い方も解説LIMIA編集部
-
【2025年】通販おせちの人気おすすめ9選!ネット予約でお取り寄せしようLIMIA編集部
-
2022年セブンイレブンおせちが予約開始!一人前や全種類一覧、早割情報、期間はいつまで?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最新】カルディのセールはいつ?開催時期&店舗の予想!通販でおすすめの人気商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セブンイレブン】人気のおすすめラーメン9選&実食レポ!新作メニューや冷凍・カップラーメン情報などLIMIA編集部
-
北海道お取り寄せグルメのおすすめ30選!海鮮・スイーツ・野菜など贈り物にもぴったりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【無印良品】人気おすすめレトルトカレー11選│味の違い、安く買う方法、手作りキットやギフトサービスもLIMIA編集部
-
セブンイレブンの人気おにぎり19選!低カロリーや定番商品、新商品など種類別に厳選LIMIA編集部
-
食べチョクの悪い評判・口コミは本当?使い方や気になる疑問を徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025年版】おすすめのデリバリーサービスを徹底比較!手数料や特徴もチェック!LIMIA編集部