【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


板をつけるだけ!かごを木箱風にリメイク♪

収納用として買ったかご。この色を隠したくて考えました。以前紹介したプラスチックケースのリメイクと同様のやり方で表に板をつけただけの簡単リメイクなのでご紹介します♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 52764
  • 91
  • 2
  • いいね
  • クリップ

今回そのリメイクしたというものがこちら。一見、木箱にも見える引き出しです。

実は、二トリで買ったかごをリメイクしたものです。購入した結婚当初は気に入って使っていたのですが、DIYをするようになってなら、統一感をもたせたいと思うようになり、リメイクを考えました。

板をビスでとめただけ!

写真のようにサイコロサイズの小さな木を裏からあてて、ビスでとめただけです。
4箇所することで、カゴにしっかりと固定できます!

表につける木のサイズはお好みでいいと思います。わたしはこのサイコロ型の棚のサイズに合わせて木をカットして用意しました。

ステンシルをすれば中身が一目でわかる!

一目で中身がわかるように表にステンシルをしています。
こちらはTOOL工具を入れています。

セリアの取っ手をつけて完成!

カゴのなかに入れることで中身も隠せて、見た目もスッキリです。

簡単なリメイクですので、ご興味ある方はぜひ試してみてください♪

  • 52764
  • 91
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸ですが、原状回復できるやり方を基本にDIYでほっこり温もりのあるお家づくりをしています。

noroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア