
skyのコキアでほうき❣️part2
コキアのほうきpart2です❣️
part1より簡単な作り方です😊
めんどくさがりの私にピッタリ❣️
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1586
- 22
- 4
-
いいね
-
クリップ
◆材料・準備
part1 を見てね〜
◆作り方❶
①中心にする大きな長いコキアに、数本のコキアをゴムでとめて麻ひもで縛ります。
②持ち手の部分に麻ひもをぐるぐる🌀巻く
私はここで麻布を巻いてから麻ひもぐるぐるしました。
ぐるぐるする時に、部分的に木工用ボンドを付けると、後で外れないよ〜
以上
簡単コキアのほうきの完成❣️
↓↓↓
◆作り方❷
①竹の穴に木工用ボンドをつけます。
(竹が無かったら、棒に穴を開けます)
②中心になる長いコキアを、竹にさします
③ぶら下げる物があった方が良かったら、竹の上側に木工用ボンドを入れて、縛った麻ひもを入れてくっつけます。
④②にコキアを麻ひもで縛ります。
⑤④で縛った少し下をもう一回縛るとしっかりします。
⑥最後のぐるぐるは❶と同じく今回は麻布とカラーの麻ひもを縛りました。
完成❣️
↓↓↓
麻ひもの色を変えたり、ドライや飾りをつけたり、アレンジ次第で可愛いインテリアになります❣️
簡単なので是非是非作ってみて下さいね😊
もう少ししっかりしたほうきの作り方はpart1を見てね👀
最後まで見て下さりありがとうございました❣️
- 1586
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お正月飾りをDIY。【男前なしめ縄作り】そあら
-
【100均diy】女の子の憧れ♡天蓋を100均商品で♫chi.ru.ta.ya
-
100均フェイクで簡単スワッグ✨ちょっぴりお洒落✨空間に(*´꒳`*)niko
-
100均グッズで出来る♡ふわふわクリスマスツリーの作り方kiyo.1980
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
材料費500円♪ハロウィンアレンジも出来る秋リースをグルーガンなしで簡単手作り★____pir.y.o
-
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう!urucoto
-
【セリア】たったの300円♡差し込むだけ♪吊るせる手作りフラワーブーケでお手軽夏インテリア____pir.y.o