実技・言語「3びきのこぶた」実演とポイント【保育士試験対策/2021年(令和3年)】

2021年(令和3年)12月12日(日)に実施予定の保育士実技試験。今回は、言語の課題の中から「3びきのこぶた」を実演でお届けします。言語、つまり素話については見本を見て練習するのが上達の近道。実際に試験を受けた経験からポイントをお伝えします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 44
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

2021年(令和3年)12月12日(日)に実施予定の保育士実技試験。今回は、言語の課題の中から「3びきのこぶた」を実演でお届けします。言語、つまり素話については見本を見て練習するのが上達の近道。実際に試験を受けた経験からポイントをお伝えします。

試験形式は?

試験概要を全国保育士養成協議会のホームページで見ると、指定のお話の中からひとつを選び、自分であらすじを3分程度にまとめて何もない状態で話す試験とあります。「3歳児クラスの子どもに話す」「子どもは15人程度がいることを想定する」などの細かい指定もあるので、必ず確認しましょう。

>>全国保育士養成協議会HP

私も素話を経験しましたが、これは想像以上に緊張します。動画とこちらの記事のポイントを確認してみてくださいね。

どうする?保育士試験実技。経験者が語る言語表現・素話を乗り切るコツ

3びきのこぶた

イギリスに古くから伝わる昔話ですが、手遊び歌や絵本でもお馴染みですよね。わらのお家、木のお家、レンガのお家…と、ストーリーが進むにつれて子どもたちの期待感が高まる題材です。動画の中でも、ポイントを解説していますので、ぜひ取り組んでみてくださいね。

★YouTube公式チャンネル


【関連記事】

実技・言語「3びきのやぎのがらがらどん」実演とポイント【保育士試験対策/2021年(令和3年)】

実技・言語「おおきなかぶ」実演とポイント【保育士試験対策/2021年(令和3年)】

  • 44
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ほいくis(ほいくいず)は、手軽に試せる「あそび・工作・手遊び歌」などのアイデアを配信する保育&子育て応援メディアです。保育園や幼稚園の先生からも好評いただいて…

ほいくis(ほいくいず)あそび&工作アイデア配信さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア