
切って・貼れて・書ける「ホワイトボードウォールシール」が便利!
オフィスや学校などでよく見かける、マーカーで何度も書いては消せるホワイトボード。
でもホワイトボードと聞くと業務的でオシャレじゃないイメージも…。
シートタイプのホワイトボード「ホワイトボードウォールシール」は、好きな形にカットできて、壁紙の上から簡単に貼れるので場所を選ばず、フレームなどをつけたりとデコレーションもできいろんな活用法があって便利なんです。
オリジナルの形のシールも自由に作れて使い道は無限大!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15911
- 81
- 0
-
いいね
-
クリップ

そのまま使っても、好きな形にカットもOK!

シールサイズは、幅50cm×長さ200cm。
そのままのサイズで大きく使ってもよし、必要なサイズにハサミなどでカットも可能です。
薄くて柔らかいので丸くカットするのも簡単!
ハート型や動物のシルエットなど、好きな形のオリジナルホワイトボードが作れます。

貼りやすく書きやすい、まるで本物のボード!
ホワイトボードとして書き込むためのシールだから、壁を飾るだけのステッカーよりも空気が入らず綺麗に貼れることが重要!
そしてスムーズに書けるほうが使いやすいですよね♪
このホワイトボードウォールシールは、そんな使いやすさの部分にもこだわっています。
貼りやすく書きやすくしかも剥がれ落ちにくい、ホワイトボードとして便利に使える商品です。

100円ショップや文房具店で市販されている、ホワイトボードマーカーで書くことができます。
書いた絵や文字を消すときはウェットティッシュなどで拭けばキレイに消せて何度でも書き直しができて便利!
間違っても簡単に消せるので、お子様の落書きや、書き直しが必要なカフェなどの飲食店のメニューボードにもぴったりです。
※時間がたって落ちにくくなった字や絵は、メラミンスポンジをご使用いただくと綺麗に消すことができます。


ノリが残りにくいシートだから、貼ってはがせるのも嬉しいポイント!
賃貸住宅にもおすすめです。

使い方いろいろ!お絵かきや伝言にも♪
自由な長さや形にカットして貼ってはがせるホワイトボードステッカーだから、工夫次第で様々な用途に使えます。
お子様のお絵かきや勉強用にしたり、お店の壁に貼っておすすめメニューを書いてみたり。
オフィスでホワイトボード代わりにミーティングのメモや売上目標を書いたり…。
思うがままに自由に使えます。
子供部屋の壁に貼って、ラクガキ&勉強スペースに♪


お名前シール代わりにおもちゃ箱にペタリ☆

小さく切って瓶に貼って、オリジナル調味料入れ作り☆

レシピを書いたり、ミーティングのメモに使ったり

書いて消せるからオリジナルのカレンダーを作るのもおすすめ

ご紹介した「ホワイトボードウォールシール」は、友安製作所運営のオンラインショップで販売。
いかがでしたか?
切って貼ってはがせて便利なホワイトボードを、お部屋作りやお子様の落書きスペース作りに活用してみませんか?
- 15911
- 81
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ラべリングが出来る!?キャンドゥで見つけた進化したホワイトボード思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
100均【ダイソー】ブラックボードで、スケジュール管理usagi works
-
【DAISO】貼るだけ!マグネットバンド活用方法♪anko
-
【インテリア】キャンドゥのアルファベットマグネットでお部屋にプチアクセントおうちのここち
-
スマホで簡単作成!デザインも豊富なラベル作りができる商品をご紹介します!4696mono1222_shoko
-
〈セリア〉子どもの〝今やりたい〟が実現できる!工作セットを100均プチDIY★____pir.y.o
-
100均マグネットシートでタスク管理を楽しく!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【セリア】デスクがスッキリ!整理整頓にはメモが挟める《マウスパッド》が便利♪LIMIA お買い物部
-
自作は難しい! 100均インデックスステッカーを使っておしゃれにラベリング須藤 昌子 ROOM-COZY
-
有孔ボードで書ける!貼れる!飾れる!マルチキッズお絵かき収納ボードをDIY♡WorkShopSalonCOMO?
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
【100均】便利なロール付箋メモ!もったいないが解決usagi works