
ニッチに好きなファブリックを貼って簡単イメチェンしてみよう!
玄関や廊下などの飾り棚=「ニッチ」。
雑貨や季節のお花を飾るのも素敵ですがお手入れが大変。
そこでもっと簡単にガラリと雰囲気を変えてみませんか?!
ニッチ正面の壁に布を貼るだけで簡単にイメチェンできる方法をお伝えいたします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37179
- 210
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
使う材料は布と100均で揃えたこれだけです!
ますはニッチ正面の壁の大きさより縦横3センチずつ大き目のお好きな布を1枚ご用意ください!
あとは100均などで売っている発泡スチロールでできたボードとマスキングテープがあればOK!
発泡スチロールのボードをニッチの奥の壁と同じ大きさに切ろう!
ニッチの奥の壁と同じ大きさに発泡スチロールのボードを切っていきます。
我が家のニッチは細長いので、横に何枚かマスキングテープでつなぎました。
その発泡スチロールのボードにお好きな布を被せ、裏をマスキングテープで止めたら完成!!
ボードをセットすれば完成です!
我が家の細長い玄関ニッチ、元は真っ白な空間でした。
ここに布を巻いた発泡スチロールボードを奥に押し込んで、完成!
どうですか?雰囲気がガラリと変わったのがお分かりいただけますでしょうか?!
壁に直接貼る訳ではないのでどこも汚れないのがポイントです!
季節に合わせて布を変えるだけで、簡単模様替えができちゃいます!
写真上は真夏、写真下はクリスマスの時の玄関ニッチです。
雑貨だけで変化をつけようとすると大変ですが、布だと大きな面積を一度に変えることができるので簡単に季節に合わせた模様替えができちゃいます!
お正月はキリリッとした柄で端正な雰囲気に。
秋は紅葉を意識して。
とっても簡単、少しの工夫で楽しめるニッチの模様替え!
ぜひお試しください!!
- 37179
- 210
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
レンガ壁紙の部分貼りがアクセントに◎カフェ風ディスプレイのコツをご紹介♡____pir.y.o
-
ダイソーの3点セットで寂しげなトイレを明るくイメージチェンジきゅう
-
【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪りんご
-
下駄箱の上♪ちょっとの工夫でディスプレイがしやすくカッコ可愛くしちゃおっ♡yokochin
-
少しのコツで可愛さUP♪ニトリのインテリアシートで壁をデコレーション*。゚asuka__na
-
え?マステじゃないの?ストライプの壁紙をあの100均アイテムで超簡単DIY♪____pir.y.o
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
余った壁紙やリメイクシートの活用術☆maiikkoo
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
おうちの壁がホワイトボードに大変身♫*hirari38*
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし