
簡単レシピ★羊毛フェルトでユニークメッセージカードを作ろう♡
羊毛フェルトと紙を使ったメッセージカードの作り方を紹介します♪羊毛フェルトの下からメッセージが!かわいいメッセージカードで大切な人に楽しく、気持ちを伝えましょう♡ハンドメイドが苦手な方も是非チャレンジしてみてください☆それでは作っていきます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 82282
- 573
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料・必要な道具はこちら********
●材料
羊毛フェルト(好きな色)・・・適量
厚紙(画用紙など)
ひも
マスキングテープ(なくても可)
*羊毛フェルトは手芸屋さん・100円ショップ(ダイソー、セリアなど)で購入できます♪
*今回使用した厚紙はセリアさんで購入したスクラップブックの1ページを切り取ったものです。
少し厚めの紙なら何でもOKです♪
ひももセリアさんで購入しました。こちらもお好きなものを使ってくださいね♪
●必要な道具
好きな色のペン
色鉛筆
カッター
はさみ
のり
穴あけパンチ
それでは作っていきましょう!********
まず厚紙を切ります
写真では9×4.5cmに切り、半分に折って正方形にしています☆
(どんな大きさにしても大丈夫ですが、この大きさが作りやすいです♪)
次に写真のようにイラストを描きます
紙の向きに注意してくださいね♪
後からメッセージを書くので、帽子や頭の部分は少し大きく描いてください☆
人間のイラスト以外にも、くまに帽子をかぶせたり、大きなハートにメッセージを描くなど色々アレンジができます!
イラストが描けたらメッセージを描く部分をカッターで切り取ります♪
紙が小さいので手を切らないように注意してください
次に写真の赤いしるしが付いた部分をのりでとめます☆
他の部分はのり付けしません
のりが乾いたら切り取った部分に伝えたいメッセージを描きます♪
マスキングテープやシールを貼ったり、イラストの周りに文字を書いたり、、、♡
かわいくデコレーションしてくださいね^^
羊毛フェルトを付けた後にメッセージを見てもらえるように「フェルトをとってね!」などメッセージを書いておくと分かりやすいと思います☆
さぁ!それでは羊毛フェルトを付けていきます!
写真くらいの量の羊毛フェルトを手に取り、指でくるくる丸めます。
大体羊毛フェルトがまとまればOKです☆
表面がきれいだと仕上がりもグンと良くなります♡
*羊毛フェルトが少なすぎるとメッセージが見えてしまいます!
多すぎるとメッセージカードの形が悪くなってしまうので量を調節してくださいね♪
のりを付けていないカードの上の部分から羊毛フェルトを入れます♪
表から見たときに写真のようにふっくらした形になっていればOKです^^
最後にカードの上の部分にパンチで穴を開け、ひもを通せば完成です!!♡
完成です♪********
カードの上の部分が開いているので羊毛フェルトを取っても、また元の状態に戻すことができます♪
ここで羊毛フェルトのテクニックを紹介します********
羊毛フェルトは違う色を組み合わせてオリジナルの色を作ることができるんです☆
このように違う色の羊毛フェルトを混ぜ合わせると・・・
ほら!
キレイじゃないですか?(*^O^*)♡
色を組み合わせるとまた違った雰囲気のカードを作ることができます☆
長方形のプチメッセージカード********
こちらも羊毛フェルトを使ったメッセージカードです♪
半分に折った画用紙に羊毛フェルトを挟んで作りました☆
作り方は紹介したレシピとほとんど同じです!
カッターでくり抜くことができるイラストなら、どんなイラストでも羊毛フェルトで可愛くアレンジできます♪
こちらの木のイラストは先ほど紹介したテクニックで、2色の羊毛フェルトを混ぜて色を表現しています♪
単色で表現するよりもほんわか優しい雰囲気になります☆
たくさん作ってみました♪
羊毛フェルトは難しそうで手が出せない・・・という方も多いと思いますが、これなら針(ニードル)を使わなくても楽しむことができます♪
羊毛フェルトは100円ショップなどで気軽に購入することができるので機会があれば一度挑戦してみてくださいね♪
ご覧いただきありがとうございました‼︎
- 82282
- 573
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
手作りメッセージカードのアイデア&作り方|飛び出す仕掛けやマスキングテープの簡単デコレーションを紹介LIMIA ハンドメイド部
-
【友チョコに♡バレンタインラッピングアイデア】紙皿,紙コップなど、お家にあるもので簡単可愛くラッピングする方法♪りんご
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
ハンドメイド初心者でも!簡単かわいいフェルト手芸のアイデア10選LIMIA ハンドメイド部
-
よく見るあの立体三角ラッピングってどうやって作るの?こじゃる
-
牛乳パックやペットボトルでクッキー型!?簡単作り方&実例アイデア4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おうちにあるもので紙をくるくるするだけ!かわいいオリジナルカードを作ろう♪LIMIA ハンドメイド部
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple
-
2019年干支いのしし年【おしゃれな亥年の手書きイラスト年賀状の簡単アイデア集】りんご
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
ペットボトルキャップで可愛いミニチュアスイーツを手作り♪夏休みの自由工作に小さなケーキ屋さんはいかが?りんご