【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


洗濯機横に靴ベラの理由

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16158
  • 19
  • 0
  • いいね
  • クリップ

我が家では
洗濯機横にフックに掛けて靴ベラを置いています。


その理由は

洗濯物を水に沈める為の押し棒代わり。


ずーーっと何か棒が欲しいなぁ…と思っていました。

靴ベラが長さ的にも丁度良いし

バケツでオキシ漬け漂白する時なども
最初にオキシクリーンを溶かす為に混ぜ混ぜするのに
先っちょのヘラがとても役立つ。


ちなみに購入した靴ベラは
セリアのもの。

色的にも洗面所にとても馴染んでいます。


オススメです。

  • 16158
  • 19
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ちょっと古いタイプの家に住んでます。その中で色々工夫したりしなかったり百均ばっかり。

ニックさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア