
色褪せからレース糸を守る プチプラアイテム
レース糸は太陽光に浴びてしまうと色褪せが起きてしまいます( ˊ˘ˋ;)
今まではカラーボックスに入れたり引き出しに仕舞ったりと出し入れに大変でしたが、出し入れも簡単で色褪せからも守ってくれる100円の商品を発見(*´艸`)
しかも見た目も可愛い商品です❤︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5502
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
レース糸をホコリや太陽光にから守る商品はレモン100均一さんのランチボックスですˊᵕˋ*
クラフトバックも購入しましたが、太陽光から守るにはランチボックスがオススメ❤︎
中はこの様にアルミ?の様な素材が付いており、太陽光を遮断してくれます٭¨̮
マジックテープも付いているので、開閉が楽です♬
口を閉じるとレース糸は6玉、口を開けた状態ですと9玉余裕で入ります❤︎
そしてレース糸を収納しておくのはIKEAさんのRASKOG❣️
キャスター付きなので、後ろ側に入れた物でもくるっと回転して取り出し易いです❤︎
今まではクローゼットの中や納戸に4段ほどの収納ケースに色別に保管しておりましたが、無くなったらひと玉取ってきて、、と面倒でした。
編み物をしたい時はRASKOG毎ゴローッと持って来て編み終わったらゴローッと納戸に戻す(*´艸`)
もしくはランチバック1つで6玉は入っているので、ランチバック1つを持って来て心ゆくまで編む事ができます❤︎
RASKOGはとても優秀なので、我が家では脱衣場でも活用しています。
以前は木の棚で収納していましたが、RASKOGに変えてお掃除が断然楽になりました❁
石鹸のストックや洗剤のストックもクラフトバックで隠していますが、かなりの数が入っています。
重たくても楽々移動が出来るので、またIKEAに行ったら買い足したいアイテムです٭¨̮
- 5502
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
レジ袋の収納10選|100均や無印アイテムを使ってスッキリ!たたまない裏ワザアイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均収納グッズの活用アイデア58選!おすすめボックス・ケースの使い方LIMIA編集部
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
100均のプルアウトボックスが使える!サイズ別の活用方法3選♪miina
-
洗面所の散らかりは洗面台下の収納で解決。スペース活用アイデア満載LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【工具不要!】「100均ワイヤーネット」で収納力をアップする整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
IKEAのアイテムをつかってスッキリ使いやすいクローゼット収納をつくろう♡kiki_nekko
-
衣装ケースの仕切りは100均がすごい!〔無印良品〕や手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
【100均・ニトリ・無印】お手軽設置!ゴミ袋の収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
紙袋をスッキリ収納するアイデア!活用法やおすすめ収納グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これは使える!大活躍!!CAINZ(カインズ)で見つけた便利な収納グッズ3点整理収納アドバイザーさかたちあき
-
引き出しやカバンの中のぐちゃぐちゃは仕切りで解決!!暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子