
Dream Stickerの【貼ってはがせるフロアシート】に、新色登場&1mカット販売がスタートしました!
発売以来、大変ご好評いただいている、Dream Sticker(ドリームステッカー)の人気商品『貼ってはがせるフロアシート』。
タイルシールや壁紙シールと同様、はくり紙を剥がして貼るだけで床のアレンジが楽しめる、フロア用DIYアイテムです。
この度、フロアシートに新色「ビンテージウッド」が2色が登場!
ヴィンテージ風のナチュラルな木目柄が魅力の新色「ビンテージウッド」についてご紹介いたします。
また、お客様の声にお応えして、フロアシートの1m単位でのカット販売もスタートいたしました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3164
- 29
- 0
-
いいね
-
クリップ
『貼ってはがせるフロアシート』は、簡単に床のプチリフォームが楽しめる、Dream Stickerの人気アイテム。
リメイクシートのように、フローリングやビニールフロアの上に貼るだけで、お好みのデザインの床にチェンジできます。
フロアシートの表面は、さらっとした質感のエンボス加工がされており、フロアシートを貼った床の上を素足で歩いても快適。
滑りにくく、小さいお子さんやペットがいるご家庭にもおすすめです。
新登場の「ビンテージウッド」は、ヴィンテージテイストの木の風合いをリアルに再現。
ジャンルを問わず、幅広いテイストのインテリアにお使いいただけます。
また、これまではフロアシートはロール販売でしたが、お客様のご要望にお応えし、1m単位でのカット販売をスタートいたしました!
使いたい部分に、必要な長さだけお買い求めいただけるようになっております。
深みのあるカラーが魅力!フロアシート新色「ビンテージウッド」
『フロアシート』は、床のイメチェンが手軽に楽しめるDream Stickerの人気アイテム。
フローリングの傷や取れない汚れが気になる、床材の経年劣化が気になる。
でも床のリフォームはコストも手間もかかってしまいますよね・・・。
Dream Stickerのフロアシートは、リメイクシートのように、はくり紙を貼って貼るだけで床のプチリフォームができるDIYアイテムです。
今あるフローリングやビニールフロアの上にそのまま貼ることができ、薄すぎず厚すぎない適度な厚さでドアの開閉を干渉しません。
これまでは、スタンダードなフローリング柄、人気のヘリンボーン柄、シンプルモダンにぴったりなタイル柄やマーブル柄を取り揃えておりました。
今回、こちらの柄に加え、【ビンテージウッド】が2カラーが新発売!
ビンテージウッド柄は、ヴィンテージ風の深みのある木の色目をリアルに再現しており、様々なテイストのインテリアにおすすめです☆
落ち着いたカラーが魅力の「ビンテージブラウン」
「ビンテージブラウン(RSF-01)」は、深みのあるブラウンが、お部屋に落ち着きをプラスします。
こっくりとしたブラウンカラーのウッドパネルが、経年劣化で自然に朽ちたようなヴィンテージ感を再現。
ウッドパネルのヒビ割れや木目の濃淡といったリアルな木目の風合いは、お部屋の床を本物のヴィンテージウッドのような質感に。
木目の模様の細部ひとつひとつまでこだわってデザインされています。
リアルな木目柄が、床を優しいナチュラルな雰囲気に演出します。
落ち着きある暗めのカラーが魅力の「ビンテージブラウン」。
人気のナチュラルインテリアや、今トレンドの韓国風インテリアにもぴったりです。
ハサミやカッターで自由にサイズ調整が可能ですので、ちょっとしたスペースの床アレンジにもおすすめ。
貼ってはがせる仕様のため、インテリアのプチリフォームに気軽にお使いいただけるのもおすすめポイントのひとつです。
小さいお子さんやペットがいるご家庭で、DIYに時間を割くことができない、安全にDIYをしたいという方も、シール感覚でペタっと貼るだけで、床のリフォームが完成します。
薄すぎない適度な厚みは、床の摩擦防止にも!
ダイニングチェアの脚による擦れやキズが気になる床材の傷防止や、ついてしまった傷隠しとしてもお使いいただけます。
お部屋のフロアをおしゃれにアレンジしながら、汚れや傷から床材を守ります。
ライトなカラーが優しい雰囲気にする「ビンテージライトブラウン」
「ビンテージライトブラウン(RSF-02)」は、ビンテージブラウンよりもライトなカラーで、空間をより優しい雰囲気に演出します。
ホワイトインテリアやカフェ風インテリアといった明るめのテイストのインテリアにぴったりです。
ライトカラーは、お部屋全体を明るく見せたいときにもおすすめ!
フロアに明るめのカラーを取り入れることで、お部屋に開放感をプラス。
自然なヴィンテージ感が、インテリアを上品な大人のインテリアに仕上げます。
「ビンテージライトブラウン」は、ビンテージブラウンと同様にリアルな木目柄が特徴。
ビンテージブラウンより木目の濃淡が淡いため、ふんわりとした柔らかい雰囲気の空間作りには、こちらのカラーがおすすめです。
ビンテージブラウンと同じく、ヴィンテージ感あふれる天然の割れやヒビも細かいところまで再現しています。
カフェ風インテリアやシンプルなナチュラルインテリアにもマッチしやすいカラーです。
本物の木の割れのような柄が、お部屋をよりナチュラルに演出します。
一般的なフローリングは少し物足りない、という方にもぜひおすすめです♪
フローリングのように板の継ぎ目に粉類や汚れが入り込まず、お掃除ラクラク♪
フロアシートはお掃除も簡単!優れた防水性で場所を選ばずお使いいただけます
本物のヴィンテージウッドの床材や無垢材のフローリングは、お手入れが大変なイメージをお持ちではないでしょうか?
フロアシートは高い防水性で、本物のフローリングと違ってお手入れがとても簡単なんです!
フロアシートは防水性に優れたビニール素材を使用。
リアルな木目柄が再現されていますが、表面はエンボス加工が施されており、快適なさらっとした質感。
そのため一般的なビニールフロアより滑りにくく、素足で歩いても心地いい質感を実感していただけます。
水ハネや洗剤汚れ、調味料や飲み物をこぼしてしまったりすることが多いキッチンやダイニングの床は、お掃除が面倒ですよね。
でもフロアシートなら、水拭きだけでお掃除が完了!
フローリングのように、板の継ぎ目に粉類やほこりが入り込まないため、毎日のお掃除ストレスも軽減されます。
もちろん洗面スペースやトイレ、脱衣スペースといった水ハネが気になるスペースでの使用も可能。
砂埃や汚れがたまりやすい玄関フロアも、目立った汚れは堅く絞ったタオルなどで拭き取るだけできれいになります。
必要なだけ!1m単位カット販売スタートしました!
これまで2mロールでの販売だったフロアシート。
ご購入いただいても、フロアシートが余ってしまったというお声を時々いただいておりました。
そこで!お客様の声にお応えし【1m単位でのカット販売】がスタートいたしました!
フロアシートを貼りたい場所のサイズに合わせてご購入いただけるため、お好きな長さで無駄なくご購入いただくことができます。
(※ヘリンボーン柄・タイル柄は、隣り合う面との柄合わせのため「1割程度」余裕をもってご購入下さい)
また、リビングダイニングやお部屋のフロア一面といった広いお部屋にたっぷり使いたい、店舗の内装に使いたい、という場合はお得な【30mロール】がおすすめです。
繋ぎ目が少なく、よりきれいな仕上がりになります。
床暖房の床にもご使用可能です。
この場合、通常の使用温度(27~28度程度)でご使用いただくと、問題ございません。
※高温になる場所では、熱によってフロアシートが縮んでしまうこともございますので、床暖房の設定温度にご注意ください。
余ったフロアシートは、リメイクシートのようにご活用いただくこともできます。
フロアシートという名称のため、フロアDIYにおすすめのアイテムですが、小物アレンジや手持ちの家具のリメイクなどにもぜひお使いください♪
フロアシートでお気に入りの空間を実現しませんか?
今回は、Dream Sticker(ドリームステッカー)のフロアシート新色『ビンテージブラウン』2カラーをご紹介いたしました。
お部屋の雰囲気をガラッと変えて、さらにスタイリッシュに魅せることができる床のアレンジ。
いざ挑戦してみると大変なイメージをお持ちではないでしょうか?
Dream Stickerのフロアシートは、シール式の床用リメイクシートのため、DIY初心者さんでも簡単に床のセルフ・リフォームができます。
フロアシートは、今回ご紹介させていただいた『ビンテージブラウン』以外にも、全15カラーのデザインをご用意。
インテリアのテイストに合わせて、幅広いデザインを取り揃えております。
ぜひお好みのデザインをお選びください♪
また、Dream Stickerでは、カットサンプルもご用意しております。
事前に実際のカラーや質感を見てから購入したいという方は、ぜひカットサンプルをご活用ください。
おうち時間を快適に過ごすために、理想のインテリアを実現するために。
ぜひフロアシートを取り入れてみてはいかがでしょうか?
- 3164
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれ!ビニールテーブルクロスおすすめ18選|ニトリ・北欧・透明などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レザーソファおすすめランキング6選|おしゃれな本革や合皮LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレをおしゃれにデザイン!簡単DIYアイデア・注意すべきポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】100均の壁紙が便利!おしゃれな活用アイデアを紹介LIMIA DIY部
-
エコカラットを玄関に貼るメリットとは?費用目安とおすすめデザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エコカラットのストーングレースとは?特徴&おすすめの施工場所を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お部屋のようにくつろげる素敵なトイレを実現♪おすすめINAXの【サティス】と室内ドア【ファミリーラインパレット】りんご
-
キッチンの壁紙を簡単におしゃれに♪おすすめ商品&アイデア全10選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【B2やB1などサイズ別】おすすめポスターフレーム15選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「汚い・暗い・ダサい」トイレを解決!おしゃれ空間へのプチリノベ術LIMIA編集部
-
ウッドデッキをもっと快適に!デッキフェンスを作って冬もおしゃれなスペースを楽しもう♪セイキ販売株式会社
-
2連トイレットペーパーホルダーって?おすすめ8選もご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シャワーカーテンのおすすめ10選!カビ対策の方法も解説LIMIA インテリア部