
家庭の開店・閉店時間を決めてみる
暮らしにメリハリをつけて、自分の時間をつくりましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6751
- 14
- 2
-
いいね
-
クリップ
主婦の仕事は終わりなく、いつまでも家事が続く。
やるせない思いになった方も多いのではないでしょうか。
際限なく続くように思うことには、区切りを取り入れてみることで、
メリハリがつきます。
毎朝気持ちよく起きることができていますか?
睡眠時間が短かったり、起床時間が定まっていないと、
ぼぉ〜としたり、考えがまとまらないことを実感したりますね。
脳を活性化させる朝の過ごし方として
築山節先生の脳が冴える15の習慣の中に、こちらが効果的だと書かれています。
・毎朝決まった時間に起きる
・挨拶をする→声を出す
・動く→窓をあける 掃除する 歩くなど
朝、気持ちよく起きてスタートをきるためには、
夜の就寝時間の確保が鍵ですね。
就寝時間を決めることが大切です。
わかっていても、お子さんの受験期やご主人の帰宅時間により、
家事の終わる時間が違うでしょう。
毎日続く家事に対して、
開店時間と閉店時間を決めてみる!
営業時間内に、出来るだけ家事を終わらせてしまおう!
そう意識すると、行動が変わってきます。
家庭での家事の時間に区切りをつける。
区切りをつけることにより、自分の時間の確保につながります。
暮らしの流れを整えることが、
頭と体をよいコンディションに保つことにつながります。
あなたの家庭の営業時間を決めてみましょう🎶
- 6751
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
日々を楽にするための家事のルーティーンmai3
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
空気の入れ替えで毎日すっきり!換気のタイミングや回数を詳しく解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
快適に暮らすために。換気がもたらす素敵な効果【換気の方法・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【女性50人に聞いた】引っ越しの挨拶で渡すおすすめギフトは?のしはつける?LIMIA 住まい部
-
「食器洗い」は面倒くさい…?主婦のホンネを聞いてみた【上手な食器の洗い方・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【時短のコツ】洗濯時間を短縮!おいそぎコースを使いこなそう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【神様と暮らす #3】神棚をつくったら気をつけたい4つのことLIMIA インテリア部
-
一人暮らしにおすすめのペットを紹介!飼う前の確認事項もまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単・時短に掃除ができる方法は?コツからモチベーションの上げ方まで、現役主婦に聞いてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部