
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆
R
今回は自分の部屋の改造は一休みで、母親用キーホルダーを作りました。
いつも出掛ける時に、家の鍵がない!自転車の鍵がない!と騒いでいるので、母の日のプレゼントってことで(^^)
かなり安上がりですが^_^;
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
フレームはダイソーの黒のA4のフレームを使い、少しだけエイジング加工を!
イメージは白いフレームに黒を塗ったけど少し剥がれて来ているイメージ。
中にはセリアのパンチングボードを!
A4フレームにぴったり入ります(^^)
塗装するか迷ったんですが、木目調にしたかったので、家に余っていた白木目のダイソーのカッティングシートを貼って、使う穴だけカッターで切れ目を入れ、鉛筆などを差し込むと綺麗に穴が開きます!!
はめ込むとこんな感じに!!
少し寂しかったんで、余っていたプレートを両面テープで止めて、ホームセンターで一個100円の専用フックをつけて完成(^^)
後、100均の外れにくいフックをつけて壁に付けました。
パンチングボードは裏に少し隙間があった方が良いみたいですね!!
A4のフレームの上下に少し木材を付けて隙間を後から開けました^_^;
簡単の割にはって感じですかね!
母親も喜んでたのて満足してます
最後まで見て頂きありがとございますm(_ _)m