
お花を長く楽しむには♪ フラワーアレンジメントや花束をもらった時に!
生花って長持ちしない…
というイメージがあるかと思うのですが、ちょっとした工夫で長く楽しめます♪
参考までにいくつか載せてみました。
どれかひとつでも取り入れやすいアイデアを参考にしていただければいいなと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6021
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
水を追加
フラワーアレンジメントの場合のことになります。
ものすごく単純なことなのですが、水が足りなくなってしまった場合には追加しないとしおれてしまいます。
お花をさしてある、給水スポンジが乾燥してしまう前に水を追加。
フラワーアレンジメントの入れ物の下半分か、3分の1あたりまで水は入っていたほうがいいんです。
フラワーアレンジメントをいただいてから2,3日したら、ちょっとでいいので、コップ4分の一とか少し水をいれてあげるといいかもしれません。
多すぎるとこぼれてしまうので、こぼれない程度に!
長持ちなお花もある!
ひとことで切り花と言っても、持ちはさまざまだったりします。
お花によっても違ったりすることがあります。
とりあえず、何日かして枯れてしまったものは処分。
お花のまわりにある、葉はかなり長持ちしたりします。
お花でも、カーネーションやマム系、ラン系は長持ちなものも多いです。
置き場所
置き場所によっても持ちが違うことがあります。
きれいなお花は眺めやすい場所に置くのはもちろん正解♪
ただ、直射日光のあたりやすい場所やエアコンの前など、気温の高い場所の場合にはすぐにいたんでしまうんです。
なるべくならば、気温が低いほうが長持ちはします。
お部屋の中のあつくはなりにくい場所に♪
ドライフラワーに
せっかくプレゼントされた思い出のお花…
長く飾るためにはドライフラワーにしてしまうという方法もあります!
じつは、ドライフラワーってすごく簡単にできるんです。
一番かんたんな方法としては、風通しのよい場所にさかさまにして乾燥させるだけ。
2週間くらいでしっかり水分がぬければ完成!
いちおう、どの切り花でもドライにはなりますが、きれいにドライフラワーになる植物はかぎられます。
・バラ
・ユーカリ
・ミモザ
・かすみそう
・スターチス
・オリーブ
などなど…
デルフィニウム、チューリップ等もドライにはなりますが水分がぬけると形や色合いはだいぶ変わってはしまいます。
それはそれで雰囲気があっていいのですが、あとは好みです。
茎が短いと長持ち
フラワーアレンジメントは茎が短いことが多いので、茎は長いままよりも短いほうが長持ちします。
あとは花瓶や空き瓶に水をいれて飾ってみても♪
根がでたら
葉ものは丈夫なものも多く、給水スポンジや花瓶に入れているとしばらくして根がでてくることもあります。
その場合には、水栽培をしてみても!
根がでてきやすい植物はアイビーやドラセナなど…
水栽培、または土にさしておけば、根がはって大きく育っていくかもしれません。
- 6021
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ポリシャスってどんな植物?上手な育て方や飾り方のコツを紹介LIMIA インテリア部
-
多肉植物の育て方を解説!植え替えや寄せ植えの仕方もまとめて紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハートカズラ】育て方や増やし方を詳しく解説!おしゃれな飾り方もLIMIA インテリア部
-
壁からグリーンが生えている⁉置き場所に困らない無印の壁掛け観葉植物思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
セリアのメイソンジャーでハーブ栽培!キッチンにオリジナルのハーブガーデンを♪ゆぴのこ
-
お花が綺麗に長持ち🌷切り花にも鉢花にも使えるアンプルで癒しのお花生活をエンジョイ🎵sanae
-
はじめてでも育てやすい!人気の観葉植物「アイビー」の上手な育て方LIMIA インテリア部
-
インテリアになるおしゃれな観葉植物おすすめ29選|コンパクトなものから大型までLIMIA インテリア部
-
見た目もキュートな観葉植物「プミラ」♪人気の種類から育て方のコツまでLIMIA インテリア部
-
ポプリは飾れる香りのインテリア♪作り方や使い方・おすすめ商品などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
花と葉っぱがかわいいベゴニアの品種って?初心者でも簡単な育て方も紹介LIMIA インテリア部
-
観葉植物に合わせた鉢の選び方|おしゃれな鉢カバーの手作り方法もご紹介LIMIA インテリア部
-
クリスマスにおすすめの植物10選【あの赤い実の植物やポインセチアなど】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部