
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方も
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
賃貸オフィスビルのフロアの中に、木の箱を作った。
箱の壁を「木板」「格子」「黒板」と3っつのマテリアルに変えただけで、.多様な表情を見せてくれる
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕様:木の箱
(柱・梁・土台・格子:ツガ
木板:ナラ突板・黒板塗装)
床:ナラフローリング貼
壁:ビニールクロス貼
賃貸オフィスビルのフロアの中に、木の箱を作った。
箱の壁を「木板」「格子」「黒板」と3っつのマテリアルに変えただけで、.多様な表情を見せてくれる。
木の箱は、ワザと洗練させず、仕上げをちょっと荒い感じに作る。ルーズな感じの方が、人は気楽に空間を楽しめ、心地の質が上がる。
デザイン・設計監理 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所