【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


大テーブルの上でくつろぐ

狭小木造2階建をハーフDIY。内装の半分は大工工事、半分はDIYです。
この大テーブルは施主自らDIYで制作をしました。とにかく狭く空間利用に工夫が必要だった為、ダイニングテーブル兼キッチンカウンター兼リビングを考えました。テーブルの天場のレベルを川沿いの窓の高さに合わせることで、周辺の環境が自然と建物の内部へと溶け込んできます。テーブルの上でゴロゴロとして寛ぐのは気持ちのいいものです。素材は杉の足場板で、加工がとてもし易く、とても安価なのでDIYには適した材料です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2199
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ
akihideMISHIMA​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ten-hachi.com
akihideMISHIMA​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ten-hachi.com
akihideMISHIMA​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ten-hachi.com
akihideMISHIMA​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ten-hachi.com
  • 2199
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

コメント(0件)

    この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
    ログインしてコメントする

    関連アイデア

    カテゴリ

    このアイデアを投稿したユーザー

    .8 / TENHACHIとは「0.8」。20%の「余白」がある状態です。私たちの描く完成予想図は、工事が完了した時ではありません。都市や街、家とは時間の流れ共…

    株式会社TENHACHI一級建築士事務所さんの他のアイデア

    DIY・工具のデイリーランキング

    おすすめのアイデア